• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山崎 朋人  Yamasaki Tomohito

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70512060
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 高知大学, 教育研究部自然科学系理工学部門, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 高知大学, 教育研究部自然科学系理工学部門, 准教授
2023年度: 高知大学, 教育研究部自然科学系理工学部門, 准教授
2018年度 – 2022年度: 高知大学, 教育研究部自然科学系理工学部門, 助教
2017年度: 高知大学, 教育研究部自然科学系理学部門, 助教
2016年度: 基礎生物学研究所, 環境光生物学研究部門, 特別協力研究員
2012年度 – 2013年度: 高知工科大学, 工学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分44030:植物分子および生理科学関連 / 生物系 / 学術変革領域研究区分(Ⅲ) / システムゲノム科学 / 分子生物学
キーワード
研究代表者
クラミドモナス / マイクロRNA / microRNA / 葉緑体 / miRNA / 次世代シークエンサー / 光合成 / 発現制御 / 母性遺伝 / 遺伝子発現制御 … もっと見る / 環境適応 / ゲノム編集 / 次世代シークエンサー解析 / 光防御 / ゲノム / RNA silencing / RIP-seq / sRNA-seq / mRNA-seq / 分子生物学 / RNAサイレンシング 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (37件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  microRNAが葉緑体母性遺伝の厳密性を維持するメカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 朋人
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2026
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      高知大学
  •  microRNAによる葉緑体コード遺伝子の発現抑制機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 朋人
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44030:植物分子および生理科学関連
    • 研究機関
      高知大学
  •  緑藻クラミドモナスから解き明かす単細胞生物のmiRNAが持つ役割研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 朋人
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44030:植物分子および生理科学関連
    • 研究機関
      高知大学
  •  単細胞緑藻クラミドモナスにおけるmiRNAシステムの分子基盤解明研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 朋人
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44030:植物分子および生理科学関連
    • 研究機関
      高知大学
  •  光合成能力の最適化を制御するmiRNAの動態解明研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 朋人
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      高知大学
  •  光合成能力の最適化を制御するmiRNAの動態解明研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 朋人
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      高知大学
  •  単細胞生物クラミドモナスのmiRNAによる生殖制御・環境適応制御の分子機構解明研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 朋人
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      システムゲノム科学
    • 研究機関
      高知大学
      基礎生物学研究所
  •  緑藻クラミドモナスの翻訳抑制に寄与する新規マイクロRNAの探索とその役割の研究研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 朋人
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      高知工科大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2013 2012

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Plant Argonaute Proteins2017

    • 著者名/発表者名
      Tomohito Yamasaki (分担執筆・20章中1章担当)
    • 総ページ数
      297
    • 出版者
      Humana Press
    • ISBN
      9781493971640
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18480
  • [図書] Plant Argonaute Proteins2017

    • 著者名/発表者名
      Tomohito Yamasaki (分担執筆・20章中1章担当)
    • 総ページ数
      297
    • 出版者
      Humana Press
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05734
  • [雑誌論文] Efficient approaches for nuclear transgene stacking in the unicellular green microalga Chlamydomonas reinhardtii2023

    • 著者名/発表者名
      Kong Fantao、Li Mengjie、Liu Keqing、Ge Yunlong、Yamasaki Tomohito、Beyly-Adriano Audrey、Ohama Takeshi、Li-Beisson Yonghua
    • 雑誌名

      Algal Research

      巻: 71 ページ: 103048-103048

    • DOI

      10.1016/j.algal.2023.103048

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06268
  • [雑誌論文] Small RNA-mediated silencing of phototropin suppresses the induction of photoprotection in the green alga Chlamydomonas reinhardtii2023

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, T., Tokutsu, R., Sawa, H., Razali, N.N.B., Hayashi, M., Minagawa, J.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U. S. A.

      巻: 120 号: 18

    • DOI

      10.1073/pnas.2302185120

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03282, KAKENHI-PROJECT-22K06268, KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [雑誌論文] Chronological transcriptome changes induced by exposure to cyanoacrylate resin nanoparticles in Chlamydomonas reinhardtii with a focus on ROS development and cell wall lysis-related genes2022

    • 著者名/発表者名
      Al-Azab Ayat J.S.、Aoki Yuichi、Sarian Fean D.、Sori Yuki、Widyaningrum Dwiyantari、Yamasaki Tomohito、Kong Fantao、Ohama Takeshi
    • 雑誌名

      Algal Research

      巻: 68 ページ: 102884-102884

    • DOI

      10.1016/j.algal.2022.102884

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06268
  • [雑誌論文] Development of Blade Cells and Rhizoid Cells Aseptically Isolated from the Multicellular Leafy Seaweed <i>Gayralia oxysperma</i>2022

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Yutaro、Sato Yoichi、Sakurai Tetsuya、Yamasaki Tomohito、Yamamoto Hirofumi、Hiraoka Masanori
    • 雑誌名

      CYTOLOGIA

      巻: 87 号: 1 ページ: 17-22

    • DOI

      10.1508/cytologia.87.17

    • ISSN
      0011-4545, 1348-7019
    • 年月日
      2022-03-25
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06710
  • [雑誌論文] Structural basis of LhcbM5-mediated state transitions in green algae2021

    • 著者名/発表者名
      Pan Xiaowei、Tokutsu Ryutaro、Li Anjie、Takizawa Kenji、Song Chihong、Murata Kazuyoshi、Yamasaki Tomohito、Liu Zhenfeng、Minagawa Jun、Li Mei
    • 雑誌名

      Nature Plants

      巻: 7 号: 8 ページ: 1119-1131

    • DOI

      10.1038/s41477-021-00960-8

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06710
  • [雑誌論文] UV-A/B radiation rapidly activates photoprotective mechanisms in Chlamydomonas reinhardtii2021

    • 著者名/発表者名
      Tokutsu Ryutaro、Fujimura-Kamada Konomi、Yamasaki Tomohito、Okajima Keisuke、Minagawa Jun
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 185 号: 4 ページ: 1894-1902

    • DOI

      10.1093/plphys/kiab004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04728, KAKENHI-PROJECT-19K06710, KAKENHI-PROJECT-20H03282
  • [雑誌論文] The CONSTANS flowering complex controls the protective response of photosynthesis in the green alga Chlamydomonas2019

    • 著者名/発表者名
      Tokutsu Ryutaro、Fujimura-Kamada Konomi、Matsuo Takuya、Yamasaki Tomohito、Minagawa Jun
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 10 号: 1 ページ: 4099-4099

    • DOI

      10.1038/s41467-019-11989-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06710, KAKENHI-PROJECT-19K06720, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21737, KAKENHI-PUBLICLY-19H04728, KAKENHI-PROJECT-16K07448, KAKENHI-PLANNED-16H06553
  • [雑誌論文] Isolation of photoprotective signal transduction mutants by systematic bioluminescence screening in Chlamydomonas reinhardtii.2019

    • 著者名/発表者名
      Tokutsu R, Fujimura-Kamada K, Yamasaki T, Matsuo T, Minagawa J
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 9(1) 号: 1 ページ: 2820-2820

    • DOI

      10.1038/s41598-019-39785-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07448, KAKENHI-PUBLICLY-17H05734, KAKENHI-PROJECT-15H05599, KAKENHI-PROJECT-16K18480, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21737, KAKENHI-PLANNED-16H06553
  • [雑誌論文] Algal photoprotection is regulated by the E3 ligase CUL4?DDB1DET12018

    • 著者名/発表者名
      Aihara Yusuke、Fujimura-Kamada Konomi、Yamasaki Tomohito、Minagawa Jun
    • 雑誌名

      Nature Plants

      巻: 5 号: 1 ページ: 34-40

    • DOI

      10.1038/s41477-018-0332-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05734, KAKENHI-PROJECT-16K18480, KAKENHI-PROJECT-26251033, KAKENHI-PLANNED-16H06553
  • [雑誌論文] Cooperative processing of primary miRNAs by DUS16 and DCL3 in the unicellular green alga Chlamydomonas reinhardtii2017

    • 著者名/発表者名
      Tomohito Yamasaki & Heriberto Cerutti
    • 雑誌名

      Communicative & Integrative Biology

      巻: 10 号: 1 ページ: e1280208-e1280208

    • DOI

      10.1080/19420889.2017.1280208

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18480
  • [雑誌論文] miRNAs in the alga Chlamydomonas reinhardtii are not phylogenetically conserved and play a limited role in responses to nutrient deprivation2017

    • 著者名/発表者名
      Voshall Adam、Kim Eun-Jeong、Ma Xinrong、Yamasaki Tomohito、Moriyama Etsuko N.、Cerutti Heriberto
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 5462-5462

    • DOI

      10.1038/s41598-017-05561-0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18480, KAKENHI-PUBLICLY-17H05734
  • [雑誌論文] UV-mediated Chlamydomonas mutants with enhanced nuclear transgene expression by disruption of DNA methylationdependent and independent silencing systems2016

    • 著者名/発表者名
      Sari Dewi Kurniasih, Tomohito Yamasaki, Fantao Kong, Sigeru Okada, Dwiyantari Widyaningrum, Takeshi Ohama
    • 雑誌名

      Plant Molecular Biology

      巻: 92 号: 6 ページ: 629-641

    • DOI

      10.1007/s11103-016-0529-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18480
  • [雑誌論文] RNA-binding protein DUS16 plays an essential role in primary miRNA processing in the unicellular alga Chlamydomonas reinhardtii.2016

    • 著者名/発表者名
      Tomohito Yamasakia, Masayuki Onishi, Eun-Jeong Kim, Heriberto Cerutti, and Takeshi Ohamaa
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America

      巻: 113 号: 38 ページ: 10720-10725

    • DOI

      10.1073/pnas.1523230113

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18480
  • [雑誌論文] Complementarity to an miRNA seed region is sufficient to induce moderate repression of a target transcript in the unicellular green alga Chlamydomonas reinhardtii2013

    • 著者名/発表者名
      Tomohito Yamasaki, Adam Voshall, Eun‐Jeong Kim, Etsuko Moriyama, Heriberto Cerutti, Takeshi Ohama
    • 雑誌名

      The Plant Journal

      巻: 76 号: 6 ページ: 1045-1056

    • DOI

      10.1111/tpj.12354

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770169
  • [雑誌論文] Expression levels of domestic cDNA cassettes integrated in the nuclear genomes of various Chlamydomonas reinhardtii strains2013

    • 著者名/発表者名
      Kong Fantao, Yamasaki Tomohito, Ohama Takeshi
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering

      巻: Volume 117 号: 5 ページ: 613-616

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2013.10.025

    • NAID

      110009823138

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770169
  • [雑誌論文] The role of zinc finger protein in RNAi in a unicellular green alga Chlamydomonas reinhardtii (Chlorophyceae)2012

    • 著者名/発表者名
      Hidenobu Uchida, Eri Ikeuchi, Tomohito Yamasaki, and Takeshi Ohama
    • 雑誌名

      Journal of Phycology

      巻: volume 48 号: 5 ページ: 1299-1303

    • DOI

      10.1111/j.1529-8817.2012.01214.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770169
  • [学会発表] Knock-in of epitope-tag sequence into the Dicer-like genes with CRISPR-Cas9 in the unicellular green alga Chlamydomonas2024

    • 著者名/発表者名
      Hayato Goda and Tomohito Yamasaki
    • 学会等名
      第65回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06268
  • [学会発表] Identification and functional analysis of the proteins constituting the Chlamydomonas miRISC2024

    • 著者名/発表者名
      Nao Yoshinaga, Yoshinori Watanabe, Tomohito Yamasaki
    • 学会等名
      第65回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06268
  • [学会発表] AGO3 HITS-CLIP analysis identifies miRNA target genes2023

    • 著者名/発表者名
      Tomohito Yamasaki
    • 学会等名
      The 20th International Conference on the Cell and Molecular Biology of Chlamydomonas
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06268
  • [学会発表] クラミドモナスにおけるマイクロRNAを介したqEクエンチングのファイン チューニング2019

    • 著者名/発表者名
      山崎朋人
    • 学会等名
      第60回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05734
  • [学会発表] クラミドモナスにおけるマイクロRNAを介したqEクエンチングのファイン チューニング2019

    • 著者名/発表者名
      山崎朋人
    • 学会等名
      第60回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18480
  • [学会発表] miRNAを介した光防御機能の制御メカニズムの解明2018

    • 著者名/発表者名
      山崎朋人
    • 学会等名
      日本植物学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05734
  • [学会発表] miRNAを介した光防御機能の制御メカニズムの解明2018

    • 著者名/発表者名
      山崎朋人
    • 学会等名
      日本植物学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18480
  • [学会発表] 単細胞緑藻クラミドモナスを用いたRNAサイレンシング機構の解析2013

    • 著者名/発表者名
      山崎朋人、Heriberto Cerutti、大濱武
    • 学会等名
      日本RNA学会
    • 発表場所
      愛媛県県民文化会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770169
  • [学会発表] クラミドモナスmiRNAを介した遺伝子発現抑制はseed配列の相同性のみで誘導される2013

    • 著者名/発表者名
      山崎朋人、Heriberto Cerutti、大濱武
    • 学会等名
      第77回日本植物学会
    • 発表場所
      北海道北海道大学
    • 年月日
      2013-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770169
  • [学会発表] クラミドモナスmiRNAの生合成メカニズムと標的配列認識ルールの解析2013

    • 著者名/発表者名
      山崎朋人、大濱武
    • 学会等名
      クラミドモナス研究会
    • 発表場所
      基礎生物学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770169
  • [学会発表] クラミドモナスmiRNAの生合成メカニズムと標的配列認識ルールの解析2013

    • 著者名/発表者名
      山崎朋人、大濱武
    • 学会等名
      第10回クラミドモナス研究会
    • 発表場所
      愛知県基礎生物学研究所
    • 年月日
      2013-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770169
  • [学会発表] 単細胞緑藻クラミドモナスを用いたRNAサイレンシング機構の解析2013

    • 著者名/発表者名
      山崎朋人、Heriberto Cerutti、大濱武
    • 学会等名
      第15回日本RNA学会
    • 発表場所
      愛媛県媛銀ホール
    • 年月日
      2013-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770169
  • [学会発表] クラミドモナスmiRNAを介した遺伝子発現抑制はseed配列の相同性のみで誘導される2013

    • 著者名/発表者名
      山崎朋人、Heriberto Cerutti、大濱武
    • 学会等名
      日本植物学会
    • 発表場所
      北海道大学 札幌キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770169
  • [学会発表] The development of a luciferase reporter system to test gene silencing mediated by individual miRNAs2012

    • 著者名/発表者名
      Tomohito Yamasaki, Heriberto Cerutti, Takeshi Ohama
    • 学会等名
      Asia-Pacific Marine Biotechnology Conference
    • 発表場所
      高知市高知市文化プラザカルポート
    • 年月日
      2012-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770169
  • [学会発表] The development of a luciferase reporter system to test gene silencing mediated by individual miRNAs2012

    • 著者名/発表者名
      Tomohito Yamasaki
    • 学会等名
      15th International Conference on the Cell and Molecular Biology of Chlamydomonas
    • 発表場所
      Potsdam, Germany,
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770169
  • [学会発表] The development of a luciferase reporter system to test gene silencing mediated by individual miRNAs2012

    • 著者名/発表者名
      Tomohito Yamasaki
    • 学会等名
      Asia-Pacific Marine Biotechnology Conference Organizing Committee
    • 発表場所
      Kochi, Japan,
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770169
  • [学会発表] 小分子RNAを介した翻訳抑制とRaptorの役割2012

    • 著者名/発表者名
      山崎朋人
    • 学会等名
      第14回日本RNA学会年会
    • 発表場所
      宮城県 東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770169
  • [学会発表] The development of a luciferase reporter system to test gene silencing mediated by individual miRNAs2012

    • 著者名/発表者名
      Tomohito Yamasaki, Heriberto Cerutti, Takeshi Ohama
    • 学会等名
      15^<th> international Conference on the Cell and Molecular Biology of Chlamydomonas
    • 発表場所
      ドイツポツダム
    • 年月日
      2012-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770169
  • [学会発表] 小分子RNAを介した翻訳抑制とRaptorの役割2012

    • 著者名/発表者名
      山崎朋人、Heriberto Cerutti、大濱武
    • 学会等名
      第14回日本RNA学会
    • 発表場所
      宮城県東北大学
    • 年月日
      2012-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770169
  • 1.  セルーリー ヘリベルト
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  大濱 武 (00194267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  得津 隆太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  松尾 拓哉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  大浜 武
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 12件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi