• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三角 吉代  MISUMI Sachiyo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70529148
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度: 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 研究員
2018年度: 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 研究員
2017年度: 名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員
2016年度: 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 研究員
2016年度: 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 助教 … もっと見る
2014年度 – 2015年度: 名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2010年度 – 2013年度: 名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 助教
2011年度 – 2012年度: 名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
胎児・新生児医学 / 神経・筋肉生理学
研究代表者以外
神経生理学・神経科学一般 / 神経科学一般 / 胎児・新生児医学 / 神経科学一般
キーワード
研究代表者
オリゴデンドロサイト / 細胞移植 / 周産期低酸素虚血性白質障害 / 免疫染色 / RNA干渉 / Kir7.1 / 稀突起膠細胞 / in vitro / インスリン様成長因子2型 / 低酸素虚血性白質障害 … もっと見る / IGF-2 / 分化 / オリゴデンドロサイト前駆細胞 / 2型インスリン様神経栄養因子 / 低酸素虚血性白質傷害 / 新生児低酸素虚血 / 脳室周囲白質軟化症 / 低酸素虚血 / 発達期白質傷害 / 磁気ビーズ / マウスiPS細胞 / iPS細胞 / オリゴデンドロサイト / 脳室周囲白質障害 / 無血清培養 / 低酸素 / iPS 細胞 … もっと見る
研究代表者以外
CART / 攻撃性 / GABA / うま味 / ドパミン / ADHD / モデルラット / 内側前頭野 / 側坐核 / ドパミン受容体 / 豊かな環境飼育 / 社会性行動 / 不安様行動 / 神経ネットワーク / 扁桃体 / 脳内ドパミン / 発育期の環境 / 血中グルタミン酸濃度 / 発達障害 / 腸内フローラ / うま味経口摂取 / 情動形成 / 胃迷走神経 / 脳血液関門培養モデル / 腸脳連関 / グルタミン酸ナトリウム / 発育期 / 情動 / オープンフィールドテスト / コカイン / 多動性 / メタボローム解析 / 内側前頭葉 / 豊かな環境 / 弧束核 / 扁桃体中心核 / rat / amygdala / dopamine / growth / emotion / enrichment / ロタロッド / OX-41 / GFAP / TTC染色 / 運動機能評価 / 臨床使用薬剤 / SSEA-1 / NeuN / Argyolphil III染色法 / neurosphere / APC陽性 / 磁気ビーズ / マウスiPS細胞 / マウスES細胞 / オリゴデンドロサイト / 脳室周囲白質軟化症 / 前駆細胞 / 細胞移植 / 神経系分化誘導 / iPS細胞 / 長期モデル / 脳性麻痺 / 飼育環境 / 認知 / 栄養因子 / 受容体 / 大脳皮質 / 辺縁系 / pleiotrophin / RT-RCR / オープンフィールド / SHRラット / ドパミン代謝 / D4R / オープンフィールド試験 / 中脳皮質辺縁系 / 注意欠陥多動性障害 / 外部環境の変化 / real-time PCR / 情動行動 / ラット / 脳内ドパミン神経系 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (70件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  周産期低酸素虚血性白質障害での稀突起膠細胞分化抑制機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      三角 吉代
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  脳室周囲白質軟化症における稀突起膠細胞の成熟抑制の機構解明と細胞移植療法への応用研究代表者

    • 研究代表者
      三角 吉代
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  注意欠陥多動性障害モデルにおける発育期の豊かな環境による情動行動形成機構の解明

    • 研究代表者
      飛田 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経生理学・神経科学一般
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  注意欠陥多動性障害モデル動物での豊かな環境飼育による脳内ドパミン神経系の変化

    • 研究代表者
      飛田 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  発生期の生理的低酸素での幹細胞から神経系への分化誘導とその分化機講の解明研究代表者

    • 研究代表者
      三角 吉代
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  脳室周囲白質軟化症モデルにおける臨床使用薬剤の効果とエリスロポエチン併用療法

    • 研究代表者
      水野 恵介
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  豊かな環境飼育による中脳皮質辺縁ドパミン神経系の活性化と栄養因子の関連性の解析

    • 研究代表者
      飛田 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      名古屋市立大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Alterations of both dendrite morphology and weaker electrical responsiveness in the cortex of hip area occur before rearrangement of the motor map in neonatal white matter injury model rats2018

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y, Bando Y, Misumi S, Ogawa S, Ishida A, Jung CG, Shimizu T, Hida H
    • 雑誌名

      Frontiers in Neurology

      巻: 9 ページ: 443-443

    • DOI

      10.3389/fneur.2018.00443

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10100, KAKENHI-PROJECT-18K07882, KAKENHI-PROJECT-18K10718, KAKENHI-PROJECT-17K16303, KAKENHI-PUBLICLY-17H05574, KAKENHI-PROJECT-17K07087
  • [雑誌論文] Disorganization of oligodendrocyte development in the layer II/III of the sensorimotor cortex causes motor coordination dysfunction in a model of white matter injury in neonatal rats2018

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y, Misumi S, Suzuki M, Ogawa S, Nishigaki R, Ishida A, Cha-Gyun Jung, Hida H.
    • 雑誌名

      Neurochemical Research

      巻: 43(1) 号: 1 ページ: 127-37

    • DOI

      10.1007/s11064-017-2352-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10100, KAKENHI-PROJECT-17K16303, KAKENHI-PROJECT-15K06714, KAKENHI-PROJECT-18K10718, KAKENHI-PUBLICLY-17H05574
  • [雑誌論文] Monosodium glutamate ingestion during the development period reduces aggression mediated by the vagus nerve in a rat model of attention deficit hyperactivity disorder2018

    • 著者名/発表者名
      Nishigaki R, Yokoyama Y, Shimizu Y, Marumoto R, Misumi S, Ueda Y, Ishida A, Shibuya Y, Hida H
    • 雑誌名

      Brain Research

      巻: 1690 ページ: 40-50

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2018.04.006

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10100, KAKENHI-PROJECT-18K07882, KAKENHI-PROJECT-17K16303, KAKENHI-PUBLICLY-17H05574
  • [雑誌論文] Dysfunction in Motor Coordination in Neonatal White Matter Injury Model without Apparent Neuron Loss2016

    • 著者名/発表者名
      Sachiyo Misumi; Yoshitomo Ueda; Ruriko Nishigaki; Mina Suzuki; Akimasa Ishida; Cha-Gyun Jung; Hideki Hida
    • 雑誌名

      Cell Transplantation

      巻: in press

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860851
  • [雑誌論文] Dysfunction in Motor Coordination in Neonatal White Matter Injury Model without Apparent Neuron Loss2015

    • 著者名/発表者名
      Misumi S, Ueda Y, Nishigaki R, Suzuki M, Ishida A, Jung CG, Hida H.
    • 雑誌名

      Cell Transplantation

      巻: Nov 11 号: 7 ページ: 1381-93

    • DOI

      10.3727/096368915x689893

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06538, KAKENHI-PUBLICLY-15H01445, KAKENHI-PROJECT-26430020, KAKENHI-PROJECT-15K06714, KAKENHI-PROJECT-16K10100
  • [雑誌論文] Early constraint-induced movement therapy promotes functional recovery and neuronal plasticity in a subcortical hemorrhage model rat2015

    • 著者名/発表者名
      Ishida Akimasa, Misumi Sachiyo, Ueda Yoshitomo, Shimizu Yuko, Cha-Gyun Jung, Tamakoshi Keiji, Ishida Kazuto, Hida Hideki
    • 雑誌名

      Behavioral brain research

      巻: 284 ページ: 158-166

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2015.02.022

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750213, KAKENHI-PROJECT-26350610, KAKENHI-PROJECT-26430020, KAKENHI-PROJECT-26860851, KAKENHI-PROJECT-15K06714, KAKENHI-PUBLICLY-15H01445
  • [雑誌論文] Enhanced electrical responsiveness in the cerebral cortex with oral melatonin administration2014

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y, Masuda T, Ishida A, Misumi S, Shimizu Y, Jung CG, Hida H
    • 雑誌名

      J Neurosci. Res

      巻: 92 号: 11 ページ: 1499-1508

    • DOI

      10.1002/jnr.23434

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500402, KAKENHI-PROJECT-26430020, KAKENHI-PROJECT-26860851
  • [雑誌論文] Differentiation of oligodendrocytes from mouse induced pluripotent stem cells without serum.2013

    • 著者名/発表者名
      Sachiyo Misumi
    • 雑誌名

      Translational Stroke Reserach

      巻: 4 ページ: 149-157

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700471
  • [雑誌論文] Differentiation of oligodendrocytes from mouse induced pluripotent stem cells without serum2013

    • 著者名/発表者名
      Misumi S, Nishigaki R, Ueda Y, Watanabe Y, Shimizu Y, Ishida A, Jung CG, Hida H
    • 雑誌名

      Transl Stroke Res

      巻: 4(2) 号: 2 ページ: 149-157

    • DOI

      10.1007/s12975-012-0250-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500395, KAKENHI-PROJECT-23700471, KAKENHI-PROJECT-24500402
  • [雑誌論文] Minor neuronal damage and recovered cellular proliferation in the hippocampus after continuous unilateral forelimb restraint in normal rats.2011

    • 著者名/発表者名
      Ishida A, Ueda Y, Ishida K, Misumi S, Masuda T, Fujita M, Hida H
    • 雑誌名

      J Neurosci Res 89(3)

      ページ: 457-465

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500289
  • [雑誌論文] Minor neuronal damage and recovered cellular proliferation in the hippocampus after continuous unilateral forelimb restraint in normal rats2011

    • 著者名/発表者名
      Akimasa Ishida, Yoshitomo Ueda, Kazuto Ishida, Sachiyo Misumi, Tadashi Masuda, Masataka Fujita, Hideki Hida
    • 雑誌名

      J Neurosc Res

      巻: 89 号: 3 ページ: 457-465

    • DOI

      10.1002/jnr.22566

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500456, KAKENHI-PROJECT-23500395, KAKENHI-PROJECT-23700471
  • [雑誌論文] Enhanced neurogenesis from neural progenitor cells with G1/S-phase cell cycle arrest is mediated by transforming growth factor b1.2008

    • 著者名/発表者名
      Misumi S, Kim TS, Jung CG, Masuda T, Urakawa S, Iosbe Y, Furuyama F, Nishino H, Hida H
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 28(6)

      ページ: 1049-1059

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500289
  • [雑誌論文] Enhanced neurogenesis from neural progenitor cells with G1/S-phase cell cycle arrest is mediated by transforming growth factor2008

    • 著者名/発表者名
      Misumi S, Hida H, et al
    • 雑誌名

      Europien Journal of Neuroscience 28(6)

      ページ: 1049-59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500289
  • [雑誌論文] Increase in dopaminergic neurons from mouse embryonic stem cell-derived neural progenitor/stem cells is mediated by hypoxia inducible factor-1a.2008

    • 著者名/発表者名
      Kim T.S., Misumi S., Jung C.G., Masuda T. Iosbe Y, Furuyama F, Nishino H., Hida H.
    • 雑誌名

      J Neurosci Res 86(11)

      ページ: 2353-2362

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500289
  • [学会発表] Insulin-like growth factor-2, an increasing factor in neonatal white matter injury brain, promotes the differentiation of oligodendrocyte progenitor cells in vitro2018

    • 著者名/発表者名
      Ogawa S, Hagiwara M, Shimizu T, Ueda, Y, Misumi S, Ishida A, Hida H
    • 学会等名
      ASNTR-25/INTR-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10100
  • [学会発表] Hypoxia-ischemia induced factor in the neonatal brain, insulin-like growth factor-2, promotes the differentiation of oligodendrocyte progenitor cells2018

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara M, Ogawa S, Shimizu T, Misumi S, Hida H
    • 学会等名
      第95回日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10100
  • [学会発表] Decreased aggression by monosodium glutamate during the period of development is mediated by vagus nerve in an attention-deficit hyperactivity disorder model rat2017

    • 著者名/発表者名
      Hida H,Yokoyama Y, Marumoto R, Misumi S, Nishigaji R,nagai H, Ueda Y, Ishida A, Jung CG
    • 学会等名
      第94回日本生理学会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県・浜松市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430020
  • [学会発表] Functional development deficit on the sensorimotor cortex after weaning of preterm brain injury model without neuronal loss2017

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y, Bando Y, Misumi S, Ogawa S, Ishida A, Jung CG, Hida H
    • 学会等名
      第94回日本神経科学会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県・浜松市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10100
  • [学会発表] Increased expression of Kir7.1 in oligodendrocyte progenitor cells of the developmental white matter injury model rat2016

    • 著者名/発表者名
      Misumi S, Ogawa S, Suzuki M, Ueda Y, Ishida A, Jung CG, Hida H
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10100
  • [学会発表] Kir7.1 expression after neonatal hypoxic-ischemia relates to the inhibition of oligodendrocyte differentiation: in vitro analysis2016

    • 著者名/発表者名
      Sachiyo Misumi, Shino Ogawa, Mina Suziki, Yoshitomo Ueda, Akimasa Ishida, Cha-Gyun Jung, Hideki Hida
    • 学会等名
      第93回日本生理学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター (北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860851
  • [学会発表] No relationship between decreased aggressive behavior by monosodium L-glutamate and osmotic pressure regulatory pathways in spontaneously hypertensive rats2016

    • 著者名/発表者名
      Haruka Nagai, Ruriko Nishigaki, Yuko Shimizu, Ryosuke Marumoto, Sachiyo Misumi, Hideki Hida
    • 学会等名
      日本生理学会
    • 発表場所
      札幌国際会議場
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430020
  • [学会発表] The monosodium glutamate to growing ADHD model rat decreases the aggressiveness mediated by vagus nerve2016

    • 著者名/発表者名
      Hida H, Yokoyama Y, Nishigaki R, Nagai H, Misumi S
    • 学会等名
      ISORT2016
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-06-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430020
  • [学会発表] The delay of motor map distribution in the developmental white matter injury model rat without neuronal loss2016

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y, Ishida A, Nagai H, Misumi S, Hida H
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10100
  • [学会発表] Cocaine and amphetamine regulated transcript in central nucleus of amygdala regulates anxiety-like behaviors in attention deficit/hyperactivity disorder model rat2016

    • 著者名/発表者名
      Yuko Shimizu, Yoshihiro Yokoyama, Sachiyo Misumi, Akimasa Ishida, Cha-Gyun Jung, Hideki Hida
    • 学会等名
      日本生理学会
    • 発表場所
      札幌国際会議場
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430020
  • [学会発表] Alteration of Dendrite Morphology and Electric Responsibility in the Sensorymotor Cortex on the Developmental White Matter Injury Model Rat2016

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y, Bando Y, Misumi S, Ogawa S, Hida H
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2016
    • 発表場所
      サンディエゴ(USA)
    • 年月日
      2016-11-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10100
  • [学会発表] Early period of development is critical period for the effect of MSG on social behavior in an ADHD model rat2015

    • 著者名/発表者名
      Hidelki Hida, Sachiyo Misumi, Ryosuke Marumoto Yoshihiro Yokoyama, Yuko Shimizu, Akimasa Ishida, ChaGyun Jung
    • 学会等名
      日本神経科学会 2015
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430020
  • [学会発表] Gene expression change in neonatal hypoxic-ischemia model rat that show hindlimb motor dysfunction without neuronal loss in the cortex2015

    • 著者名/発表者名
      Sachiyo Misumi, Yoshitomo Ueda, Yuko Shimizu, Akimasa Ishida, Cha-Gyun Jung, Hideki Hida
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター (兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860851
  • [学会発表] Weaker myelin expression in layer II-III of the sensorymotor cortex in a neonatal hypoxic-ischemia model that has hindlimb motor dysfunction without neuronal loss2015

    • 著者名/発表者名
      Ruriko Nishigaki, Sachiyo Misumi, Mina Suzuki, Yoshitomo Ueda, Shino Ogawa, Cha-Gyun Jung, Hideki Hida
    • 学会等名
      北米神経科学大会
    • 発表場所
      シカゴ (アメリカ)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860851
  • [学会発表] Early period of development is critical for the effect of monosodium glutamate on decreased aggressive behavior in ADHD model rat2015

    • 著者名/発表者名
      Sachiyo Misumi, Ryosuke Marumoto Yoshihiro Yokoyama, Yuko Shimizu, Ruriko Nishigaki, Haruka Nagai, Hideki Hida*
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2015
    • 発表場所
      米国シカゴ市
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430020
  • [学会発表] Social behavior by umami intake during the period of development is enhanced by vagus nerve afferent in ADHD model rat2014

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama Y, Shimizu Y, Ueda Y, Misumi M, Ishida A, Jung C-G, Yokoi M, Hida H
    • 学会等名
      第91回日本生理学会
    • 発表場所
      鹿児島大学 群元キャンパス 鹿児島県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500395
  • [学会発表] Higher expression of cocaine and amphetamine regulated transcript (CART) peptide in the amygdala rather than the medial prefrontal cortex in ADHD model rat2014

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Y, Yokoyama Y, Misumi S, Ishida A, Jung CG, Hida H
    • 学会等名
      第91回日本生理学会
    • 発表場所
      鹿児島大学 群元キャンパス 鹿児島県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500395
  • [学会発表] Higher expression of cocaine and amphetamine regulated transcript (CART) peptide in the amygdala rather than the medial prefrontal cortex in ADHD model rat2014

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Y, Yokoyama Y, Misumi S, Ishida A, Jung C-G, Hida H
    • 学会等名
      第91回日本生理学会
    • 発表場所
      鹿児島大学 群元キャンパス(鹿児島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500395
  • [学会発表] Social behavior by umami intake during the period of development is enhanced by vagus nerve afferent in ADHD model rat2014

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama Y, Shimizu Y, Ueda Y, Misumi S, Ishida A, Jung C-G , Yokoi M, Hida H
    • 学会等名
      第91回日本生理学会
    • 発表場所
      鹿児島大学 群元キャンパス(鹿児島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500395
  • [学会発表] Cocaine- and amphetamine-regulated transcript in the central nucleus of amygdala is enhanced by environmental enrichment in ADHD model rat2014

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Y, Yokoyama Y, Misumi S, Ishida A, Jung C-G, Hida H
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2014
    • 発表場所
      Washington DC (USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500395
  • [学会発表] Oral intake of monosodium glutamate during the period of development effects on social behavior mediated by gut-brain communication in an ADHD model rat2014

    • 著者名/発表者名
      Hida H, Yokoyama Y, Marumoto R, Shimizu Y, Ueda Y, Misumi s, Ishida A, Jung C-G
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2014
    • 発表場所
      washington DC (USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500395
  • [学会発表] Induction of oligodendrocyte progenitors from mouse iPS cells for transplantation to neonatal white matter injury2013

    • 著者名/発表者名
      Sachiyo Misumi
    • 学会等名
      日本生理学会
    • 発表場所
      タワーホール船堀 (東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700471
  • [学会発表] Behavioral effect of environmental enrichment on attention deficit hyperactivity disorder model rat : CART expression in the medial prefrontal cortex and the amygdala2013

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Y, Yokoyama Y, Misumi S, Ishida A, Jung CG, Hida H
    • 学会等名
      日本神経科学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館 京都府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500395
  • [学会発表] 障害モデルへの細胞移植に向けたマウス iPS 細胞由来オリゴデンドロサイト前駆細胞の分化誘導2013

    • 著者名/発表者名
      三角吉代、鄭且均、飛田秀樹
    • 学会等名
      第90回日本生理学会
    • 発表場所
      タワーホール船堀 ・東京
    • 年月日
      2013-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700471
  • [学会発表] 発達期の経口うま味刺激における迷走神経を介した社会性亢進2013

    • 著者名/発表者名
      横山善弘、清水由布子、上田佳朋、三角吉代、石田章真、鄭 且均、横井基夫、飛田秀樹
    • 学会等名
      第60回中部日本生理学会
    • 発表場所
      岐阜大学医学部記念会館ホール(岐阜県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500395
  • [学会発表] 発達期の経口うま味刺激における迷走神経を介した社会性亢進2013

    • 著者名/発表者名
      横山善弘, 清水由布子, 上田佳朋, 三角吉代, 石田章真, 鄭 且均, 横井基夫, 飛田秀樹
    • 学会等名
      第60回中部日本生理学会
    • 発表場所
      岐阜大学医学部記念会館ホール 岐阜県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500395
  • [学会発表] Behavioral effect of environmental enrichment on attention deficit hyperactivity disorder model rat: CART expression in the medial prefrontal cortex and the amygdala2013

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Y, Yokoyama Y, Misumi S, Ishida A, Jung C-G, Hida H
    • 学会等名
      Neuro 2013
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500395
  • [学会発表] Induction to oligodendrocyte progentors from mouse iPS cells and graft into the immature brain2012

    • 著者名/発表者名
      Sachiyo Misumi
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Morial Convention Center (米国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700471
  • [学会発表] マウスiPS細胞からオリゴデンドロサイト前駆細胞への分化誘導と細胞障害抵抗性の検討2012

    • 著者名/発表者名
      Sachiyo Misumi
    • 学会等名
      中部生理学会
    • 発表場所
      自然科学研究機構 岡崎 カンファレンスセンター (愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700471
  • [学会発表] Grafted ES-derived neural stem cells can survive and increase oligodendrocytes in the brain of Periventricular leukomalacia model2012

    • 著者名/発表者名
      Misumi S, Hida H, et al
    • 学会等名
      第89回日本生理学会
    • 発表場所
      松本文化会館(長野県)
    • 年月日
      2012-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591419
  • [学会発表] Reduced hyperactivity with CART expression in the prefrontal cortex in ADHD model rats2012

    • 著者名/発表者名
      Yuko Shimizu, Yoko Watanabe, Yoshihiro Yokoyama, Ryuya Cho, Sachiyo Misumi, Tadashi Masuda, Hideki Hida
    • 学会等名
      第89回日本生理学会
    • 発表場所
      松本文化会館(長野県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500395
  • [学会発表] Reduced hyperactivity with CART expression in the prefrontal cortex in ADHD model rats2012

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Y, Watanabe Y, Yokoyama Y, Cho R, Misumi S, Masuda T, Hida H
    • 学会等名
      第89回日本生理学会
    • 発表場所
      松本文化会館 長野県
    • 年月日
      2012-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500395
  • [学会発表] GraftedES-derived neural stem cellscan survive and increase oligodendrocytes in the brain of Periventricular leukomalacia model2012

    • 著者名/発表者名
      Misumi S, Masuda T, Hida H, et al
    • 学会等名
      第89回日本生理学会
    • 発表場所
      松本市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591419
  • [学会発表] iPS 細胞からのオリゴデンドロサイト前駆細胞誘導と未熟ラット脳への移植2012

    • 著者名/発表者名
      三角吉代、上田佳朋、飛田秀樹ら
    • 学会等名
      北米神経科学学科
    • 発表場所
      ニューオリンズ・ アメリカ合衆国
    • 年月日
      2012-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700471
  • [学会発表] Hyperactivity is reduced by environmental enrichment during growing period in an ADHD model rat accompanied with enhanced CART expression in medial prefrontal cortex2012

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Y, Nishigaki R, Watanabe Y, Ueda Y, Misumi S, Masuda T, Hida H
    • 学会等名
      北米神経科学会
    • 発表場所
      アメリカ ニューオリンズ コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500395
  • [学会発表] Hyperactivity is reduced by environmental enrichment during growing period in an ADHD model rat accompanied with enhanced CART expression in medial prefrontal cortex2012

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Y, Nishigaki R, Watanabe Y, Ueda Y, Misumi S, Masuda T, Hida H
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2012
    • 発表場所
      コンベンションセンター(New Orlins)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500395
  • [学会発表] Oral intake of monosodium glutamate during growing period alters social behavior in a rat model of attention-deficit/hyperactivity disorder.2012

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama Y, Shimizu Y, Misumi S, ishida A, Yokoi M, Hida H
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2012
    • 発表場所
      コンベンションセンター(New Orlins)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500395
  • [学会発表] Oral intake of monosodium glutamate during growing period alters social behavior in a rat model of attention-deficit /hyperactivity disorder2012

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama Y, Shimizu Y, Misumi S, Ishida A, Yokoi M, Hida H
    • 学会等名
      北米神経科学会
    • 発表場所
      アメリカ ニューオリンズ コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500395
  • [学会発表] Differentiation of grafted neural stem cells in the white matter of periventricular leukomalacia model rat2011

    • 著者名/発表者名
      Masuda T, Misumi S, Hida H, et al
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591419
  • [学会発表] Oligodendrocyte progenitor cells from mouse induced pluripotent stem cells: selection of A2B5 positive cells and transplantation into the brain2011

    • 著者名/発表者名
      Sachiyo Misumi, Yoshitomo Ueda, Masataka Fujita, Tadashi Masuda, Hideki Hida
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington convention center(アメリカ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700471
  • [学会発表] oligodendrocyte differentiation from mouse pluripotent stem cells2011

    • 著者名/発表者名
      Sachiyo Misumi, Ueda Yoshitomo, Masuda Tadashi, Fujita Masataka, Aoyama Mineyoshi, Asai Kiyofumi, Sawamoto Kazunobu, Hida Hideki
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜パシフィコ(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700471
  • [学会発表] Environmental enrichment in ADHD model rat: decreased hyperactivity and impulsivity in young spontaneously hypertensive rats2011

    • 著者名/発表者名
      Yuko Shimizu, Ryuya Cho, Ruriko Nishigaki, Yoko Watanabe, Tadashi Masuda, Sachiyo Misumi, Hideki Hida
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      ワシントンDC(アメリカ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500395
  • [学会発表] Environmental enrichment in ADHD model rat : decreased hyperactivity and impulsivity in young spontaneously hypertensive rats2011

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Y, Cho Y, Nishigaki R, Watanabe Y, Masuda T, Misumi M, Hida H
    • 学会等名
      北米神経科学会
    • 発表場所
      アメリカ ワシントンDC コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500395
  • [学会発表] Oligodendrocyte progenitor cells from mouse induced pluripotent stem cells : selection of A2B5 positive cells and transplantation into the brain2011

    • 著者名/発表者名
      Misumi S, Fujita M, Masuda T, Hida H
    • 学会等名
      北米神経科学大会
    • 発表場所
      Washington D. C
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591419
  • [学会発表] Efficient induction of oligodendrocytes from mouse ES cells : immunocytochemical and electrophysiological evidences2009

    • 著者名/発表者名
      Fujita M, Misumi S, Hida H, et al
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2009
    • 発表場所
      シカゴ市
    • 年月日
      2009-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591419
  • [学会発表] Efficient induction of oligodendrocytes from mouse ES cells : immunocytochemical and electrophysiological evidences2009

    • 著者名/発表者名
      Fujita M, Misumi S, Hida H, et al
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2009
    • 発表場所
      シカゴ市
    • 年月日
      2009-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500289
  • [学会発表] Efficient induction of oligodendrocytes from mouse ES cells : immunocytochemical and electrophysiological evidences2009

    • 著者名/発表者名
      Fujita M, Misumi S, Hida H, et al
    • 学会等名
      北米神経科学大会
    • 発表場所
      Chicago
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591419
  • [学会発表] 磁気ビーズ結合A2B5抗体を用いた細胞選別によるマウスES細胞からオリゴデンドロサイトへの分化誘導2009

    • 著者名/発表者名
      藤田政隆, 三角吉代, 水野恵介, ら
    • 学会等名
      中部日本生理学会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(金沢市)
    • 年月日
      2009-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591419
  • [学会発表] Altered social behavior by monosodium glutamate is mediated by vagus nerve afferent in attention-deficit/hyperactivity disorder model rat

    • 著者名/発表者名
      Hideki HIida, Yoshihiro Yokoyama, Yuko Shimizu, Yoshitomo Ueda, Sachiyo Misumi, Akimasa Ishida, Cha-Gyun Jung
    • 学会等名
      日本神経科学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜市
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430020
  • [学会発表] Oral intake of umami during the period of development changed emotional behavior in attention-deficit/hyperactivity disorder model rat: enhanced social behavior by gut-brain communication

    • 著者名/発表者名
      Hideki Hida, Yoshihiro Yokoyama, Sachiyo Misumi
    • 学会等名
      日本薬理学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場、名古屋市
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430020
  • [学会発表] Oral intake of monosodium glutamate during the period of development effects on social behavior mediated by gut-brain communication in an ADHD model rat

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Yokoyama, Ryosuke Marumoto, Yuko Shimizu, Yoshitomo Ueda, Sachiyo Misumi, Akimasa Ishida, Cha-Gyun Jung, Hideki Hida
    • 学会等名
      北米神経科学会2014
    • 発表場所
      ワシントンDC、アメリカ合衆国
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430020
  • [学会発表] 神経傷害を伴わず後肢運動機能障害を示す新生児低酸素虚血性白質障害モデルラットでの遺伝子発現の変化

    • 著者名/発表者名
      三角吉代、上田佳朋、清水由布子、石田章真、鄭且均、飛田秀樹
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-07-28 – 2015-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860851
  • [学会発表] Cell death and arrest of lineage progression to oligodendrocyte followed by indirect damage of corticospinal neurons

    • 著者名/発表者名
      三角吉代、上田佳朋、清水由布子、石田章真、鄭且均、飛田秀樹
    • 学会等名
      北米神経科学学会
    • 発表場所
      ワシントンDC
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860851
  • [学会発表] Cocaine- and amphetamine-regulated transcript in the central nucleus of amygdala is enhanced by environmental enrichment in ADHD model rat

    • 著者名/発表者名
      Yuko Shimizu, Yoshihiro Yokoyama, Sachiyo Misumi, Akimasa Ishida, Cha-Gyun Jung, Hideki Hida
    • 学会等名
      北米神経科学会2014
    • 発表場所
      ワシントンDC、アメリカ合衆国
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430020
  • [学会発表] 脳室周囲白質障害モデルラットにおける皮質脊髄路ニューロンの軽微な傷害

    • 著者名/発表者名
      三角吉代、上田佳朋、清水由布子、石田章真、鄭且均、飛田秀樹
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860851
  • [学会発表] Early life is critical period for the effect of MSG on social behavior

    • 著者名/発表者名
      Sachiyo Misumi, Ryosuke Marumoto Yoshihiro Yokoyama, Yuko Shimizu, Hideki Hida
    • 学会等名
      日本生理学会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター、神戸市
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430020
  • 1.  飛田 秀樹 (00305525)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 51件
  • 2.  水野 恵介 (00405177)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  増田 匡 (10423641)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 4.  石田 章真 (20632607)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 21件
  • 5.  藤田 政隆 (10360637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  鄭 且均
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  石田 和人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  上田 佳朋
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi