• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西 宏二  Nishi Koji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70535335
所属 (現在) 2025年度: 防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群), 応用科学群, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2019年度: 防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群), 応用科学群, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
無機材料・物性
キーワード
研究代表者以外
プロセス / 解析・評価 / 多孔質結晶 / リン酸ガリウム塩 / 結晶成長 / 合成 / 固体NMR法 / X線吸収分光法 / 合成プロセス / LTA型 … もっと見る / メカニズム / 水熱反応合成 / リン酸ガリウム / アルミノケイ酸塩 / 単結晶 / LTA / ゼオライト 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  ファインケミカルを指向するゼオライト単結晶の創成とその全合成プロセスの解明

    • 研究代表者
      小平 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] フルオロアレーンの直接的アリール化による含トリアジンネットワークポリマーの合成とその特性2017

    • 著者名/発表者名
      林 正太郎、外川 雪、浅野 敦志、西 宏二、山本 進一、小泉 俊雄
    • 雑誌名

      高分子論文集

      巻: 74 号: 6 ページ: 453-459

    • DOI

      10.1295/koron.2017-0030

    • NAID

      130006218863

    • ISSN
      0386-2186, 1881-5685
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03396, KAKENHI-PROJECT-15K17872
  • [学会発表] p型三元系Sn2+酸化物における正孔生成と酸素欠陥生成による電荷補償2020

    • 著者名/発表者名
      三溝 朱音,菊地 直人,簔原 誠人,阪東 恭子,相浦 義弘,西尾 圭史
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03396
  • [学会発表] Sn2+系パイロクロアSn2M2O7(M=Nb, Ta)におけるSn周辺の不規則構造評価2020

    • 著者名/発表者名
      三溝 朱音,西尾 圭史,菊地 直人,簔原 誠人,阪東 恭子,相浦 義弘
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 2020年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03396
  • [学会発表] リン酸ガリウム系に見られる多様な結晶相とその局所構造評価2019

    • 著者名/発表者名
      小平 哲也,関口 ちか子,池田 拓史,阪東 恭子,西 宏二
    • 学会等名
      第35回ゼオライト研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03396
  • [学会発表] Verification of the IZA recipe and the effects of ingredient ratios on GaPO4- LTA synthesis2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Kodaira, Chikako Sekiguchi, Takuji Ikeda, Koji Nishi, Kyoko K. Bando
    • 学会等名
      19th International Zeolite Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03396
  • [学会発表] Single Crystal X-ray diffraction study of [Co(2,2'-bipyridyl)3]2+ complex encapsulated in zeolite X via ship-in-a-bottle method2019

    • 著者名/発表者名
      Koji Nishi, Hidekazu Goto, Natsumi Kamiya, Yoshinobu Yokomori
    • 学会等名
      19th International Zeolite Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03396
  • [学会発表] GaPO4-LTA合成における各種パラメータの影響2018

    • 著者名/発表者名
      小平 哲也,関口 ちか子,西 宏二,池田 拓史,阪東 恭子
    • 学会等名
      第34回ゼオライト研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03396
  • [学会発表] Relationship between synthesis temperature and crystalline morphology of ZSM-52018

    • 著者名/発表者名
      KAMIYA, Natsumi; SHIKI, Takuya; SUZUKI, Shuto; NISHI, Koji
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03396
  • [学会発表] ZSM-5の結晶成長にアルカリ度が及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      志岐卓哉, 西 宏二, 神谷奈津美
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03396
  • [学会発表] Influence of Alkalinity on Intergrowth of ZSM-52018

    • 著者名/発表者名
      Takuya Shiki, Natsumi Kamiya, Koji Nishi
    • 学会等名
      International Symposium on Zeolites and Microporous Crystals (ZMPC) 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03396
  • [学会発表] ZSM-5の結晶形状制御に及ぼす合成条件の影響2018

    • 著者名/発表者名
      志岐卓哉, 神谷奈津美, 西 宏二
    • 学会等名
      第34回ゼオライト研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03396
  • [学会発表] ワイドギャップp型Sn2Nb2O7へのW添加効果2017

    • 著者名/発表者名
      永田 晋哉、三溝 朱音、菊地 直人、相浦 義弘、阪東 恭子、西尾圭史
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第33回 関東支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03396
  • 1.  小平 哲也 (40356994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  阪東 恭子 (50357828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  池田 拓史 (60371019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi