• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

杉山 由希子  Sugiyama Yukiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70525112
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 慶應義塾大学, 理工学部(日吉), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 慶應義塾大学, 理工学部(日吉), 准教授
2016年度 – 2017年度: 慶應義塾大学, 理工学部(日吉), 准教授
2014年度 – 2015年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 准教授
2009年度 – 2012年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
言語学 / 小区分02060:言語学関連
キーワード
研究代表者
日本語 / ピッチアクセント / 音声知覚 / 韻律 / アクセント / 単語韻律 / 音声産出 / 頑健性 / 音響的多次元性 / 二次元的音響特徴 … もっと見る / 二次的音響特徴 / cue weighting / 日本語ピッチアクセント / 日本語アクセント / 雑音駆動音声 / 劣化雑音音声 / secondary cues / 囁き声 / acoustic correlates / 音響相関物 / フォルマント / スペクトル情報 / 韻律特徴 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (30件)
  •  日本語ピッチアクセントの音響的多次元性とその知覚における役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      杉山 由希子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02060:言語学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  日本語アクセント再訪:音響特徴の定量化研究代表者

    • 研究代表者
      杉山 由希子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  日本語ピッチアクセントのスペクトル情報の解明研究代表者

    • 研究代表者
      杉山 由希子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  日本語ピッチアクセントの産出と知覚にずれの起こる要因研究代表者

    • 研究代表者
      杉山 由希子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      慶應義塾大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] The Production and Perception of Japanese Pitch Accent2012

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Sugiyama
    • 総ページ数
      123
    • 出版者
      Cambridge Scholars Publishing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720212
  • [図書] The production and perception of Japanese pitch accent2012

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Sugiyama
    • 総ページ数
      123
    • 出版者
      Cambridge Scholars Publishing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720212
  • [雑誌論文] Identification of Minimal Pairs of Japanese Pitch Accent in Noise-Vocoded Speech2022

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama Yukiko
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 13 ページ: 1-19

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2022.887761

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00584
  • [雑誌論文] The effect of fo fall, downstep, and secondary cues in perceiving Japanese lexical accent2021

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama Yukiko、Hui C. T. Justine、Arai Takayuki
    • 雑誌名

      The Journal of the Acoustical Society of America

      巻: 150 号: 4 ページ: 2865-2878

    • DOI

      10.1121/10.0006689

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00584
  • [雑誌論文] Effects of signal degradation and speaker sex on recognizing Japanese disyllabic words2020

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Sugiyama
    • 雑誌名

      Acoustical Science and Technology

      巻: 41 号: 1 ページ: 416-417

    • DOI

      10.1250/ast.41.416

    • NAID

      130007782722

    • ISSN
      0369-4232, 1346-3969, 1347-5177
    • 年月日
      2020-01-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00584
  • [雑誌論文] Effect of frequency discrimination ability of elderly listeners on Japanese pitch accent pairs2019

    • 著者名/発表者名
      T. Justine Hui, Yukiko Sugiyama, and Takayuki Arai
    • 雑誌名

      Proceedings of the 19th International Congress of Phonetic Sciences, Melbourne, Australia 2019

      巻: ー ページ: 2921-2925

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00584
  • [雑誌論文] Perception of Japanese Pitch Accent without F02017

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Sugiyama
    • 雑誌名

      Phonetica

      巻: 74 号: 2 ページ: 107-123

    • DOI

      10.1159/000453069

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770148
  • [雑誌論文] Preliminary reports on word identification in noise-vocoded speech in Tokyo Japanese2016

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Sugiyama
    • 雑誌名

      Reports of the Keio Institute of Cultural and Linguistic Studies

      巻: 48 ページ: 63-75

    • NAID

      40020785290

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770148
  • [雑誌論文] マイボイス:言語学が失われる声を救うために2015

    • 著者名/発表者名
      川原繁人・本間武蔵・今関祐子・吉村隆樹・荻原萌・深澤はるか・増田斐那子・篠原和子・杉岡洋子・杉山由希子
    • 雑誌名

      音韻研究

      巻: 18 ページ: 127-136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770148
  • [雑誌論文] Do formant frequencies correlate with Japanese accent?2013

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Sugiyama and Tsuyoshi Moriyama
    • 雑誌名

      Proceedings of Meeting on Acoustics

      巻: Vol. 19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720212
  • [雑誌論文] Shuold the use of the particle to be avoided as a following particle?2011

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Sugiyama
    • 雑誌名

      慶應義塾大学言語文化研究所紀要 42

      ページ: 61-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21820036
  • [雑誌論文] Should the use of the particle to be avoided as a following particle?2011

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Sugiyama
    • 雑誌名

      Reports of The Keio Institute of Cultural and Linguistic Studies

      巻: 42 ページ: 61-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720212
  • [雑誌論文] Should the use of the particle to be avoided as a following particle?2011

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Sugiyama
    • 雑誌名

      慶應義塾大学言語文化研究所紀要

      巻: 42 ページ: 61-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21820036
  • [雑誌論文] Hearing pitch despite its absence in "whispered" speech、World Wide Press Room2011

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Sugiyama
    • 雑誌名

      The 162nd Acoustical Society of America Meeting

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720212
  • [雑誌論文] The effects of accent on the temporal structure of words in Japanese2010

    • 著者名/発表者名
      杉山由希子
    • 雑誌名

      慶應義塾大学言語文化研究所紀要 41

      ページ: 39-53

    • NAID

      40017061250

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21820036
  • [学会発表] 東京方言においてアクセント型が後続助詞の持続時間に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      杉山由希子
    • 学会等名
      日本音響学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00584
  • [学会発表] Effect of frequency discrimination ability of elderly listeners on Japanese pitch accent pairs2019

    • 著者名/発表者名
      T. Justine Hui, Yukiko Sugiyama, and Takayuki Arai
    • 学会等名
      International Congress of Phonetic Sciences ICPhS 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00584
  • [学会発表] The effect of lexical pitch accent and downstep on listeners’ word identification in Japanese2019

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Sugiyama, T. Justine Hui, and Takayuki Arai
    • 学会等名
      The 6th NINJAL International Conference on Phonetics and Phonology (NINJAL ICPP 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00584
  • [学会発表] 原音声の男女差が雑音駆動音声の日本語アクセント知覚に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      杉山由希子
    • 学会等名
      日本音響学会
    • 発表場所
      明治大学生田キャンパス(神奈川県・川崎市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770148
  • [学会発表] Extracting accent information in noise-vocoded speech in Japanese2015

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Sugiyama
    • 学会等名
      The 170th Meeting of the Acoustical Society of America
    • 発表場所
      Jacksonville, Florida, USA
    • 年月日
      2015-11-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770148
  • [学会発表] Do formant frequencies correlate with Japanese accent?2013

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Sugiyama
    • 学会等名
      21st International Congress on Acoustics/ 165th Meeting of the Acoustical Society of America
    • 発表場所
      モントリオール(カナダ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720212
  • [学会発表] Do formant frequencies correlate with Japanese accent?2013

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Sugiyama
    • 学会等名
      21st International Congress on Acoustics/ 165th Meeting of the Acoustical Society of America
    • 発表場所
      モントリオール、 パラデコングレ(カナダ)
    • 年月日
      2013-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720212
  • [学会発表] Perceiving pitch accent in the absence of F02012

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Sugiyama
    • 学会等名
      38th Annual Meeting of Berkeley Linguistic Society
    • 発表場所
      カリフォルニア大学バークレー校(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2012-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720212
  • [学会発表] 擬似的なささやきごえにおける、アクセント最小対の聞き取り2012

    • 著者名/発表者名
      杉山由希子
    • 学会等名
      東京音声研究会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2012-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720212
  • [学会発表] Perceiving pitch accent in the absence of F02012

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Sugiyama
    • 学会等名
      The 38th annual meeting of the Berkeley linguistics society
    • 発表場所
      アメリカ合衆国、バークレー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720212
  • [学会発表] 日本語ピッチアクセントの2次的な手がかりを求めて2012

    • 著者名/発表者名
      杉山由希子
    • 学会等名
      第325回日本音声学会研究例会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2012-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720212
  • [学会発表] The perception of Japanese pitch accent in "whispered" speech2011

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Sugiyama
    • 学会等名
      162nd Meeting of the Acoustical Society of America
    • 発表場所
      アメリカ合衆国、サンディエゴ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720212
  • [学会発表] The perception of Japanese pitch accent in "whispered" speech2011

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Sugiyama
    • 学会等名
      162th Annual Meeting of the Acoustical Society of America
    • 発表場所
      サンディエゴ、タウン&カントリーホテル(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2011-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720212
  • [学会発表] Perceptual Relevance of Non-F0 Acoustic Correlates in Japanese Accent

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Sugiyama
    • 学会等名
      The 14th Conference on Laboratory Phonology
    • 発表場所
      National Institute for Japanese Language and Linguistics, Tokyo
    • 年月日
      2014-07-24 – 2014-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770148
  • [学会発表] 日本語ピッチアクセントの2次的な手がかりを求めて

    • 著者名/発表者名
      杉山由希子
    • 学会等名
      日本音声学会第325会研究例会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720212

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi