• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 美智代  Sato Michiyo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70525386
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 千葉大学, 真菌医学研究センター, 日本学術振興会特別研究員(RPD)
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 千葉大学, 真菌医学研究センター, 日本学術振興会特別研究員(RPD)
2024年度: 千葉大学, 真菌医学研究センター, 特任助教
2021年度 – 2022年度: 千葉大学, 真菌医学研究センター, 特任助教
2020年度: 千葉大学, 真菌医学研究センター, 日本学術振興会特別研究員(RPD)
2016年度 – 2017年度: 千葉大学, 真菌医学研究センター, 特任助教
2015年度: 千葉大学, 真菌医学研究センター, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分49050:細菌学関連 / 細菌学(含真菌学)
研究代表者以外
小区分49050:細菌学関連
キーワード
研究代表者
Candida glabrata / アゾール / 宿主コレステロール / 病原性酵母 / 血清 / candida glabrata / ミトコンドリア / コレステロール / ステロール / 真菌 … もっと見る / 活性酸素種 / Candida glabrate / アゾール耐性 / マンナンたんぱく質 / GPIアンカー型タンパク質 / カンジダ・グラブラータ / マンナンタンパク質 / 病原性因子 … もっと見る
研究代表者以外
真菌症 / 必須遺伝子 / 薬剤標的 / 抗真菌薬 / Candida 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  真菌細胞死による感染宿主への傷害を排除した抗真菌薬の開発

    • 研究代表者
      知花 博治
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分49050:細菌学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  病原真菌の宿主コレステロール輸送機構におけるミトコンドリア関連因子の役割研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 美智代
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49050:細菌学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  病原真菌のミトコンドリアにおける宿主血清コレステロール利用機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 美智代
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49050:細菌学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  腸管粘膜付着における病原真菌カンジダ・グラブラータ マンナンタンパク質の機能解明研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 美智代
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] In Candida glabrata, ERMES Component GEM1 Controls Mitochondrial Morphology, mtROS, and Drug Efflux Pump Expression, Resulting in Azole Susceptibility2023

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Michiyo、Nakano Keiko、Takahashi-Nakaguchi Azusa、Sasamoto Kaname、Yamaguchi Masashi、Teixeira Miguel Cacho、Chibana Hiroji
    • 雑誌名

      Journal of Fungi

      巻: 9 号: 2 ページ: 240-240

    • DOI

      10.3390/jof9020240

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07475, KAKENHI-PROJECT-20K07494
  • [雑誌論文] Characterization of the Candida glabrata Transcription Factor CgMar1: Role in Azole Susceptibility2022

    • 著者名/発表者名
      Pais Pedro、Galocha Monica、California Raquel、Viana Romeu、Ola Mihaela、Okamoto Michiyo、Chibana Hiroji、Butler Geraldine、Teixeira Miguel C.
    • 雑誌名

      Journal of Fungi

      巻: 8 号: 1 ページ: 61-61

    • DOI

      10.3390/jof8010061

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J40149, KAKENHI-PROJECT-20K07475
  • [雑誌論文] Erg25 Controls Host-Cholesterol Uptake Mediated by Aus1p-Associated Sterol-Rich Membrane Domains in Candida glabrata2022

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Michiyo、Takahashi-Nakaguchi Azusa、Tejima Kengo、Sasamoto Kaname、Yamaguchi Masashi、Aoyama Toshihiro、Nagi Minoru、Tanabe Kohichi、Miyazaki Yoshitsugu、Nakayama Hironobu、Sasakawa Chihiro、Kajiwara Susumu、Brown Alistair J. P.、Teixeira Miguel C.、Chibana Hiroji
    • 雑誌名

      Frontiers in Cell and Developmental Biology

      巻: 10 ページ: 1-19

    • DOI

      10.3389/fcell.2022.820675

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J40149, KAKENHI-PROJECT-20K07475, KAKENHI-PROJECT-17K15696, KAKENHI-PROJECT-20K07494
  • [雑誌論文] From the first touch to biofilm establishment by the human pathogen Candida glabrata: a genome-wide to nanoscale view2021

    • 著者名/発表者名
      Cavalheiro Mafalda、Pereira Diana、Formosa-Dague C?cile、Leit?o Carolina、Pais Pedro、Ndlovu Easter、Viana Romeu、Pimenta Andreia I.、Santos Rui、Takahashi-Nakaguchi Azusa、Okamoto Michiyo、Ola Mihaela、Chibana Hiroji、Fialho Ars?nio M.、Butler Geraldine、Dague Etienne、Teixeira Miguel C.
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 4 号: 1 ページ: 02412-7

    • DOI

      10.1038/s42003-021-02412-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J40149, KAKENHI-PROJECT-20K07475, KAKENHI-PROJECT-20K07494
  • [雑誌論文] Sandwich freezing device for rapid freezing of viruses, bacteria, yeast, cultured cells and animal and human tissues in electron microscopy2020

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Masashi、Taguchi Masaki、Uematsu Katsuyuki、Takahashi-Nakaguchi Azusa、Sato-Okamoto Michiyo、Chibana Hiroji
    • 雑誌名

      Microscopy

      巻: 70 号: 2 ページ: 215-223

    • DOI

      10.1093/jmicro/dfaa049

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07475, KAKENHI-PROJECT-18J40149, KAKENHI-PROJECT-20K07494
  • [雑誌論文] A new regulator in the crossroads of oxidative stress resistance and virulence in Candida glabrata: The transcription factor CgTog12020

    • 著者名/発表者名
      Pais Pedro、Vagueiro Susana、Mil-Homens Dalila、Pimenta Andreia I.、Viana Romeu、Okamoto Michiyo、Chibana Hiroji、Fialho Ars?nio M.、Teixeira Miguel C.
    • 雑誌名

      Virulence

      巻: 11 号: 1 ページ: 1522-1538

    • DOI

      10.1080/21505594.2020.1839231

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07475, KAKENHI-PROJECT-18H02653, KAKENHI-PROJECT-18J40149
  • [雑誌論文] Functional characteristics of Svl3 and Pam1 that are required for proper cell wall formation in yeast cells2020

    • 著者名/発表者名
      Jin Yifan、Okamoto Michiyo、Chibana Hiroji、Liu Guoyu、Gao Xiao‐Dong、Nakanishi Hideki
    • 雑誌名

      Yeast

      巻: 37 号: 7-8 ページ: 359-371

    • DOI

      10.1002/yea.3502

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07475, KAKENHI-PROJECT-18H02653, KAKENHI-PROJECT-18J40149
  • [雑誌論文] Cooperation between ER stress and calcineurin signaling contributes to the maintenance of cell wall integrity in Candida glabrata.2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Sasaki M, Ito F, Aoyama T, Sato-Okamoto M, Takahashi-Nakaguchi A, Chibana H, Shibata N
    • 雑誌名

      Fungal Biology

      巻: 122 号: 1 ページ: 19-33

    • DOI

      10.1016/j.funbio.2017.09.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19090
  • [雑誌論文] Convenient method for better preservation of fine structures of cultured macrophages and engulfed yeast cells by freeze-substitution fixation.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi M, Takahashi-Nakaguchi A, Aida Y, Sato-Okamoto M, Chibana H.
    • 雑誌名

      Microscopy (Oxf)

      巻: 18 号: 3 ページ: 1-3

    • DOI

      10.1093/jmicro/dfx006

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460519, KAKENHI-PROJECT-15K19090
  • [学会発表] In Candida glabrata, ERMES component GEM1 controls mitochondrial morphology, mtROS, and drug efflux pump expression, resulting in azole susceptibility2023

    • 著者名/発表者名
      Michiyo Sato-Okamoto, Keiko Nakano, Keiko Nakano, Azusa Takahashi-Nakaguchi, Kaname Sasamoto, Masashi Yamaguchi, Hiroji Chibana
    • 学会等名
      感染症研究グローバルネットワークフォーラム 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07475
  • [学会発表] Erg25pは病原性酵母Candida glabataコレステロール取込み機構に必要である2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤(岡本) 美智代、高橋 梓、笹本 要、山口 正視、手島 健吾、青山 俊弘、名木 稔、田辺 公一、中山 浩伸、宮崎 義満、梶原 将、知花 博治
    • 学会等名
      第65回日本医真菌学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07475
  • [学会発表] 病原性酵母Candida glabrataにおけるErg25pの脂質ドメインへの関与2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤(岡本) 美智代、高橋 梓、笹本 要、山口 正視、 手島 健吾、 梶原 将、知花 博治
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第54回研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07475
  • [学会発表] エルゴステロール合成酵素Erg25pは病原性酵母Candida glabrataの宿主コレステロール取り込み機構に必要である2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤(岡本)美智代
    • 学会等名
      第53回酵母遺伝学フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07475
  • 1.  知花 博治 (30333488)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  高橋 梓 (20607949)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  三室 仁美 (80396887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi