• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹村 重輝  Takemura Shigeki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70511559
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 和歌山県立医科大学, 医学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度 – 2022年度: 和歌山県立医科大学, 医学部, 助教
2008年度: 和歌山県立医科大学, 医学部
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 衛生学・公衆衛生学 / 衛生学
研究代表者以外
衛生学・公衆衛生学 / 公衆衛生学・健康科学 / 衛生学 / 応用健康科学 / リハビリテーション科学・福祉工学
キーワード
研究代表者
手腕振動障害 / 産業保健 / 特殊健康診断 / 日振動ばく露量A(8) / 作業管理 / 末梢振動感覚閾値 / 健康管理 / 国際標準化機構(ISO) / 手指振動感覚閾値 / 振動障害 … もっと見る / 抗酸化作用 / 一次予防 / ランダム化比較試験 / 高血圧 / 梅酢ポリフェノール … もっと見る
研究代表者以外
振動感覚閾値 / 振動障害 / 発達障害 / うつ病 / ADHD / 遺伝要因 / 母子保健 / 精神保健 / 保育士のストレス / 母親の精神状態 / 画像解析 / 環境要因 / 共分散構造分析 / 発達性協調運動障害 / 保育士 / 経済的要因 / 環境化学物質 / 知的能力 / 自閉症 / 末梢神経障害 / 診断基準 / 抹消神経障害 / 振動感覚測定装置 / 振動障害振 / 携帯端末 / 個人振動ばく露 / 振動測定 / 手腕系振動 / 社会医学 / 作業管理 / 作業許容時間 / 日振動ばく露量A(8) / クラウドサーバー / スマホ端末 / 簡易振動計測装置 / 手持ち振動工具 / 振動値 / 成人保健 / アルコール関連障害 / 地域住民 / アルコール代謝酵素 / 気分障害 / 身体的要因 / 抑うつ症状 / 飲酒習慣 / 関節リウマチ / 人種間比較 / 精神障害 / アルコール感受性 / 遺伝子多型 / 疫学的分布 / 手腕振動障害 / 手腕系振動障害 / 振動曝露量 / 量・反応関係 / 神経障害 / 循環障害 / 温帯地域 / 熱帯地域 / 特別支援教育 / 精神疾患 / 育児ストレス / 発逹障害 / 心理的介入 / マインドフルネス / 肥満 / アディポネクチン / メタボリックシンドローム / 心血管リスク / 脈波伝播速度 / 若年者 / 主観的温冷感(VAS) / 皮膚温 / サーモグラフィー / 主観的温冷感 / The short-form McGill Pain Questionnaire / MOS Short-Form 36-Item Health Survey / 高濃度人工炭酸浴 / The short-form McGill Pain Questionnaire[SF-MPQ] / MOS Shgrt-Form 36-Item Health Survey[SF-8] / レーザー血流画像化装置 / 主観的疼痛感(VAS) / Questionnaire(SF-MPQ) / The short-form McGill Pain / MOS Short-Form 36-Item Health Survey(SF-8) / レーザー血流画像化装置(LDPI) / 末梢循環 / 高濃度人工炭酸水浴 / 身体要因 / 自殺念慮 / 身体症状 / 自殺 / 精神衛生 / 地域保健 / 妊娠期のライフスタイル / 生活習慣 / 注意欠陥多動性障害 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (55件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  振動職場の作業管理体制と振動障害特殊健康診断有所見率との関連研究代表者

    • 研究代表者
      竹村 重輝
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  振動障害認定症例データに基づく振動感覚診断基準の検討とその国際基準への提案

    • 研究代表者
      宮下 和久
    • 研究期間 (年度)
      2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  遺伝および環境要因の共分散構造モデルに基づく発達障害発症および重症化機序の解明

    • 研究代表者
      吉益 光一
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  振動工具取扱作業者のISO規格に準拠した手指振動感覚閾値データベースの構築と活用研究代表者

    • 研究代表者
      竹村 重輝
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  無線通信機能付き手腕振動計測器を用いた個人振動ばく露管理システムの構築

    • 研究代表者
      宮下 和久
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  アルコール代謝関連酵素遺伝子多型と精神障害の関連性

    • 研究代表者
      吉益 光一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  薬物治療を受けていない高血圧患者における梅酢ポリフェノールの降圧作用研究代表者

    • 研究代表者
      竹村 重輝
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  熱帯地域における手腕系振動障害に係る病態機序の解明

    • 研究代表者
      宮下 和久
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  発達障害児童の両親および学校教職員の精神的ストレス軽減のための介入的アプローチ

    • 研究代表者
      吉益 光一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  高濃度人工炭酸浴による血行促進効果がもたらす下肢痛改善効果とその介護予防への応用

    • 研究代表者
      宮下 和久
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  若年者の心血管リスクの評価における脈波伝播速度の有用性の検証及び評価基準値の作成

    • 研究代表者
      宮井 信行
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      大阪教育大学
  •  地域住民の潜在的うつ病早期発見を目的としたうつ病関連身体要因に関する探索的研究

    • 研究代表者
      山本 博一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  妊娠期の母親のライフスタイルと児童の注意欠陥多動性障害に関する症例対照研究

    • 研究代表者
      吉益 光一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学

すべて 2023 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 日本における手腕振動障害対策のこれまでとこれから2019

    • 著者名/発表者名
      宮下和久,竹村重輝
    • 雑誌名

      日本職業・災害医学会会誌

      巻: 67 ページ: 375-383

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10071
  • [雑誌論文] Development of an assistivesystem for checking the vibration magnitude exposed to the hand-arm of workers at the worksite.2017

    • 著者名/発表者名
      Miyashita K, Maeda S, Takemura S, Tsuno K, Yoshimasu K.
    • 雑誌名

      Proceedings of the INTER-NOISE 2017 (46th International Congress and Exposition on Noise Control Engineering)

      巻: - ページ: 2101-2105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460808
  • [雑誌論文] Associations between anthropometric factors and peripheral neuropathy defined by vibrotactile perception threshold among industrial vibrating tool operators in Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Takemura S, Yoshimasu K, Tsuno K, Fukumoto J, Kuroda M, Miyashita K.
    • 雑誌名

      J Occup Health.

      巻: 58 ページ: 145-154

    • NAID

      130005153231

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05662
  • [雑誌論文] Influence of biomedical factors on the Five Viscera Score (FVS) on middle-aged and elderly: application of structural equation modeling2015

    • 著者名/発表者名
      Taro Tomura, Kouichi Yoshimasu, Shunji Sakaguchi, Kanami Tsuno, Shigeki Takemura, Nobuyuki Miyai, Kazuhisa Miyashita
    • 雑誌名

      Evidence-Based Complementary and Alternative Medicine

      巻: 未定

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293153
  • [雑誌論文] Genetic alcohol sensitivity regulated by ALDH2 and ADH1B polymorphisms is strongly associated with depression and anxiety in Japanese employees2015

    • 著者名/発表者名
      Kouichi Yoshimasu, Kanae Mure, Marowa Hashimoto, Shigeki Takemura, Kanami Tsuno, Mariko Hayashida, Kenji Kinoshita, Tatsuya Takeshita, Kazuhisa Miyashita
    • 雑誌名

      Drug and Alcohol Dependence

      巻: 147 ページ: 130-136

    • DOI

      10.1016/j.drugalcdep.2014.11.034

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293153, KAKENHI-PROJECT-25670301
  • [雑誌論文] Genetic Alcohol Sensitivity Regulated by ALDH2 and ADH1B Polymorphisms as Indicator of Mental Disorders in Japanese Employees2015

    • 著者名/発表者名
      Kouichi Yoshimasu, Kanae Mure, Marowa Hashimoto, Shigeki Takemura, Kanami Tsuno, Mariko Hayashida, Kenji Kinoshita, Tatsuya Takeshita, Kazuhisa Miyashita
    • 雑誌名

      Alcohol and Alcoholism

      巻: 50 号: 1 ページ: 39-45

    • DOI

      10.1093/alcalc/agu080

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293153, KAKENHI-PROJECT-25670301
  • [雑誌論文] 近年の振動障害研究の国際動向2014

    • 著者名/発表者名
      宮下和久,前田節雄,竹村重輝,津野香奈美,吉益光一
    • 雑誌名

      産業医学レビュー

      巻: 27 ページ: 189-218

    • NAID

      40020261866

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460808
  • [雑誌論文] Safety and adherence of Umezu polyphenols in the Japanese plum (Prunus mume) in a 12-week double-blind randomized placebo-controlled pilot trial to evaluate antihypertensive effects.2014

    • 著者名/発表者名
      Takemura S, Yoshimasu K, Fukumoto J, Mure K, Nishio N, Kishida K, Yano F, Mitani T, Takeshita T, Miyashita K.
    • 雑誌名

      Environ Health Prev Med.

      巻: 19 号: 6 ページ: 444-451

    • DOI

      10.1007/s12199-014-0404-8

    • NAID

      50009331973

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790590
  • [雑誌論文] Dose-response Relationship between Hand-transmitted Vibration and Hand-arm Vibration Syndrome in a Tropical Environment.2013

    • 著者名/発表者名
      Su T A, Maeda S, Fukumoto J, Darus A, Hoe V CW, Miyai N, Isahak M, Takemura S, Bulgiba A, Yoshimasu K, Miyashita K
    • 雑誌名

      Occup Environ Med

      巻: 70 号: 7 ページ: 498-504

    • DOI

      10.1136/oemed-2012-101321

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590750
  • [雑誌論文] A Comparison of Hand-arm Vibration Syndrome between Malaysian and Japanese Workers2013

    • 著者名/発表者名
      Su T A, Fukumoto J, Darus A, Hoe V CW, Miyai N, Isahak M, Takemura S, Bulgiba A, Yoshimasu K, Maeda S, Miyashita K
    • 雑誌名

      J Occup Health

      巻: 55 ページ: 468-477

    • NAID

      10031203868

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590750
  • [雑誌論文] Are Umezu polyphenols in the Japanese plum (Prunus Mume) protective against mild hypertension and oxidation ? Evidence from a double-blind randomized placebo-controlled trial.2013

    • 著者名/発表者名
      Takemura S, Yoshimasu K, Mure K, Fukumoto J, Nishio N, Kitano N, Kishida K, Yano F, Mitani T, Takeshita T, Miyashita K.
    • 雑誌名

      Open Journal of Preventive Medicine.

      巻: 3 号: 09 ページ: 561-569

    • DOI

      10.4236/ojpm.2013.39075

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790590
  • [雑誌論文] A Comparison of Hand-arm Vibration Syndrome between Malaysian and Japanese Workers.2013

    • 著者名/発表者名
      Su T A, Fukumoto J, Darus A, Hoe V CW, Miyai N, Isahak M, Takemura S, Bulgiba A,Yoshimasu K, Maeda S, Miyashita K
    • 雑誌名

      J Occup Health

      巻: 55 ページ: 468-477

    • NAID

      10031203868

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590750
  • [雑誌論文] Dose- response Relationship between Hand- transmitted Vibration and Hand-arm Vibration Syndrome in a Tropical Environment2013

    • 著者名/発表者名
      Su T A, Maeda S, Fukumoto J, Darus A, Hoe V CW, Miyai N, Isahak M, Takemura S, Bulgiba A, Yoshimasu K, Miyashita K
    • 雑誌名

      Occup Environ Med

      巻: 70 ページ: 498-504

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590750
  • [学会発表] 振動工具取扱作業者である男性公務員における 握力・つまみ力低値の関連要因:横断研究2023

    • 著者名/発表者名
      竹村重輝,吉益光一,津野香奈美,鈴木春満,東山綾,宮下和久,藤吉朗
    • 学会等名
      第93回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10071
  • [学会発表] Hypertension-associated factors among vibrating tool operators in public service(公務員の振動工具取扱作業者における高血圧の関連要因)2021

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Takemura, Kouichi Yoshimasu, Kanami Tsuno, Kazuhisa Miyashita, Akira Fujiyoshi
    • 学会等名
      第80回日本公衆衛生学会総会(English Session)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10071
  • [学会発表] 主に林業に従事する者の振動障害特殊健康診断を通じた保健指導:肥満・高血圧・喫煙2019

    • 著者名/発表者名
      竹村重輝,吉益光一,津野香奈美,福元仁, 黒田基嗣,宮下和久
    • 学会等名
      第92回日本産業衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10071
  • [学会発表] 主に林業に従事する振動工具取扱作業者における冷水浸漬試験前後の有所見率変化2018

    • 著者名/発表者名
      竹村重輝、吉益光一、津野香奈美、福元仁、黒田基嗣、前田節雄、宮下和久
    • 学会等名
      第91回日本産業衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10071
  • [学会発表] Cut-off values and their accuracy of vibrotactile perception thresholds among Japanese industrial vibrating tool operators measured based on ISO 13091 with cold-water immersion test2018

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Takemura, Kouichi Yoshimasu, Kanami Tsuno, Setsuo Maeda, Kazuhisa Miyashita
    • 学会等名
      The 53rd Annual UK Conference on Human Responses to Vibration (第53回英国人体振動学会)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05662
  • [学会発表] New strategies to prevent hand-arm vibration syndrome with work practice management2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Miyashita, Shigeki Takemura
    • 学会等名
      The 26th Japan Conference on Human Response to Vibration (第26回日本人体振動学会)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10071
  • [学会発表] How much does cold-water immersion contribute to detecting peripheral neuropathy and vasculopathy among industrial vibrating tool operators?2018

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Takemura, Kouichi Yoshimasu, Kanami Tsuno, Jin Fukumoto, Mototsugu Kuroda, Setsuo Maeda, Kazuhisa Miyashita
    • 学会等名
      The 26th Japan Conference on Human Response to Vibration (第26回日本人体振動学会)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10071
  • [学会発表] 公務員の振動工具取扱作業者における冷水浸漬試験前後の有所見率変化2018

    • 著者名/発表者名
      竹村重輝、吉益光一、津野香奈美、福元仁、黒田基嗣、前田節雄、宮下和久
    • 学会等名
      第58回近畿産業衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10071
  • [学会発表] Factors associated with hypertension among industrial vibrating tool operators2018

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Takemura, Kouichi Yoshimasu, Kanami Tsuno, Kazuhisa Miyashita
    • 学会等名
      第77回日本公衆衛生学会総会 (English Session (Oral))
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10071
  • [学会発表] 冷水浸漬試験(10℃10分法)で誘発した林業従事者のレイノー現象2017

    • 著者名/発表者名
      竹村重輝、吉益光一、津野香奈美、福元仁、 前田節雄、宮下和久
    • 学会等名
      第57回近畿産業衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05662
  • [学会発表] Vibrotactile perception thresholds among industrial vibrating tool operators measured in accordance with ISO 130912017

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Takemura, Kouichi Yoshimasu, Kanami Tsuno, Setsuo Maeda, Kazuhisa Miyashita
    • 学会等名
      The 25th Japan Conference on Human Response to Vibration (第25回日本人体振動学会)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05662
  • [学会発表] Development of an assistivesystem for checking the vibration magnitude exposed to the hand-arm of workers at the worksite.2017

    • 著者名/発表者名
      Miyashita K, Maeda S, Takemura S, Tsuno K, Yoshimasu K.
    • 学会等名
      INTER-NOISE 2017 (46th International Congress and Exposition on Noise Control Engineering)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460808
  • [学会発表] 振動工具取扱作業者における体表面積と皮膚温・振動感覚閾値の関連2017

    • 著者名/発表者名
      竹村重輝、吉益光一、津野香奈美、宮下和久
    • 学会等名
      第76回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05662
  • [学会発表] 振動工具取扱作業者の機械受容体別にみた手指振動感覚閾値:平成27-28年度調査2017

    • 著者名/発表者名
      竹村重輝、吉益光一、津野香奈美、宮下和久
    • 学会等名
      第90回日本産業衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05662
  • [学会発表] 体格指標と体組成が皮膚温に及ぼす影響:振動工具取扱い作業者と非作業者の比較2016

    • 著者名/発表者名
      竹村重輝、吉益光一、津野香奈美、宮下和久
    • 学会等名
      第89回日本人体振動学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05662
  • [学会発表] Session 2: Special Session of ISO/TC 108/SC 4 - Progress of Hand-Arm Vibration. New standard of cold provocation tests (ISO 14835-1:2016).2016

    • 著者名/発表者名
      Miyashita K, Maeda S, Takemura S.
    • 学会等名
      The 24th Japan Conference on Human Response to Vibration (第24回日本人体振動学会)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05662
  • [学会発表] 振動工具取扱作業者における体表面積と皮膚温・振動感覚閾値の関連2016

    • 著者名/発表者名
      竹村重輝、吉益光一、津野香奈美、宮下和久
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05662
  • [学会発表] 振動工具取扱作業者における機械受容体別にみた手指振動感覚閾値2016

    • 著者名/発表者名
      竹村重輝、吉益光一、津野香奈美、宮下和久
    • 学会等名
      第56回近畿産業衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05662
  • [学会発表] Session 2: Special Session of ISO/TC 108/SC 4 - Progress of Hand-Arm Vibration. Vibratpri perception threshold (VPT) measurement (ISO 13091-1, -2).2016

    • 著者名/発表者名
      Takemura S.
    • 学会等名
      The 24th Japan Conference on Human Response to Vibration (第24回日本人体振動学会)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05662
  • [学会発表] 体格指標と体組成が冷水浸漬試験の所見に及ぼす影響:振動工具取扱い作業者と非作業者の比較2015

    • 著者名/発表者名
      竹村重輝、吉益光一、津野香奈美、宮下和久
    • 学会等名
      第55回近畿産業衛生学会
    • 発表場所
      兵庫県医師会館(神戸市)
    • 年月日
      2015-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05662
  • [学会発表] 振動工具取扱作業者における手指皮膚温低値・振動感覚閾値高値併存と体組成の関連2015

    • 著者名/発表者名
      竹村重輝、吉益光一、津野香奈美、宮下和久
    • 学会等名
      第88回日本産業衛生学会
    • 発表場所
      グランフロント大阪(大阪市)
    • 年月日
      2015-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05662
  • [学会発表] 薬物治療を受けていない地域在住高血圧患者における梅酢ポリフェノールの降圧作用2014

    • 著者名/発表者名
      竹村重輝,吉益光一,津野香奈美,黒田基嗣,岸田邦博,矢野史子,三谷隆彦,有田幹雄,宮下和久
    • 学会等名
      第12回果実酒・果実飲料と健康に関する研究会
    • 発表場所
      和歌山県立医科大学医学部(和歌山市)
    • 年月日
      2014-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790590
  • [学会発表] 薬物治療を受けていない高血圧患者における梅酢ポリフェノールの降圧作用:予備試験2013

    • 著者名/発表者名
      竹村重輝,吉益光一,福元仁,北野尚美,西尾信宏,牟礼佳苗,竹下達也,有田幹雄,宮下和久
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター(津市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790590
  • [学会発表] Comparison of Hand-Arm Vibration Syndrome (HAVS) among Foresters between Tropical and Temperate Clomate.2012

    • 著者名/発表者名
      Fukumoto J,Takemura S,Yoshimasu K,Miyashita K,Maeda S,Su T.A,Nakajima R,Tateno M,Yoshikawa K,Miyai N,Nasu Y
    • 学会等名
      Inter-noise 2012
    • 発表場所
      New York,USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590750
  • [学会発表] 林業従事者の手腕振動障害に及ぼす要因の検討(第5報):振動工具取扱い時間(TOT)と振動障害の関連について.2012

    • 著者名/発表者名
      福元 仁,竹村重輝,吉益光一,宮下和久
    • 学会等名
      第85回日本産業衛生学会
    • 発表場所
      名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590750
  • [学会発表] Comparison of Hand-Arm Vibration Syndrome (HAVS) among Foresters brtween Tropical and Temperate Clomate2012

    • 著者名/発表者名
      Fukumoto J,Takemura S,Yoshimasu K,Miyashita K,Maeda S,Su T.A,Nakajima R,Tateno M,Yoshikawa K,Miyai N,Nasu Y
    • 学会等名
      Inter-noise 2012 (国際騒音・振動学会2012)
    • 発表場所
      New York,USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590750
  • [学会発表] Total Operation Time (TOT) of Vibratory Tools and Hand-Arm Vibration Syndrome (HAVS) in Japanese Wakayama Forestry Workers.2012

    • 著者名/発表者名
      Fukumoto J, Maeda S, Su T.A, Nakajima R, Takemura S, Yoshimasu K, Miyashita K
    • 学会等名
      The 20th Japan Conference on Human Response to Vibration (JCHRV2012)
    • 発表場所
      Osaka,Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590750
  • [学会発表] Total Operation Time (TOT) of Vibratory Tools and Hand-Arm Vibration Syndrome (HAVS) in Japanese Wakayama Forestry Workers2012

    • 著者名/発表者名
      Fukumoto J,Maeda S,Su T.A,Nakajima R,Takemura S,Yoshimasu K,Miyashita K
    • 学会等名
      The 20th Japan Conference on Human Response to Vibration (JCHRV2012)(第20回日本人体振動学会)
    • 発表場所
      Kinki University,Osaka,Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590750
  • [学会発表] 林業従事者の手腕振動障害に及ぼす要因の検討(第3報):生活習慣と振動感覚闘値検査.2012

    • 著者名/発表者名
      竹村重輝,福元 仁,吉益光一,宮下和久
    • 学会等名
      第82回日本衛生学会
    • 発表場所
      京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590750
  • [学会発表] Measuring Conditions of Cold Provocation Tests: A Review of the Literature.2012

    • 著者名/発表者名
      Takemura S, Maeda S, Fukumoto J, Yoshimasu K, Miyai N, Nasu Y, Miyashita K
    • 学会等名
      The 20th Japan Conference on Human Response to Vibration (JCHRV2012)
    • 発表場所
      Osaka,Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590750
  • [学会発表] 林業従事者の手腕振動障害に及ぼす要因の検討(第4報):末梢循環障害と末梢神経障害の併存に関する要因.2012

    • 著者名/発表者名
      竹村重輝,福元 仁,吉益光一,宮下和久
    • 学会等名
      第85回日本産業衛生学会
    • 発表場所
      名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590750
  • [学会発表] 発達障害児童を持つ母親の抑うつおよび特性不安と児童の問題行動の関連性2011

    • 著者名/発表者名
      吉益光一、竹村重輝、福元仁、宮下和久
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      秋田
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590709
  • [学会発表] 発達障害児童を持つ母親の抑うつおよび特性不安と児童の問題行動の関連性2011

    • 著者名/発表者名
      吉益光一、竹村重輝、福元仁、宮下和久
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      秋田市
    • 年月日
      2011-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590709
  • [学会発表] Measuring Conditions of Cold Provocation Tests : A Review of the Literature2010

    • 著者名/発表者名
      Takemura S, Maeda S, Fukumoto J, Yoshimasu K, Nakajima R, Tateno M, Yoshikawa K, Miyai N, Nasu Y, Miyashita K
    • 学会等名
      The 12th International Conference on Hand-Arm Vibration
    • 発表場所
      THE WESTIN OTTAWA, CANADA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590750
  • [学会発表] 男性警察官の自殺リスクと身体要因の関連性に関する探索的研究2009

    • 著者名/発表者名
      吉益光一、福元仁、竹村重輝、塩崎万起、原充紀、宮下和久
    • 学会等名
      第82回日本産業衛生学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590645
  • [学会発表] 警察官の大うつ病エピソードと身体要因との関連2009

    • 著者名/発表者名
      福元仁、吉益光一、竹村重輝、塩崎万起、原充紀、宮下和久
    • 学会等名
      第82回日本産業衛生学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590645
  • [学会発表] 高濃度人工炭酸浴による血行促進効果がもたらす下肢疼痛改善効果とその介護予防への応用(下肢末梢循環促進のための基礎的研究)2009

    • 著者名/発表者名
      戸村多郎、竹村重輝、福元仁、吉益光一、宮下和久
    • 学会等名
      第62回日本温泉科学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500484
  • [学会発表] 児童の注意欠陥多動性障害と妊娠期の母親の喫煙の関連性(第2 報)2008

    • 著者名/発表者名
      吉益光一、清原千香子、竹村重輝、福元仁、倉澤茂樹、宮下和久
    • 学会等名
      第67 回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590609
  • [学会発表] 薬物治療を受けていない地域在住高血圧患者における梅酢ポリフェノールの降圧作用

    • 著者名/発表者名
      竹村重輝,吉益光一,津野香奈美,黒田基嗣,有田幹雄,宮下和久
    • 学会等名
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      宇都宮東武ホテルグランデ(宇都宮市)
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790590
  • [学会発表] Genetic alcohol sensitivity as indicator of mental disorders

    • 著者名/発表者名
      Kouichi Yoshimasu, Kanae Mure, Shigeki Takemura, Kanami Tsuno, Tatsuya Takeshita, Kazuhisa Miyashita
    • 学会等名
      22st Europearn Congress of Psychiatry
    • 発表場所
      ドイツ・ミュンヘン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293153
  • [学会発表] 薬物治療を受けていない高血圧患者における梅酢ポリフェノールの降圧作用:12週間の予備試験

    • 著者名/発表者名
      竹村重輝,吉益光一,福元仁,北野尚美,西尾信宏,牟礼佳苗,岸田邦博,矢野史子,三谷隆彦,竹下達也,有田幹雄,宮下和久
    • 学会等名
      第11回果実酒・果実飲料と健康に関する研究会
    • 発表場所
      近畿大学生物理工学部(和歌山県紀の川市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790590
  • [学会発表] 薬物治療を受けていない高血圧患者における梅酢ポリフェノールの降圧作用―8週までの経過報告―

    • 著者名/発表者名
      竹村重輝、福元仁、吉益光一、北野尚美、西尾信宏、牟礼佳苗、岸田邦博、矢野史子、三谷隆彦、竹下達也、有田幹雄、宮下和久
    • 学会等名
      第10回果実酒・果実飲料と健康に関する研究会
    • 発表場所
      和歌山県立医科大学(和歌山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790590
  • 1.  吉益 光一 (40382337)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 44件
  • 2.  宮下 和久 (50124889)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 38件
  • 3.  宮井 信行 (40295811)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  福元 仁 (30511555)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 19件
  • 5.  津野 香奈美 (30713309)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 25件
  • 6.  山下 洋 (20253403)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  森岡 郁晴 (70264877)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  清原 千香子 (00169963)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  吉川 徳茂 (10158412)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  坂口 俊二 (40249462)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  寺田 和史 (40454798)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  前田 節雄 (70122108)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 13.  篠崎 和弘 (40215984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山本 博一 (30316088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  有田 幹雄 (40168018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  武田 眞太郎 (70073690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  北口 和美 (90411941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  内海 みよ子 (00232877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  五十嵐 裕子 (90413591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  宮本 邦彦 (70411759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  大賀 英史 (50392535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  竹下 達也 (20150310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 23.  牟礼 佳苗 (90268491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 24.  龍田 希 (40547709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  柳沼 梢 (70635440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi