• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

五反田 留見  gotanda rumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70542281
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 川崎医療福祉大学, 医療技術学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 川崎医療福祉大学, 医療技術学部, 講師
2018年度 – 2022年度: 川崎医療福祉大学, 医療技術学部, 助教
2015年度 – 2017年度: 茨城県立医療大学, 保健医療学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
研究代表者以外
小区分52040:放射線科学関連 / 放射線・化学物質影響科学 / 放射線科学
キーワード
研究代表者
computed tomography / radiochromic film / breast cancer prevention / dose reduction
研究代表者以外
線量評価 / マンモグラフィ / 電離箱 / スキャナ特性 / ガフクロミックフィルム / 三次元線量計測 … もっと見る / マンモファントム / 線量測定 / 線量計測用フィルム / マンモグラフィファントム / 乳房ファントム / ラジオクロミックフィルム / 線量計測 / 熱外中性子線 / 熱外中性子 / 線量モニタ / neutron / dose monitoring / BNCT / epithermal neutron / thrmal neutron / chamber / 品質保証 / 線量 / 低エネルギーX線 / 乳腺線量 / 診療放射線品質保証管理 / 医用放射線管理 / 精度管理 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (38件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  胸部X線CT検査がもたらす乳がんリスクを低減する手法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      五反田 留見
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学
  •  マンモグラフィにおける乳房の三次元での被ばく線量分布の解明

    • 研究代表者
      五反田 龍宏
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学
  •  加速器BNCTに用いる熱外中性子線用高精度電離箱検出器の開発

    • 研究代表者
      佐藤 斉
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      茨城県立医療大学
  •  マンモグラフィ装置の精度管理用の高精度可搬式開放窓型電離箱検出器の開発

    • 研究代表者
      佐藤 斉
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      茨城県立医療大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2018 2016 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Dosimetry using a radiochromic film and a mammography phantom2023

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiro Gotanda, Yasuyuki Kawaji, Hidetoshi Yatake, Shinya Imai, Takuya Akagawae, Toshizo Katsuda
    • 雑誌名

      Radiation protection dosimetry

      巻: - 号: 8-9 ページ: 1007-1011

    • DOI

      10.1093/rpd/ncad104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07652, KAKENHI-PROJECT-22K12938
  • [雑誌論文] Three-Dimensional Dosimetry of Mammography Using a Block Cube Breast Phantom and Radiochromic Film2021

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiro Gotanda, Toshizo Katsuda, Hidetoshi Yatake, Yasuyuki Kawaji, Rumi Gotanda, Shinya Imai, Takuya Akagawa, Masashi Sasaki
    • 雑誌名

      Radiation Protection Dosimetry

      巻: 196(3-4) 号: 3-4 ページ: 226-233

    • DOI

      10.1093/rpd/ncab153

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07652
  • [雑誌論文] Evaluation of effective energy distribution of 320-multidetector CT using GAFCHROMIC EBT32018

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiro Gotanda, Toshizo Katsuda, Rumi Gotanda, Takuya Akagawa, Tadao Kuwano, Nobuyoshi Tanki, Hidetoshi Yatake, Yasuyuki Kawaji, Takashi Amano, Shinichi Arao, Atsushi Ono, Akihiko Tabuchi
    • 雑誌名

      International Fedration Medical and Biological Engineering Proceedings

      巻: 68(3) ページ: 525-528

    • DOI

      10.1007/978-981-10-9023-3_94

    • ISBN
      9789811090226, 9789811090233
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07652, KAKENHI-PROJECT-17K10380
  • [雑誌論文] Experimental determination of the epithermal neutron sensitivity of a new ionization chamber2016

    • 著者名/発表者名
      Sato H, Nakajima E, Gotanda R, Endo S, Suda M, Hamano T, Hoshi M
    • 雑誌名

      European Journal of Medical Physics

      巻: 32(3) ページ: 298-298

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00544
  • [雑誌論文] 新たな入射窓膜を用いた平行平板電離箱のマンモグラフィ領域低エネルギーX線に対する応答2012

    • 著者名/発表者名
      高田麻里子,佐藤斉,五反田留見,根本宏美
    • 雑誌名

      日本放射線技術学会防護分科会誌

      巻: 35 ページ: 61-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591373
  • [雑誌論文] 新たな入射窓膜を用いた平行平板電離箱のマンモグラフィ領域低エネルギーX 線に対する応答特性2012

    • 著者名/発表者名
      高田麻里子,佐藤 斉,五反田留見,根本宏美
    • 雑誌名

      日本放射線技術学会防護分科会誌

      巻: 35 ページ: 61-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591373
  • [雑誌論文] Dose Distribution in Pediatric CT Head Examination: Phantom Study2011

    • 著者名/発表者名
      Gotanda R, Katsuda T, Gotanda T, Tabuchi A, Kuwano T, Yatake H, Yabunaka K, Akagawa T, Sato H, ,Takeda Y
    • 雑誌名

      International Fedration Medical and Biological Engineering

      巻: 37 ページ: 547-550

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591373
  • [産業財産権] 乳房ファントムの製造方法、それに使用する分析用ファントム、及び乳房ファントム2020

    • 発明者名
      五反田 龍宏
    • 権利者名
      五反田 龍宏
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-061530
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07652
  • [産業財産権] 乳房ファントムの製造方法、それに使用する分析用ファントム、及び乳房ファントム2020

    • 発明者名
      五反田 龍宏
    • 権利者名
      五反田 龍宏
    • 産業財産権種類
      特許
    • 公開番号
      2021-159160
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07652
  • [学会発表] GAFCHROMIC LD-V1 の応答特性評価2024

    • 著者名/発表者名
      五反田留見
    • 学会等名
      第 12 回 MDD 学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K09753
  • [学会発表] 乳腺被ばく線量測定のためのブロック状乳房ファントム(BCBP)の開発2023

    • 著者名/発表者名
      五反田龍宏
    • 学会等名
      第7回 KMSメディカル・アーク 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07652
  • [学会発表] DOSIMETRY USING A RADIOCHROMIC FILM AND A MAMMOGRAPHY PHANTOM2022

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiro Gotanda, Yasuyuki Kawaji, Hidetoshi Yatake, Shinya Imai, Takuya Akagawa, Toshizo Katsuda
    • 学会等名
      6th European Congress on Radiation Protection
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07652
  • [学会発表] 放射線被ばく管理に利用するラジオクロミックフィルムに生じるニュートン環の影響2022

    • 著者名/発表者名
      五反田龍宏,川路康之,今井信也,赤川拓也,矢竹秀稔
    • 学会等名
      2022年電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07652
  • [学会発表] Effects of moire artifacts caused by the scanner light source and the radiochromic film type2022

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiro Gotanda, Yasuyuki Kawaji, Hidetoshi Yatake, Shinya Imai, Takuya Akagawa, Toshizo Katsuda
    • 学会等名
      2022 IUPESM World Conference on Medical Physics and Biomedical Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07652
  • [学会発表] スキャナ光源の違いによるGAFCHROMIC Filmに対する不均一性誤差の影響2021

    • 著者名/発表者名
      武本春菜,五反田龍宏,森下快晟,桧垣夏怜
    • 学会等名
      第9回MDD学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07652
  • [学会発表] スキャナの光源および経時的変化によるGAFCHROMIC Filmの濃度変化の影響2021

    • 著者名/発表者名
      桧垣夏怜,五反田龍宏,武本春菜,森下快晟
    • 学会等名
      第9回MDD学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07652
  • [学会発表] スキャナ光源の違いによるGAFCHROMIC Filmに対するモアレアーチファクトの影響2021

    • 著者名/発表者名
      森下快晟,五反田龍宏,桧垣夏怜,武本春菜
    • 学会等名
      第9回MDD学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07652
  • [学会発表] Adaptability of Radiochromic films in mammography2021

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiro Gotanda, Toshizo Katsuda, Hidetoshi Yatake, Yasuyuki Kawaji, Shinya Imai, Takuya Akagawa, Rumi Gotanda, Masashi Sasaki
    • 学会等名
      European Congress of Radiology 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07652
  • [学会発表] マンモグラフィ領域でのGAFCROMIC XR-QA2とGAFCROMIC EBT3の比較2020

    • 著者名/発表者名
      五反田龍宏,眞鍋佳恋,中川裕理,山崎恭介
    • 学会等名
      第8回 MDD学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07652
  • [学会発表] Three-dimensional dosimetry of mammography using a block cube breast phantom and radiochromic film2020

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiro Gotanda, Toshizo Katsuda, Hidetoshi Yatake, Yasuyuki Kawaji, Rumi Gotanda
    • 学会等名
      第7回 MDD学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07652
  • [学会発表] Evaluation of effective energy distribution of 320-multidetector CT using GAFCHROMIC EBT32018

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiro Gotanda, Toshizo Katsuda, Rumi Gotanda, Takuya Akagawa, Tadao Kuwano, Nobuyoshi Tanki, Hidetoshi Yatake, Yasuyuki Kawaji, Takashi Amano, Shinichi Arao, Atsushi Ono, Akihiko Tabuchi
    • 学会等名
      World Congress for Medical Physics and Biomedical Engineering 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07652
  • [学会発表] マンモグラフィの線量分布計測の進捗状況2018

    • 著者名/発表者名
      五反田 龍宏
    • 学会等名
      第3回MDD学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07652
  • [学会発表] Experimental determination of the epithermal neutron sensitivity of a new ionization chamber2016

    • 著者名/発表者名
      Sato H, Nakajima E, Gotanda R, Endo S, Suda M, Hamano T, Hoshi M
    • 学会等名
      1st European Congress of Medical Physics
    • 発表場所
      Athens
    • 年月日
      2016-09-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00544
  • [学会発表] 患者線量推定ツールの配布と利用状況の分析2013

    • 著者名/発表者名
      長谷川健,佐藤 斉,千木崎信介,長谷川光昭,粟野泰市,五反田留見,沼尻俊夫,山下典教,新井誠,釜屋憲司,大内啓之,伊藤善行
    • 学会等名
      日本放射線技術学会,第59回関東部会研究発表大会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2013-02-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591373
  • [学会発表] X 線 CT 検査時の水晶体防護に用いる放射線遮蔽シートの最適設計2012

    • 著者名/発表者名
      市川秀也,佐藤 斉,江原真宏,高田麻里子, 五反田留見
    • 学会等名
      第40回日本放射線技術学会秋季学術大会
    • 発表場所
      船堀
    • 年月日
      2012-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591373
  • [学会発表] 遮蔽シートを用いたコーンビーム CT における水晶体被曝線量低減の検討2012

    • 著者名/発表者名
      江原真宏,佐藤 斉,高田麻里子,市川秀也, 五反田留見,川崎善幸,根本善誉,田所俊介
    • 学会等名
      第40回日本放射線技術学会秋季学術大会
    • 発表場所
      船堀
    • 年月日
      2012-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591373
  • [学会発表] マンモグラフィにおける低エネルギーX 線測定用平行平板型電離箱の試作2012

    • 著者名/発表者名
      高田麻里子,佐藤 斉,江原真宏,市川秀也, 五反田留見
    • 学会等名
      第40回日本放射線技術学会秋季学術大会
    • 発表場所
      船堀
    • 年月日
      2012-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591373
  • [学会発表] 根本宏美, 新たな入射窓膜を用いた平行平板電離箱のマンモグラフィ領域低エネルギーX 線に対する応答特性2012

    • 著者名/発表者名
      高田麻里子,佐藤 斉, 五反田留見
    • 学会等名
      第68回日本放射線技術学会総会学術大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2012-04-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591373
  • [学会発表] 根本宏美,可搬式開放窓型電離箱の X 線エネルギー適用範囲の改善2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤 斉,高田麻里子, 五反田留見
    • 学会等名
      第68回日本放射線技術学会総会学術大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2012-04-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591373
  • [学会発表] Dose Distribution in Pediatric CT Head Examination: Phantom Study2011

    • 著者名/発表者名
      Gotanda R, Katsuda T, Gotanda T, Tabuchi A, Kuwano T, Yatake H, Yabunaka K, Akagawa T, Sato H, Takeda Y
    • 学会等名
      5rd European Medical & Biological Engineering Conference
    • 発表場所
      Budapest
    • 年月日
      2011-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591373
  • [学会発表] 可搬式開放窓型電離箱の応答特性2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤 斉,高田麻里子,大川裕子,藤田元春,栗山 和,五反田留見
    • 学会等名
      日本放射線技術学会第39回秋季保学術大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2011-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591373
  • [学会発表] 単色 X 線マンモグラフィの画像特性評価による最適線量の検討2010

    • 著者名/発表者名
      田上美里,佐藤 斉,五反田留見,根本宏美,江原真宏,大村祐貴,奈良昌敏
    • 学会等名
      第38回日本放射線技術学会秋季学術大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591373
  • [学会発表] 単色 X 線トモシンセシスマンモグラフィの被曝線量測定2010

    • 著者名/発表者名
      根本宏美,佐藤 斉,五反田留見,田上美里,江原真宏,大村祐貴,奈良昌敏
    • 学会等名
      第38回日本放射線技術学会秋季学術大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591373
  • [学会発表] マンモグラフィ領域 X 線用電離箱の入射窓の違いによる応答特性の評価2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤 斉,五反田留見,根本宏美,田上美里,江原真宏,大村,奈良昌敏
    • 学会等名
      第38回日本放射線技術学会秋季学術大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591373
  • [学会発表] マンモグラフィ領域X線用電離箱の入射窓の違いによる応答特性の評価2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤斉, 五反田留見, 根本宏美, 他
    • 学会等名
      放射線技術学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591373
  • [学会発表] マンモグラフィにおける低エネルギーX線測定用平行平板型電離箱の試作

    • 著者名/発表者名
      高田麻里子,佐藤斉,江原真宏,市川秀也,五反田留見
    • 学会等名
      第40回日本放射線技術学会秋季学術大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591373
  • [学会発表] 新たな入射窓膜を用いた平行平板電離箱のマンモグラフィ領域低エネルギーX線に対する応答特性

    • 著者名/発表者名
      高田麻里子,佐藤斉,五反田留見,根本宏美
    • 学会等名
      第78回日本放射線技術学会総会学術大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591373
  • [学会発表] 可搬式開放窓型電離箱のX線エネルギー適用範囲の改善

    • 著者名/発表者名
      佐藤斉,高田麻里子,五反田留見,根本宏美
    • 学会等名
      第67回日本放射線技術学会総会学術大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591373
  • 1.  佐藤 斉 (90285057)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 20件
  • 2.  五反田 龍宏 (60711447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 3.  天野 貴司 (90249558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  中島 絵梨華
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  遠藤 暁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  星 正治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi