• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大和 晴行  yamato haruyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70522382
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 武庫川女子大学, 教育学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 武庫川女子大学, 教育学部, 准教授
2014年度 – 2018年度: 武庫川女子大学, 文学部, 講師
2013年度 – 2014年度: 兵庫教育大学, 学校教育研究科(研究院), 准教授
2012年度: 関西国際大学, 教育学部, 助教
2009年度 – 2010年度: 湊川短期大学, 幼児教育保育学科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
教育学 / 小区分09030:子ども学および保育学関連
研究代表者以外
教育学
キーワード
研究代表者
3歳未満 / 発達 / 不器用さ / ハンドスキル / 3歳未満児 / 保育士による評価 / 遊び状況 / 生活状況 / 動きのおかしさ / 生活 … もっと見る / 動き / 遊び / 養育態度 / 運動発達 / 幼児 / 実践 / 実技調査 / 保育者養成 / 生活技術 … もっと見る
研究代表者以外
縦断的調査 / 縦断的研究 / 手の巧緻性 / 動きのおかしさ / 乳幼児 / 生活 / 手指の器用さ / 3歳未満 / 保育者 / 遊び / 生活習慣 / 運動 / 手指 / 姿勢 / 乳幼児期 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  3歳未満児における手指の不器用さの動作特徴と発達要因に関する縦断的研究研究代表者

    • 研究代表者
      大和 晴行
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      武庫川女子大学
  •  乳幼児期における保育中の動きのおかしさの発達的変化と関連要因に関する縦断的研究

    • 研究代表者
      廣 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      関西福祉大学
      湊川短期大学
  •  3歳未満児の身体活動を規定する要因の探索と運動発達との関連性に関する調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      大和 晴行
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      兵庫教育大学
      関西国際大学
  •  幼児の生活技術獲得を援助できる保育者育成のための総合的調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      大和 晴行
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      湊川短期大学

すべて 2019 2017 2015 2014 2013 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 保育者を目指すあなたへ 子どもと健康 第2版2019

    • 著者名/発表者名
      勝木洋子 大和晴行他
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      (株)みらい
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381113
  • [雑誌論文] 活動的な遊びにおける親の遊び態度と子どもの遊び状況との関連性2013

    • 著者名/発表者名
      大和晴行
    • 雑誌名

      幼少児健康教育研究

      巻: 20

    • NAID

      40020738373

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730691
  • [雑誌論文] 保育者志望学生の生活技術の現状と獲得過程に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      大和晴行
    • 雑誌名

      幼年児童教育研究 第23巻

      ページ: 31-39

    • NAID

      40018969601

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830171
  • [雑誌論文] 保育者志望学生の生活技術の現状と獲得過程に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      大和晴行
    • 雑誌名

      幼年児童教育研究

      巻: 第23巻 ページ: 31-39

    • NAID

      40018969601

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830171
  • [学会発表] 幼児における立位時の姿勢アライメントの経時変化2017

    • 著者名/発表者名
      米野吉則 大和晴行 廣陽子
    • 学会等名
      日本幼少児健康教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381113
  • [学会発表] 幼児における立位姿勢の類型化2017

    • 著者名/発表者名
      米野吉則 大和晴行 廣陽子 阪江豪 村上史子
    • 学会等名
      日本幼少児健康教育学会
    • 発表場所
      日本体育大学 世田谷キャンパス
    • 年月日
      2017-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381113
  • [学会発表] 幼児期における手内操作スキルと遊び経験との関連性2017

    • 著者名/発表者名
      大和晴行 廣陽子 阪江豪 米野吉則 村上史子
    • 学会等名
      日本幼少児健康教育学会
    • 発表場所
      日本体育大学 世田谷キャンパス
    • 年月日
      2017-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381113
  • [学会発表] 幼児期における手内操作スキルと保育士評定による手指の不器用さとの関連2015

    • 著者名/発表者名
      大和晴行 廣陽子
    • 学会等名
      日本幼少児健康教育学会
    • 発表場所
      関西福祉大学
    • 年月日
      2015-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381113
  • [学会発表] 保育者が実感している0歳から6歳の子どもの動きのおかしさに関する調査研究2014

    • 著者名/発表者名
      大和晴行
    • 学会等名
      日本保育学会第67回大会
    • 発表場所
      大阪総合保育大学
    • 年月日
      2014-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730691
  • [学会発表] 保育者志望学生の生活技術の現状と獲得過程に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      大和晴行
    • 学会等名
      日本幼少児健康教育学会
    • 発表場所
      東洋大学朝霞キャンパス(埼玉県)
    • 年月日
      2010-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830171
  • [学会発表] 保育者志望学生の生活技術の現状-実技レベルと生活技術への認識-2010

    • 著者名/発表者名
      大和晴行
    • 学会等名
      日本保育学会第63回大会
    • 発表場所
      松山東雲短期大学
    • 年月日
      2010-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830171
  • [学会発表] 保育者志望学生の生活技術の現状と獲得過程に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      大和晴行
    • 学会等名
      日本幼少児健康教育学会第28回大会春季朝霞大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2010-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830171
  • 1.  廣 陽子 (90614868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  米野 吉則
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi