• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

黒木 友裕  クロキ トモヒロ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70537414
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2019年度: 株式会社竹中工務店 技術研究所, その他部局等, その他
審査区分/研究分野
研究代表者以外
感性情報学
キーワード
研究代表者以外
感性計測評価 / 脳波リズム変動 / 深層学習 / 脳波パワー変動 / 事象関連電位 / IAT得点 / 潜在的連合タスク(IAT) / 機械学習 / 視線応答 / 脳波 / 大脳神経活動 / 潜在的連合タスク / 空間周波数
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  生体情報計測に基づく空間周波数特性が潜在的な感覚に与える影響評価

    • 研究代表者
      加藤 和夫
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感性情報学
    • 研究機関
      東北学院大学

すべて 2019 2018

すべて 学会発表

  • [学会発表] 視線軌跡解析に基づく視覚探索の判別の検討2019

    • 著者名/発表者名
      須藤 敬三郎, 加藤 和夫, 門倉 博之, 黒木 友裕, 石川 敦雄
    • 学会等名
      平成31年電気学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00385
  • [学会発表] 空間パターンによる潜在的意識の変化に関わる脳活動の推定2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木 貴登, 加藤 和夫, 門倉 博之, 黒木 友裕, 石川 敦雄
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00385
  • [学会発表] 機械学習を用いた空間周波数画像に対する視覚探索時の視線軌跡解析2019

    • 著者名/発表者名
      須藤 敬三郎, 加藤 和夫, 門倉 博之, 黒木 友裕, 石川 敦雄
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00385
  • [学会発表] 事象関連電位に基づく空間周波数が潜在的意識に与える影響に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木 貴登, 加藤 和夫, 門倉 博之, 黒木 友裕, 石川 敦雄
    • 学会等名
      第58回日本生体医工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00385
  • [学会発表] ニューラルネットワークを用いた視覚探索時の視線軌跡解析2018

    • 著者名/発表者名
      須藤 敬三郎, 加藤 和夫, 門倉 博之, 黒木 友裕, 石川 敦雄
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00385
  • 1.  加藤 和夫 (60416609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  門倉 博之 (50805497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi