• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村松 一洋  Muramatsu Kazuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70510907
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 自治医科大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 自治医科大学, 医学部, 教授
2023年度: 自治医科大学, 医学部, 教授
2021年度 – 2022年度: 自治医科大学, 医学部, 准教授
2016年度 – 2017年度: 自治医科大学, 医学部, 准教授
2015年度 – 2016年度: 群馬大学, 医学部附属病院, 講師
2013年度 – 2015年度: 群馬大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52050:胎児医学および小児成育学関連 / 生物系 / 睡眠科学 / 小児科学
キーワード
研究代表者
オートファジー / 鉄代謝 / 神経変性疾患 / WDR45 / 多能性幹細胞 / WDR45異常 / 神経変性 / 神経セロイドリポフスチン症 / 酸性化 / v-ATPase … もっと見る / ライソゾーム / 治療開発 / 創薬 / 疾患モデル / ライブイメージング / 病態モデル / ミトコンドリア / iPS細胞 / 脳神経変性疾患 / 線維芽細胞 / 脳病理組織 / ドパミン / 腎不全 / むずむず脚症候群 / RLS / 動物モデル / Btbd9 / Rotigotine / renal failure / 睡眠障害 / ドパミン神経 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (36件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  ライソゾーム酸性化機構に基づく神経セロイドリポフスチン症の病態解明と治療開発展開研究代表者

    • 研究代表者
      村松 一洋
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  オートファジーの動的なライブイメージング解析による疾患病態の解明と創薬治療開発研究代表者

    • 研究代表者
      村松 一洋
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  疾患iPS細胞によるオートファジー関連神経変性疾患の病態解明と治療法開発研究代表者

    • 研究代表者
      村松 一洋
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  腎不全患者のむずむず脚症候群(RLS)発症機構の分子生物学的解明と腎毒性物質同定研究代表者

    • 研究代表者
      村松 一洋
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      睡眠科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  オートファジー関連神経変性疾患の治療法開発に向けたiPS細胞の樹立と病態解明研究代表者

    • 研究代表者
      村松 一洋
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      群馬大学
  •  SENDAの治療を目指したオートファジー不全と鉄代謝が神経組織に及ぼす機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      村松 一洋
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      群馬大学

すべて 2023 2022 2021 2018 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 小児遺伝子疾患辞典2021

    • 著者名/発表者名
      月田貴和子・村松一洋
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      診断と治療社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07826
  • [雑誌論文] WDR45関連神経変性疾患(SENDA/BPAN)2023

    • 著者名/発表者名
      月田貴和子、村松一洋
    • 雑誌名

      脳神経内科

      巻: 99 ページ: 750-755

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07826
  • [雑誌論文] Adeno-associated virus vector-based gene therapies for pediatric diseases2023

    • 著者名/発表者名
      Muramatsu Kazuhiro、Muramatsu Shin-ichi
    • 雑誌名

      Pediatrics & Neonatology

      巻: 64 ページ: S3-S9

    • DOI

      10.1016/j.pedneo.2022.09.004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07826
  • [雑誌論文] <i>WDR45</i> variants cause ferrous iron loss due to impaired ferritinophagy associated with nuclear receptor coactivator 4 and WD repeat domain phosphoinositide interacting protein 4 reduction2022

    • 著者名/発表者名
      Tsukida Kiwako、Muramatsu Shin-ichi、Osaka Hitoshi、Yamagata Takanori、Muramatsu Kazuhiro
    • 雑誌名

      Brain Communications

      巻: 4 号: 6

    • DOI

      10.1093/braincomms/fcac304

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07826, KAKENHI-PROJECT-21J15642
  • [産業財産権] 鉄蓄積性神経変性疾患の治療のための組換えアデノ随伴ウイルスベクター2022

    • 発明者名
      村松一洋、月田貴和子、村松慎一、山形崇倫、自治医科大学
    • 権利者名
      村松一洋、月田貴和子、村松慎一、山形崇倫、自治医科大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2022
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07826
  • [産業財産権] 鉄蓄積性神経変性疾患の治療のための組換えアデノ随伴ウイルスベクター2021

    • 発明者名
      村松一洋、月田貴和子、村松慎一、山形崇倫
    • 権利者名
      村松一洋、月田貴和子、村松慎一、山形崇倫
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07826
  • [学会発表] WDR45 遺伝子異常によるオートファジー関連神経変性症 BPAN/ SENDA2023

    • 著者名/発表者名
      村松一洋
    • 学会等名
      第17回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07826
  • [学会発表] Gene transfer of WDR45 restored ferritinophagy in SENDA/BPAN patient-derived cells2023

    • 著者名/発表者名
      KiwakoTsukida, Shin-ichi Muramatsu, Hitoshi Osaka, Takanori Yamagata, Kazuhiro Muramatsu,
    • 学会等名
      The 30th Europeaan Society of Gene and Cell Therapy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07826
  • [学会発表] Development for Gene therapy of Neuromuscular Disorders2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Muramatsu
    • 学会等名
      Human Genetics Asia2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07826
  • [学会発表] Development of Gene therapy for Neurological Disorders2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Muramatsu
    • 学会等名
      18th Asian Society for Pediatric Research (ASPR 2023)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07826
  • [学会発表] オートファジー病の遺伝子治療2022

    • 著者名/発表者名
      村松一洋.
    • 学会等名
      第28回日本遺伝子細胞治療学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07826
  • [学会発表] Iron metabolism of autophagy disease SENDA/BPAN.2022

    • 著者名/発表者名
      Tsukida K, Muramatsu K, et al.
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on Autophagy,
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07826
  • [学会発表] 神経筋疾患の遺伝子細胞治療(仮題)2022

    • 著者名/発表者名
      村松一洋
    • 学会等名
      日本遺伝子細胞治療学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07826
  • [学会発表] Pathophysiology of WDR45 mutation SENDA / BPAN in Autophagy Disease2018

    • 著者名/発表者名
      Tsukida K, Muramatsu K, Shimizu H, Osaka H, Yamagata T
    • 学会等名
      17th Congress of the European Academy of Paediatric Societies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01193
  • [学会発表] オートファジー病SENDA/BPANの病態と治療開発2018

    • 著者名/発表者名
      村松一洋
    • 学会等名
      第40回日本生物学的精神医学会・第61回日本神経化学会大会 シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01193
  • [学会発表] オートファジーの障害により引き起こされる小児神経疾患SENDA/BPAN2018

    • 著者名/発表者名
      村松一洋
    • 学会等名
      第50回日本小児神経学会 シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01193
  • [学会発表] ヒト脳組織と培養細胞系におけるオートファジー機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      村松 一洋
    • 学会等名
      第10回オートファジー研究会・第4回文部科学省新学術領域研究班会議
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01193
  • [学会発表] 情熱・創造と探究心で 展開する医学研究2016

    • 著者名/発表者名
      村松 一洋
    • 学会等名
      第58回日本小児神経学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01193
  • [学会発表] Characterization of Btbd9, and its genetic association with restless legs syndrome an in vivo and vitro study2016

    • 著者名/発表者名
      K. Tsukida, K. Muramatsu
    • 学会等名
      14th International Child Neurology Congress
    • 発表場所
      アムステルダム
    • 年月日
      2016-05-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26507004
  • [学会発表] 肝線維症を併発したINPP5E変異によるJoubert症候群の一例2016

    • 著者名/発表者名
      澤浦 法子、村松 一洋、他
    • 学会等名
      第58回日本小児神経学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01193
  • [学会発表] Charactarization of Btbd9, and its genetic assciation with restless legs syndrome an in vivo and vitro study2016

    • 著者名/発表者名
      K Tsukida, K Muramatsu
    • 学会等名
      14th International Child neurology Congress
    • 発表場所
      アムステルダム
    • 年月日
      2016-05-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26507004
  • [学会発表] シンポジウム:オートファジーと小児神経疾患「WDR45遺伝子変異によるオートファジー関連神経変性症SENDA」2015

    • 著者名/発表者名
      村松 一洋
    • 学会等名
      第57回日本小児神経学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26111504
  • [学会発表] WDR45遺伝子変異によるオートファジー関連神経変性症SENDA2015

    • 著者名/発表者名
      村松 一洋
    • 学会等名
      第57回日本小児神経学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場 大阪市
    • 年月日
      2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26111504
  • [学会発表] The characterization of BTBD9 mutant mice, genetic association with Restless legs syndrome.2015

    • 著者名/発表者名
      K. Muramatsu
    • 学会等名
      11th Congress of the Asian Society for Pediatric Research
    • 発表場所
      大阪府大阪市国際会議場
    • 年月日
      2015-04-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26507004
  • [学会発表] 神経疾患におけるオートファジー~SENDAから明らかになったこと~2015

    • 著者名/発表者名
      村松 一洋
    • 学会等名
      第41 回日本神経病理学会上信越地方会
    • 発表場所
      前橋
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26111504
  • [学会発表] 疾患iPS細胞とヒト検体によるWDR45変異とオートファジー機能の関わり2015

    • 著者名/発表者名
      村松 一洋
    • 学会等名
      第3回文部科学省新学術領域研究「オートファジー」班会議第9回オートファジー研究会
    • 発表場所
      兵庫
    • 年月日
      2015-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26111504
  • [学会発表] WDR45変異と神経変性疾患の病態2014

    • 著者名/発表者名
      村松 一洋
    • 学会等名
      第8回オートファジー研究会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2014-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26111504
  • [学会発表] WDR45 mutation causes static encephalopathy of childhood with neurodegeneration in adulthood (SENDA)2014

    • 著者名/発表者名
      K. Muramatsu, S. Kumada, K. Sugai, E. Kasai-Yoshida, N. Sawaura, H. Nishida, A. Hoshino, F. Ryujin, S. Yoshioka, H. Arakawa, M. Kato, H. Saitsu, N. Matsumoto
    • 学会等名
      第56回日本小児神経学会
    • 発表場所
      浜松
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25893029
  • [学会発表] WDR45 mutation causes static encephalopathy of childhood with neurodegeneration in adulthood (SENDA)2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Muramatsu
    • 学会等名
      第56回日本小児神経学会
    • 発表場所
      オークラアクトシティ浜松 浜松市
    • 年月日
      2014-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26111504
  • [学会発表] シンポジウム「疾患メカニズムへのオートファジーへの多様な関与」2014

    • 著者名/発表者名
      村松 一洋
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25893029
  • [学会発表] 神経変性症SENDAの原因はWDR45遺伝子変異によるオートファジー障害である2014

    • 著者名/発表者名
      村松 一洋
    • 学会等名
      第87回日本生化学大会
    • 発表場所
      京都国際会議場 京都市
    • 年月日
      2014-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26111504
  • [学会発表] 神経変性症SENDAの原因はWDR45遺伝子変異によるオートファジー障害である2014

    • 著者名/発表者名
      村松 一洋、澤浦法子、熊田聡子、 須貝研司、龍神布紀子、西田裕哉、 笠井恵美、荒川浩一、吉岡誠一郎、星野愛
    • 学会等名
      第117回日本小児科学会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25893029
  • [学会発表] オートファジー機能異常を病態とする新たな神経変性疾患SENDA2013

    • 著者名/発表者名
      村松 一洋、澤浦法子、熊田聡子、須貝研司、龍神布希子、西田裕哉、吉岡誠一郎、星野愛、荒川浩一、西村多喜、水島昇、才津浩智、松本直通
    • 学会等名
      第7回オートファジー研究会
    • 発表場所
      掛川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25893029
  • [学会発表] The characterization of BTBD9 mutant mice, genetic association with Restless legs syndrome.

    • 著者名/発表者名
      K. Muramatsu
    • 学会等名
      11th Congress of the Asian Society for Pediatric Research
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-04-15 – 2015-04-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26507004
  • [学会発表] Sleep study from animal model of RLS

    • 著者名/発表者名
      K. Muramatsu
    • 学会等名
      14th Annual Meeting 2014 of the EURLSSG
    • 発表場所
      ミュンヘン
    • 年月日
      2014-12-12 – 2014-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26507004
  • [学会発表] 特徴的なMRI画像所見と経過を呈するNBIAの新たな亜系SENDA

    • 著者名/発表者名
      村松 一洋、澤浦 法子、緒方 朋実、井田 久仁子、迫 恭子、荒川 浩一
    • 学会等名
      第8回小児神経放射線研究会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25893029
  • 1.  井上 雄一 (50213179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  月田 貴和子 (50812799)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi