• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高島 好聖  TAKASHIMA Misato

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70525592
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2013年度: 浜松医科大学, メディカルフォトニクス研究センター, 助教
2012年度: 浜松医科大学, 学内共同利用施設等, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
放射線科学
研究代表者以外
放射線科学
キーワード
研究代表者
11CO / 一酸化炭素 / 有機放射化学
研究代表者以外
イメージングプローブ / ミトコンドリア / SPECT / PET / 放射性医薬品 / 薬学 / 放射線 … もっと見る / 多剤耐性輸送タンパク / 膜電位 / がん / アポトーシス / 分子イメージング / 放射性薬品 / ミトコンドリア膜電位 / 腫瘍 / T4 / アルブミン / ヨウ素 / X線CT / 造影剤 / X線 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  治療応答に伴うミトコンドリア機能変化に反応する新規がんイメージング薬剤の開発

    • 研究代表者
      間賀田 泰寛
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  高比放射能C-11標識体を得ることが可能な簡便な新規合成法の開発とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      高島 好聖
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  ミトコンドリア機能変化に着目したがん治療応答の新規画像法開発

    • 研究代表者
      間賀田 泰寛
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  血管内滞留型新規X線CT用造影剤の開発

    • 研究代表者
      阪原 晴海
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      浜松医科大学

すべて 2015 2013 2012

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Development of radioiodinated lipophilic cationic compounds for myocardial imaging.2015

    • 著者名/発表者名
      Sakai T, Saito Y, Takashima M, Ogawa M, Magata Y.
    • 雑誌名

      Nucl Med Biol

      巻: 42 ページ: 482-487

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293262
  • [雑誌論文] Differentiation of tumor sensitivity to photodynamic therapy and early evaluation of treatment effect by nuclear medicine techniques2013

    • 著者名/発表者名
      Jie Liu,Mikako Ogawa, Toshihiro Sakai, Misato Takashima, Shigetoshi Okazaki, Yasuhiro Magata.
    • 雑誌名

      Ann.Nucl.Med

    • NAID

      10031194489

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390232
  • [学会発表] ミトコンドリア膜電位依存的に集積する脂溶性カチオンイメージング剤の開発2012

    • 著者名/発表者名
      堺俊博、齋藤有里子、高島好聖、小川美香子、間賀田泰寛
    • 学会等名
      第7回日本分子イメージング学会
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2012-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390232
  • [学会発表] ミトコンドリア膜電位依存的に集積を示すイメージング薬剤の開発2012

    • 著者名/発表者名
      堺俊博、小川美香子、齋藤有里子、高島好聖、間賀田泰寛
    • 学会等名
      第51回日本核医学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390232
  • 1.  阪原 晴海 (10187031)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  間賀田 泰寛 (20209399)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  小川 美香子 (20344351)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  山口 博司 (00450841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  淵上 剛志 (30432206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  児島 千恵 (50405346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  堺 俊博 (40585098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松島 芳孝 (20282816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鈴木 千恵 (20637285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi