• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉門 崇  YOSHIKADO Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70535096
所属 (現在) 2025年度: 横浜薬科大学, 薬学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 横浜薬科大学, 薬学部, 准教授
2017年度 – 2020年度: 横浜薬科大学, 薬学部, 講師
2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人理化学研究所, イノベーション推進センター, 研究員
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人理化学研究所, イノベーション推進センター, 研究員
2012年度: 独立行政法人理化学研究所, 杉山特別研究室, 研究員
2011年度: 東京大学, 薬学研究科(研究院), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分47060:医療薬学関連 / 医療系薬学
研究代表者以外
小区分47060:医療薬学関連 / 医療系薬学
キーワード
研究代表者
トランスポーター / バイオマーカー / 内在性基質 / 薬物相互作用 / 生理学的薬物速度論モデル / 生理学的速度論モデル / 内因性化合物 / 薬物動態学 / PBPKモデル / OATP1Bs … もっと見る / 薬物間相互作用 / コプロポルフィリン / 基質薬・阻害薬 / 発現量の変動 / 阻害剤 / 胆汁形成 / 胆汁ミセル / 胆汁酸非依存性胆汁 / 胆汁酸依存性胆汁 / 薬剤性肝障害 / 薬物誘発性胆汁うっ滞 … もっと見る
研究代表者以外
薬物間相互作用 / 内在性バイオマーカー / 生理学的薬物速度論モデル(PBPK) / 個人間変動 / モデリング&シミュレーション / 薬物相互作用の予測 / 内因性バイオマーカー / 生理学的薬物速度論(PBPK)モデル / 薬物相互作用 / アルブミン介在性輸送 / トランスポータ / 仮想臨床試験 / 薬物動態 / In vitroからin vivoへの予測 / 薬物間相互作用 (DDI) / 生理学的薬物速度論(PBPKモデル) / フェノタイピング / バーチャルクリニカルスタディ / 生理学的薬物速度論モデル / トランスポーター / 創薬支援システム / PET/SPECTプローブ / 遺伝子多型 / 薬物代謝酵素 / 薬物トランスポーター 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (79件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  クラスターガウスニュートン法による薬物・内因性化合物の生理学的速度論解析法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      吉門 崇
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      横浜薬科大学
  •  トランスポーターの関わる複雑な薬物間相互作用の 定量的予測法の統合的開発

    • 研究代表者
      杉山 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      城西国際大学
  •  肝OATP内在性基質の体内動態メカニズム解析による生理学的薬物速度論モデルの確立研究代表者

    • 研究代表者
      吉門 崇
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      横浜薬科大学
  •  薬物組織移行・薬効・副作用の支配要因の変動を考慮したバーチャル臨床試験系の確立

    • 研究代表者
      杉山 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      城西国際大学
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  薬物輸送および代謝のバイオマーカーを統合的に用いた薬物動態予測法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      吉門 崇
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      横浜薬科大学
  •  トランスポーターの関わる薬物動態の個人間変動・薬物間相互作用の定量的予測法の開発

    • 研究代表者
      杉山 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  薬物誘発性胆汁うっ滞の発症機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      吉門 崇
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Physiologically-based pharmacokinetic model-based translation of OATP1B-mediated drug-drug interactions from coproporphyrin I to probe drugs2022

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki T, Aoki Y, Yoshikado T, Yoshida K, Lai Y, Hirabayashi H, Yamaura Y, Rockich K, Taskar K, Takashima T, Chu X, Zamek-Gliszczynski MJ, Mao J, Maeda K, Furihata K, Sugiyama Y, Kusuhara H.
    • 雑誌名

      Clin Transl Sci.

      巻: Online ahead of print 号: 6 ページ: 1519-1531

    • DOI

      10.1111/cts.13272

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07209
  • [雑誌論文] Cluster Gauss-Newton method analyses of PBPK model parameter combinations of coproporphyrin-I based on OATP1B-mediated rifampicin interaction studies.2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshikado T, Aoki Y, Mochizuki T, Rodrigues AD, Chiba K, Kusuhara H, Sugiyama Y.
    • 雑誌名

      CPT Pharmacometrics Syst Pharmacol.

      巻: 11 号: 10 ページ: 1341-1357

    • DOI

      10.1002/psp4.12849

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07209, KAKENHI-PROJECT-19H03392
  • [雑誌論文] Evaluation of Hepatic Uptake of OATP1B Substrates by Short Term-Cultured Plated Human Hepatocytes: Comparison With Isolated Suspended Hepatocytes2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshikado Takashi、Lee Wooin、Toshimoto Kota、Morita Kiyoe、Kiriake Aya、Chu Xiaoyan、Lee Nora、Kimoto Emi、Varma Manthena V.S.、Kikuchi Ryota、Scialis Renato J.、Shen Hong、Ishiguro Naoki、Lotz Ralf、Li Albert P.、Maeda Kazuya、Kusuhara Hiroyuki、Sugiyama Yuichi
    • 雑誌名

      Journal of Pharmaceutical Sciences

      巻: 110 号: 1 ページ: 376-387

    • DOI

      10.1016/j.xphs.2020.10.041

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03392
  • [雑誌論文] Effect of OATP1B1 genotypes on plasma concentrations of endogenous OATP1B1 substrates and drugs, and their association in healthy volunteers.2019

    • 著者名/発表者名
      Mori D, Kashihara Y, Yoshikado T, Kimura M, Hirota T, Matsuki S, Maeda K, Irie S, Ieiri I, Sugiyama Y, Kusuhara H.
    • 雑誌名

      Drug Metab Pharmacokinet

      巻: 34 号: 1 ページ: 78-86

    • DOI

      10.1016/j.dmpk.2018.09.003

    • NAID

      50014558502

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04100, KAKENHI-PROJECT-17K15536
  • [雑誌論文] Comparative Study of the Dose-Dependence of OATP1B Inhibition by Rifampicin Using Probe Drugs and Endogenous Substrates in Healthy Volunteers.2018

    • 著者名/発表者名
      Takehara I, Yoshikado T, Ishigame K, Mori D, Furihata KI, Watanabe N, Ando O, Maeda K, Sugiyama Y, Kusuhara H.
    • 雑誌名

      Pharmaceutical Research

      巻: 35 号: 7 ページ: 138-138

    • DOI

      10.1007/s11095-018-2416-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15536
  • [雑誌論文] PBPK Modeling of Coproporphyrin I as an Endogenous Biomarker for Drug Interactions Involving Inhibition of Hepatic OATP1B1 and OATP1B3.2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshikado T., Toshimoto K., Maeda K., Kusuhara H., Kimoto E., Rodrigues AD., Chiba K., Sugiyama Y.
    • 雑誌名

      CPT Pharmacometrics Syst Pharmacol.

      巻: 7 号: 11 ページ: 739-747

    • DOI

      10.1002/psp4.12348

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08470, KAKENHI-PROJECT-17K15536, KAKENHI-PROJECT-17H04100
  • [雑誌論文] Quantitative Analysis of Complex Drug&-Drug Interactions Between Repaglinide and Cyclosporin A/Gemfibrozil Using Physiologically Based Pharmacokinetic Models With In Vitro Transporter/Enzyme Inhibition Data.2017

    • 著者名/発表者名
      Kim SJ, Toshimoto K, Yao Y, Yoshikado T, Sugiyama Y.
    • 雑誌名

      J Pharm Sci

      巻: 印刷中 号: 9 ページ: 2715-2726

    • DOI

      10.1016/j.xphs.2017.04.063

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229002
  • [雑誌論文] Small-dosing clinical study: Pharmacokine- tic, pharmacogeno- mics (SLCO2B1 and ABCG2), and interaction (atorvastatin and grapefruit juice) profiles of 5 probes for OATP2B1 and BCRP.2017

    • 著者名/発表者名
      Kashihara Y, Ieiri I, Yoshikado T, Maeda K, Fukae M, Kimura M, Hirota T, Matsuki S, Irie S, Izumi N, Kusuhara H, Sugiyama Y.
    • 雑誌名

      J Pharm Sci

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229002
  • [雑誌論文] Comparison of methods for estimating unbound intracellular-to-medium concentration ratios in rat and human hepatocytes using statins.2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshikado T, Toshimoto K, Nakada T, Ikejiri K, Kusuhara H, Maeda K, Sugiyama Y.
    • 雑誌名

      Drug Metab Dispos

      巻: 印刷中 号: 7 ページ: 779-789

    • DOI

      10.1124/dmd.116.074823

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229002
  • [雑誌論文] Quantitative Analyses of Hepatic OATP-Mediated Interactions Between Statins and Inhibitors Using PBPK Modeling With a Parameter Optimization Method.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshikado T, Yoshida K, Kotani N, Nakada T, Asaumi R, Toshimoto K. Maeda K, Kusuhara H, Sugiyama Y.
    • 雑誌名

      Clin Pharmacol Ther

      巻: 100 号: 5 ページ: 513-523

    • DOI

      10.1002/cpt.391

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229002
  • [雑誌論文] Clarification of the Mechanism of Clopidogrel- Mediated Drug-Drug Interaction in a Clinical Cassette Small-dose Study and Its Prediction Based on In Vitro Information.2016

    • 著者名/発表者名
      Kim SJ, Yoshikado T, Ieiri I, Maeda K, Kimura M, Irie S, Kusuhara H, Sugiyama Y.
    • 雑誌名

      Drug Metab Dispos

      巻: 44 号: 10 ページ: 1622-1632

    • DOI

      10.1124/dmd.116.070276

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229002
  • [雑誌論文] Ticlopidine, a Cholestatic Liver Injury-Inducible Drug, Causes Dysfunction of Bile Formation via Diminished Biliary Secretion of Phospholipids: Involvement of Biliary-Excreted Glutathione-Conjugated Ticlopidine Metabolites2013

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yoshikado, Tappei Takada, Hideaki Yamamoto, Jeng Kae Tan, Kousei Ito, Tomofumi Santa, Hiroshi Suzuki
    • 雑誌名

      Molecular Pharmacology

      巻: 83(2) 号: 2 ページ: 552-562

    • DOI

      10.1124/mol.112.081752

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22136001, KAKENHI-PROJECT-23790174, KAKENHI-PLANNED-22136015
  • [雑誌論文] Ticlopidine, a cholestatic liver injury-inducible drug, causes dysfunction of bile formation via diminished biliary secretion of phospholipids: involvement of biliary- excreted glutathione-conjugated ticlopidine metabolites.2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshikado T, Takada T, Yamamoto H, Tan JK, Ito K, Santa T, Suzuki H.
    • 雑誌名

      Mol Pharmacol.

      巻: 83(2) ページ: 552-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790174
  • [雑誌論文] Ursodeoxycholic acid stimulates the formation of the bile canalicular network.2012

    • 著者名/発表者名
      Ikebuchi Y, Shimizu H, Ito K, Yoshikado T, Yamanashi Y, Takada T, Suzuki H.
    • 雑誌名

      Biochem Pharmacol

      巻: 84 号: 7 ページ: 925-35

    • DOI

      10.1016/j.bcp.2012.07.008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790174
  • [雑誌論文] Ursodeoxycholic acid stimulates the formation of the bile canalicular network.2012

    • 著者名/発表者名
      Ikebuchi Y, Shimizu H, Ito K, Yoshikado T, Yamanashi Y, Takada T, Suzuki H.
    • 雑誌名

      Biochem Pharmacol.

      巻: 84(7) ページ: 925-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790174
  • [学会発表] DPP-4体内分布とDPP-4介在性再吸収メカニズムに着目したシタグリプチン非線形体内動態のPBPKモデル解析2024

    • 著者名/発表者名
      鈴木 優樹, 吉門 崇, 中村 亮, 岡田 賢二, 岡 美佳子, 千葉 康司
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会,3月,横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07209
  • [学会発表] OATP1B内在性基質コプロポルフィリンI体内動態の生理学的速度論モデル解析:ヒトとカニクザルの比較2024

    • 著者名/発表者名
      葛西 航貴, 吉門 崇, 友田 有加菜, 岡田 賢二, 岡 美佳子, 千葉 康司
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会,3月,横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07209
  • [学会発表] DPP-4阻害薬ビルダグリプチン非線形体内動態の生理学的薬物速度論モデリング2024

    • 著者名/発表者名
      榎本 和輝, 吉門 崇, 中村 亮, 岡田 賢二, 岡 美佳子, 千葉 康司
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会,3月,横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07209
  • [学会発表] Mrp2欠損ラットを用いたOATP1Bs内在性基質のPBPKモデル解析2024

    • 著者名/発表者名
      友田 有加菜, 吉門 崇, 永田 莞奈, 岡田 賢二, 岡 美佳子, 千葉 康司
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会,3月,横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07209
  • [学会発表] 内因性化合物の生理学的速度論モデル解析に基づいた薬物相互作用予測法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      吉門 崇
    • 学会等名
      日本薬剤学会第38年会,5月, 名古屋
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07209
  • [学会発表] Comprehensive PBPK analyses of coproporphyrin I, an endogenous substrate of hepatic OATP1B, by using a cluster Gauss-Newton method2023

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yoshikado
    • 学会等名
      23rd ICCP450/38th JSSX International Joint Meeting, September, Shizuoka
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07209
  • [学会発表] リナグリプチンの複雑なヒト非線形体内動態を説明可能な生理学的薬物速度論モデルパラメータの網羅的探索-クラスターガウスニュートン法の活用2023

    • 著者名/発表者名
      中村 亮,吉門 崇,原野華帆,榎本和輝,鳥越 寛,千葉康司
    • 学会等名
      日本薬剤学会第38年会,5月,名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07209
  • [学会発表] PBPKモデル解析におけるクラスターガウスニュートン法の活用は複雑な体内動態を示す薬物・内因性化合物の研究に役立つか2023

    • 著者名/発表者名
      吉門 崇
    • 学会等名
      薬物動態談話会第46年会,11月,浜松
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07209
  • [学会発表] Comprehensive analyses of DPP-4-mediated linagliptin nonlinear pharmacokinetics in human and rodents by PBPK modeling combined with a cluster Gauss-Newton method2023

    • 著者名/発表者名
      Ryo Nakamura, Takashi Yoshikado, Kazuki Enomoto, Kan Torigoe, Koji Chiba
    • 学会等名
      23rd ICCP450/38th JSSX International Joint Meeting, September, Shizuoka
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07209
  • [学会発表] ラット臓器内リナグリプチン濃度に基づいたDPP-4のPBPKモデル解析2023

    • 著者名/発表者名
      榎本和輝,吉門 崇,中村 亮,原野華帆,岡田賢二,岡 美佳子,千葉康司
    • 学会等名
      日本薬剤学会第38年会,5月,名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07209
  • [学会発表] 肝OATP1B内在性基質であるコプロポルフィリンIの体内動態解析―PBPKモデルを用いた包括的解析2022

    • 著者名/発表者名
      葛西 航貴,吉門 崇,千葉 康司
    • 学会等名
      第43回日本臨床薬理学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07209
  • [学会発表] Proposals for predicting drug efficacy/safety based on the estimation of intracellular concentrations; from the perspective of in vitro experiments- and modeling-based pharmacokinetic analyses2022

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yoshikado
    • 学会等名
      37th JSSX Annual Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07209
  • [学会発表] 薬物相互作用のPBPKモデリングに基づいた解析; トランスポーター内在性基質は予測精度を改善するために役立つか?2022

    • 著者名/発表者名
      吉門崇
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会、オンライン
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07209
  • [学会発表] 肝トランスポーターを介した薬物相互作用のバイオマーカーを用いた予測―新しい計算科学に基づいた生理学的薬物速度論モデル構築による予測法の提案2022

    • 著者名/発表者名
      吉門崇
    • 学会等名
      日本薬剤学会第37年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07209
  • [学会発表] 生理学的薬物速度論解析の現在地; 新しい計算機科学との融合2021

    • 著者名/発表者名
      吉門崇
    • 学会等名
      第65回 日本薬学会関東支部大会、オンライン
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07209
  • [学会発表] ヒトC型肝炎治療薬グラゾプレビルの非線形薬物動態解析; Middle-out解析の重要性2021

    • 著者名/発表者名
      吉門崇
    • 学会等名
      CBI学会 第425研究講演会、オンライン
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07209
  • [学会発表] ATP1B内在性基質コプロポルフィリンIと阻害薬リファンピシンとの相互作用解析 ~生理学的薬物速度論モデルとクラスターガウスニュートン法の活用~2021

    • 著者名/発表者名
      吉門崇、青木康憲、望月達貴、千葉康司、楠原洋之、杉山雄一
    • 学会等名
      日本薬剤学会 第36年会、オンライン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07209
  • [学会発表] Global parameter estimation for the physiologically-based pharmacokinetic (PBPK) model of coproporphyrin I, an endogenous substrate for hepatic OATP1B, by Cluster Gauss-Newton method2021

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yoshikado, Yasunori Aoki, Tatsuki Mochizuki, Koji Chiba, Hiroyuki Kusuhara, and Yuichi Sugiyama
    • 学会等名
      36th JSSX Annual Meeting, online
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07209
  • [学会発表] トランスポーター内在性基質のPBPKモデリングに基づいた薬物相互作用リスクの定量的予測2021

    • 著者名/発表者名
      吉門崇
    • 学会等名
      第25回 薬物動態談話会セミナー、オンライン
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07209
  • [学会発表] 肝OATP内在性基質コプロポルフィリンIをバイオ マーカーとして用いた薬物相互作用の予測: PBPKモデルを用いた定量的アプローチの例2021

    • 著者名/発表者名
      吉門崇
    • 学会等名
      第42回 日本臨床薬理学会学術総会、仙台
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07209
  • [学会発表] 薬物相互作用のメカニズムに基づいた定量的解析:OATP基質薬(プローブ)および内在性基質の活用2020

    • 著者名/発表者名
      吉門崇
    • 学会等名
      第30回日本医療薬学会年会, 11月, オンライン
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07209
  • [学会発表] OATP1B内在性基質のコプロポルフィリンIをバイオマーカーとして用いた薬物間相互作用の予測2019

    • 著者名/発表者名
      吉門 崇、年本 広太、前田 和哉、楠原 洋之、千葉 康司、杉山 雄一
    • 学会等名
      第41回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム 千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15536
  • [学会発表] OATP1B内在性基質コプロポルフィリンIの生理学的薬物速度論モデルを用いた薬物間相互作用予測法の提唱2019

    • 著者名/発表者名
      吉門 崇、年本 広太、前田 和哉、楠原 洋之、千葉 康司、杉山 雄一
    • 学会等名
      日本薬剤学会第34年会 富山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15536
  • [学会発表] 肝トランスポーターを介したDDIの内在性バイオマーカーに基づく予測2019

    • 著者名/発表者名
      吉門 崇
    • 学会等名
      第29回日本医療薬学会年会 福岡
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15536
  • [学会発表] 生理学的薬物速度論モデルを用いたOATP1BsおよびMRP2内在性基質コプロポルフィリンIの体内動態解析2018

    • 著者名/発表者名
      吉門崇、年本広太、前田和哉、楠原洋之、千葉康司、杉山雄一
    • 学会等名
      日本薬剤学会第33年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15536
  • [学会発表] Construction of a physiologically-based pharmacokinetic model of coproporphyrin I, a putative endogenous probe for hepatic OATP1Bs and MRP22018

    • 著者名/発表者名
      Yoshikado T, Toshimoto K, Maeda K, Kusuhara H, Chiba K, Sugiyama Y
    • 学会等名
      第39回日本臨床薬理学会学術総会/第18回国際薬理学・臨床薬理学会議
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15536
  • [学会発表] Proposal for predicting drug-drug interactions using a PBPK model of coproporphyrin I as an endogenous OATP1B biomarker2018

    • 著者名/発表者名
      吉門崇
    • 学会等名
      日本薬物動態学会第33回年会/MDO国際合同学会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15536
  • [学会発表] 臨床ステージで行う内在性バイオマーカーに基づくDDIリスク評価 -肝トランスポーターを中心に-2018

    • 著者名/発表者名
      吉門崇
    • 学会等名
      CBI学会第400研究講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15536
  • [学会発表] Small-dosing clinical study: pharmacoki- netic, pharmacogeno-mic (SLCO2B1 and ABCG2), and interaction (atorvastatin and grapefruit Juice) profiles of five probes for OATP2B1 and BCRP.2017

    • 著者名/発表者名
      Kashihara Y, Ieiri I, Yoshikado T, Maeda K, Fukae M, Kimura M, Hirota T, Matsuki S, Irie S, Izumi N, Kusuhara H, Sugiyama Y.
    • 学会等名
      15th International Congress of Therapeutic Drug Monitoring & Clinical Toxicology
    • 発表場所
      国立京都国際会館 (京都府京都市)
    • 年月日
      2017-09-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229002
  • [学会発表] Construction of a physiologically-based pharmacokinetic model for coproporphyrin I, an endogenous probe for hepatic organic anion transporting polypeptides (OATPs)2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yoshikado, Kazuya Maeda, Hiroyuki Kusuhara, Koji Chiba, and Yuichi Sugiyama
    • 学会等名
      32nd JSSX Annual Meeting (Tokyo, Japan)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15536
  • [学会発表] 肝OATPおよびCYP3Aが関与する薬物間相互作用のPBPKモデル解析.2017

    • 著者名/発表者名
      吉門 崇, 前田 和哉, 楠原 洋之, 降旗 謙一, 杉山 雄一.
    • 学会等名
      日本薬剤学会第32年会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県さいたま市)
    • 年月日
      2017-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229002
  • [学会発表] Analysis of drug-drug interactions caused by the inhibition of hepatic organic anion transporting polypeptides using a rational physiologically based pharmacokinetic model and parameters obtained from human hepatocytes.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshikado T, Toshimoto K, Sugiyama Y.
    • 学会等名
      Experimental Biology 2016
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2016-04-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229002
  • [学会発表] Evaluation of the alteration in BCRP function by c.421C>A polymorphism based on PBPK analysis of rosuvastatin.2016

    • 著者名/発表者名
      Futatsugi A, Toshimoto K, Yoshikado T, Kato Y, Sugiyama Y.
    • 学会等名
      日本薬物動態学会第31回年会
    • 発表場所
      キッセイ文化ホール(長野県松本市)
    • 年月日
      2016-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229002
  • [学会発表] トランスポーターと薬物代謝酵素が関与する肝消失律速過程の解析.2016

    • 著者名/発表者名
      吉門 崇, 降旗 聖子, 寺島 花野, 中山 丈史, 石亀 啓子, 常本 和伸, 前田 和哉, 楠原 洋之, 降旗 謙一, 杉山 雄一.
    • 学会等名
      日本動物実験代替法学会第29回大会
    • 発表場所
      九州大学百年講堂(福岡県博多区)
    • 年月日
      2016-11-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229002
  • [学会発表] トランスポーターを介した薬物間相互作用の生理学的薬物速度論モデルを用いた予測.2016

    • 著者名/発表者名
      吉門 崇
    • 学会等名
      医療薬学フォーラム 2016
    • 発表場所
      びわ湖ホール(滋賀県大津市)
    • 年月日
      2016-06-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229002
  • [学会発表] 内在性基質の変動を利用したOATPを介した薬物間相互作用の定量的評価法の開発.2016

    • 著者名/発表者名
      楠原 洋之, 吉門 崇, 前田 和哉, 寺島 花野, 中山 丈史, 吉田 美和, 降旗 謙一, 杉山 雄一.
    • 学会等名
      日本薬剤学会第31年会
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜県岐阜市)
    • 年月日
      2016-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229002
  • [学会発表] Analysis of complex drug-drug interactions of cerivastatin using physiol- ogically based pharmacokinetic (PBPK) modeling.2016

    • 著者名/発表者名
      Yao Y, Toshimoto K, Kim S.J, Yoshikado T, Sugiyama Y.
    • 学会等名
      日本薬物動態学会第31回年会
    • 発表場所
      キッセイ文化ホール(長野県松本市)
    • 年月日
      2016-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229002
  • [学会発表] クロピドグレルの関与する薬物間相互作用のカセットドーズ臨床試験に基づいたメカニズム解析とin vitro試験に基づいた予測.2016

    • 著者名/発表者名
      Soo-Jin Kim, 吉門 崇, 家入 一郎, 前田 和哉, 木村 美由紀, 入江 伸, 楠原 洋之, 杉山 雄一.
    • 学会等名
      日本薬剤学会第31年会
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜県岐阜市)
    • 年月日
      2016-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229002
  • [学会発表] OATPs/CYP3A dual基質の薬物相互作用試験に基づいた肝消失律速過程の解析.2016

    • 著者名/発表者名
      吉門 崇, 降旗 聖子, 寺島 花野, 中山 丈史, 石亀 啓子, 常本 和伸, 前田 和哉, 楠原 洋之, 降旗 謙一, 杉山 雄一.
    • 学会等名
      日本薬剤学会第31年会
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜県岐阜市)
    • 年月日
      2016-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229002
  • [学会発表] In vitro estimation of unbound hepatocyte-to- medium concentration ratios (Kp,uu) of statins considering the membrane potential- dependent passive diffusion.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshikado T, Toshimoto K, Nakada T, Ikejiri K, Ogawa K, Hisanaga N, Kusuhara H, Maeda K, Sugiyama Y.
    • 学会等名
      日本薬物動態学会第31回年会
    • 発表場所
      キッセイ文化ホール(長野県松本市)
    • 年月日
      2016-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229002
  • [学会発表] Identification of GCDCA-S as endogenous biomarkers for OATP1B1 and OATP1B3 in healthy subject.2016

    • 著者名/発表者名
      Takehara I, Terashima H, Nakayama T, Yoshikado T, Yoshida M, Furihata K, Watanabe N, Maeda K, Ando O, Sugiyama Y, Kusuhara H.
    • 学会等名
      日本薬物動態学会第31回年会
    • 発表場所
      キッセイ文化ホール(長野県松本市)
    • 年月日
      2016-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229002
  • [学会発表] Clopidogrel-mediated drug-drug interaction on CYP2C8 and OATP1B1: in vitro inhibitory effect and in vivo clinical study.2016

    • 著者名/発表者名
      Kim S.J, Yoshikado T, Ieiri I, Maeda K, Kimura M, Irie S, Kusuhara H, Sugiyama Y.
    • 学会等名
      日本薬物動態学会第31回年会
    • 発表場所
      キッセイ文化ホール(長野県松本市)
    • 年月日
      2016-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229002
  • [学会発表] 肝臓におけるトランスポーターを介した薬物間相互作用の生理学的薬物速度論モデルに基づいた解析法の構築.2015

    • 著者名/発表者名
      吉門 崇, 杉山 雄一.
    • 学会等名
      第36回日本臨床薬理学会学術総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229002
  • [学会発表] PBPK モデルを用いたrepaglinide の複雑な薬物間相互作用の解析.2015

    • 著者名/発表者名
      Soo-Jin Kim, 八尾 祉顕, 年本 広太, 吉門 崇, 杉山 雄一.
    • 学会等名
      日本薬剤学会第30年会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2015-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229002
  • [学会発表] A clinical drug interaction study using hepatic OATPs/CYP3A dual substrates: analysis of the rate-determining process based on the extended clearance concept.2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshikado T, Furihata S, Terashima H, Nakayama T, Ishigame K, Tsunemoto K, Maeda K, Kusuhara H, Furihata K, Sugiyama Y.
    • 学会等名
      日本薬物動態学会第30回年会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2015-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229002
  • [学会発表] 薬物動態・相互作用予測を目的としたin vitro試験の現状における課題と研究の進展.2015

    • 著者名/発表者名
      吉門 崇
    • 学会等名
      CBI学会第367研究講演会
    • 発表場所
      東京大学山上会館(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229002
  • [学会発表] 肝取り込みトランスポーターOATPs および代謝酵素CYP3A4 のdual 基質薬の関与する薬物間相互作用の臨床解析.2015

    • 著者名/発表者名
      杉山 雄一, 吉門 崇, 降旗 聖子, 寺島 花野, 中山 丈史, 石亀 啓子, 常本 和伸, 前田 和哉, 楠原 洋之, 降旗 謙一.
    • 学会等名
      第36回日本臨床薬理学会学術総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229002
  • [学会発表] トランスポーターが関与する肝取り込みおよび排出過程のサンドイッチ培養ヒト肝細胞を用いた定量的評価-肝消失律速過程の解析-2015

    • 著者名/発表者名
      吉門 崇, 杉山 雄一.
    • 学会等名
      第10回トランスポーター研究会年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学薬学部(東京都港区)
    • 年月日
      2015-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229002
  • [学会発表] Predicting complex drug-drug interactions of repaglinide using physiologically based pharmacokinetic (PBPK) models with in vitro Ki data.2015

    • 著者名/発表者名
      Soo-Jin Kim, 八尾 祉顕, 年本 広太, 吉門 崇, 杉山 雄一.
    • 学会等名
      第36回日本臨床薬理学会学術総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229002
  • [学会発表] 胆汁形成を担うトランスポーターのin vitro機能評価系に基づいた薬物誘発性胆汁うっ滞型肝障害のリスク評価.2015

    • 著者名/発表者名
      吉門 崇, 杉山 雄一.
    • 学会等名
      日本動物実験代替法学会第28回大会,
    • 発表場所
      ワークピア横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229002
  • [学会発表] Clarification of the mechanism of clopidogrel-mediated drug-drug interaction on the pharmacokinetics of repaglinide in a clinical cassette small-dose study.2015

    • 著者名/発表者名
      Kim S.J, Yoshikado T, Ieiri I, Maeda K, Kimura M, Irie S, Kusuhara H, Sugiyama Y.
    • 学会等名
      日本薬物動態学会第30回年会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2015-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229002
  • [学会発表] サンドイッチ培養ヒト肝細胞を用いたスタチンの肝消失律速過程の予測.2015

    • 著者名/発表者名
      吉門 崇, Rafal P. Witek, 杉山 雄一.
    • 学会等名
      日本薬剤学会第30年会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2015-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229002
  • [学会発表] 肝OATPを介した薬物間相互作用のPBPKモデルを用いた解析 -腸肝循環を考慮した合理的なモデルへの発展-2013

    • 著者名/発表者名
      吉門 崇,吉田 健太,中田 智久,小谷 直生,前田 和哉,杉山 雄一
    • 学会等名
      日本薬剤学会 第28年会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229002
  • [学会発表] トランスポーターを介した薬物間相互作用予測のための腸肝循環およびIn vitro膜透過性を考慮した生理学的薬物速度論モデルの提案2013

    • 著者名/発表者名
      吉門 崇,吉田 健太,前田 和哉,杉山 雄一
    • 学会等名
      日本薬物動態学会 第28回年会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229002
  • [学会発表] チクロヒ〓シ〓ン代謝物の胆汁排泄による胆汁形成の変化 ーMRP2/ABCC2の関与ー2012

    • 著者名/発表者名
      吉門崇、高田龍平、伊藤晃成、三田智文、鈴木洋史
    • 学会等名
      第20回肝病態生理研究会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2012-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790174
  • [学会発表] Construction of physiologically-based pharmacokinetic models explaining drug-drug interactions via the inhibition of organic anion transporting polypeptides (OATPs)2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshikado T, Maeda K, Nakada T, Kotani N, Yoshida K, Sugiyama Y.
    • 学会等名
      19th Microsomes and Drug Oxidations (MDO) and 12th European ISSX Meeting
    • 発表場所
      Grand Hotel Huis ter Duin, Noordwijk aan Zee, the Netherlands
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229002
  • [学会発表] Quantitative analyses of drug-drug interactions between statins and cyclosporine A using physiologically-based pharmacokinetic models2012

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yoshikado, Kazuya Maeda, Tomohisa Nakada, Yoshihisa Shitara, Kenta Yoshida, Yuichi Sugiyama
    • 学会等名
      27th JSSX Annual Meeting
    • 発表場所
      Chiba, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229002
  • [学会発表] チクロピジン代謝物の胆汁排泄による胆汁形成の変化 ーMRP2/ABCC2の関与ー2012

    • 著者名/発表者名
      吉門崇、高田龍平、伊藤晃成、三田智文、鈴木洋史
    • 学会等名
      第20回肝病態生理研究会
    • 発表場所
      金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790174
  • [学会発表] Involvement of MRP2/ABCC2-mediated bile flow in the ticlopidine-induced alteration of bile composition2011

    • 著者名/発表者名
      吉門崇、高田龍平、伊藤晃成、三田智文、鈴木洋史
    • 学会等名
      日本薬物動態学会第26回年会
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790174
  • [学会発表] Involvement of MRP2/ABCC2 -mediated bile flow in the ticlopidine-induced alteration of bile composition2011

    • 著者名/発表者名
      吉門崇、高田龍平、伊藤晃成、三田智文、鈴木洋史
    • 学会等名
      日本薬物動態学会第26回年会
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790174
  • [学会発表] Prediction of transporter- and enzyme-mediated complicated drug-drug interaction: taking Cerivastatin, withdrawn from the market due to its induced rhabdomyolysis as an example of victim drug

    • 著者名/発表者名
      Kim S.J, Yao Y, Toshimoto K, Yoshikado T, Sugiyama Y.
    • 学会等名
      日本動物実験代替法学会 第27回大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市、横浜国立大学
    • 年月日
      2014-12-05 – 2014-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229002
  • [学会発表] Analysis of drug-drug interactions between cerivastatin and interacting drugs, cyclosporine A and gemfibrozil, using physiologically based pharmacokinetic (PBPK) model.

    • 著者名/発表者名
      Kim S.J, Yao Y, Yoshikado T, Toshimoto K, Sugiyama Y
    • 学会等名
      19th North American Regional ISSX Meeting and 29th JSSX Annual Meeting
    • 発表場所
      California, US
    • 年月日
      2014-10-19 – 2014-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229002
  • [学会発表] Establishing a versatile analysis method of drug-drug interactions with the physiologically-based pharmacokinetic model using the Cluster Newton Method.

    • 著者名/発表者名
      Toshimoto K, Yoshida K, Yoshikado T, Maeda K, Kusuhara H, Konagaya A, Sugiyama Y
    • 学会等名
      19th North American Regional ISSX Meeting and 29th JSSX Annual Meeting
    • 発表場所
      California, US
    • 年月日
      2014-10-19 – 2014-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229002
  • [学会発表] トランスポーターを介した薬物間相互作用のモデリング事例

    • 著者名/発表者名
      吉門 崇、杉山 雄一
    • 学会等名
      日本薬剤学会第29年会
    • 発表場所
      埼玉県さいたま市、大宮ソニックシティビル
    • 年月日
      2014-05-20 – 2014-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229002
  • 1.  杉山 雄一 (80090471)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 40件
  • 2.  前田 和哉 (00345258)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 21件
  • 3.  渡邊 恭良 (40144399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  家入 一郎 (60253473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  新垣 友隆 (60643187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  伊藤 澄人 (20728969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  速水 謙 (20251358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小山 智志 (60805761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  年本 広太 (70740504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  加藤 将夫 (30251440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  出口 芳春 (40254255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  千葉 康司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  鈴木 洋史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  渡辺 恭良
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  楠原 洋之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi