• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

板谷 和彦  Itaya Kazuhiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70536606
所属 (現在) 2025年度: 地方独立行政法人北海道立総合研究機構, 水産研究本部 中央水産試験場, 部長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 北海道立総合研究機構, 釧路水産試験場, 研究員
2014年度 – 2015年度: 地方独立行政法人北海道立総合研究機構, その他部局等, その他
2013年度: 地方独立行政法人北海道立総合研究機構, その他部局等, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
水圏生産科学
キーワード
研究代表者以外
底質 / 藻場 / 宗谷海峡 / 音響調査 / バイオロギング / 深浅移動 / ミズダコ
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  大型底生性タコ類ミズダコの移動要因の解明に関する研究

    • 研究代表者
      佐野 稔
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水圏生産科学
    • 研究機関
      地方独立行政法人北海道立総合研究機構

すべて 2015 2013 その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] 音響手法を用いた宗谷岬周辺海域における海藻繁茂状況の把握2015

    • 著者名/発表者名
      板谷和彦、佐野稔、邵花梅、南憲吏、坂東忠男、宮下和士
    • 学会等名
      2015年度水産海洋学会研究発表大会
    • 発表場所
      釧路市
    • 年月日
      2015-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450288
  • [学会発表] 宗谷海峡海域を対象としたミズダコ資源管理のための新たな底質環境評価の試み2013

    • 著者名/発表者名
      内田康人・佐野 稔・輿水健一・板谷和彦・宮下和士
    • 学会等名
      海洋調査技術学会 第25回研究成果発表会
    • 発表場所
      東京都江東区
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450288
  • [学会発表] 宗谷岬周辺海域における海底景観の特徴

    • 著者名/発表者名
      佐野 稔、坂東忠男、板谷和彦、邵花梅、南憲吏、宮下和士
    • 学会等名
      平成27年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京都港区
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450288
  • [学会発表] 沿岸漁業のニーズに応えた浅海域海底面可視化とその応用-宗谷、留萌、野付海域における事例-

    • 著者名/発表者名
      内田康人、仁科健二、佐野稔、桒原康裕、三好晃治、板谷和彦、輿水健一、高見雅三、宮下和士
    • 学会等名
      海洋調査技術学会
    • 発表場所
      東京都江東区
    • 年月日
      2014-11-12 – 2014-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450288
  • 1.  佐野 稔 (80523539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  内田 康人 (60465961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  輿水 健一 (30636171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  宮下 和士 (70301877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  坂東 忠男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi