• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大崎 さつき  Osaki Satsuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70546366
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 創価大学, 文学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 創価大学, 文学部, 准教授
2015年度: 創価大学, 文学部, 准教授
2011年度 – 2012年度: 創価大学, 文学部, 准教授
2010年度: 創価大学, 文学部, 講師
2009年度: 創価大学, 文学部, 専任講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02100:外国語教育関連 / 外国語教育
研究代表者以外
外国語教育
キーワード
研究代表者
J-POSTL / ALACTモデル / 教員養成 / 模擬授業 / 省察 / Can-doリスト / ディクトグロス / Can-do リスト / 動機づけ研究 / 自律研究 / メタ認知 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 異文化間コミュニカティブ言語教育の6原則 / 言語と文化の複元的アプローチ参照枠 / 英語教育 / 異文化授業力 / 言語と文化の複元的アプローチ参照枠(FREPA) / 言語教師のポートフォリオ(J-POSTL) / 中学英語検定教科書 / 『言語と文化の複元的アプローチ参照枠』 / 『言語教師のポートフォリオ(J-POSTL)』 / 英語検定教科書 / 異文化指導法 / 英語教師の異文化授業力 / 異文化間能力 / 教育予算の拡大 / 教員免許更新制度の効果的運用 / ヨーロッパ言語ポートフォリオ / 教員評価の新しい枠組み / 教員の質的水準の確保 / 体系的な教員養成と研修 / 教員の基準の明確化 / EPOSTLの日本への文脈化 / 外国語教師養成 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  英語科教職課程科目における指導教員による足場かけと授業形態に応じた省察方法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      大崎 さつき
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      創価大学
  •  英語授業で求められる英語教師の異文化能力に関する研究

    • 研究代表者
      中山 夏恵
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      共愛学園前橋国際大学
  •  メタ認知促進のための学習支援法の開発と実践的活用に関する統合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      大崎 さつき
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      創価大学
  •  英語教員の質的水準の向上を目指した養成・研修・評価・免許制度に関する統合的研究

    • 研究代表者
      神保 尚武
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2024 2023 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 省察を促すための中等英語科教職課程におけるJ-POSTLとALACTモデル併用の実践報告2024

    • 著者名/発表者名
      大崎さつき
    • 雑誌名

      言語教師教育

      巻: 11 (1) ページ: 63-79

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00686
  • [雑誌論文] Exploring More Effective Use of Reflection Tools in a Pre-service Teacher Education Course2023

    • 著者名/発表者名
      Satsuki Osaki
    • 雑誌名

      Language Teacher Education

      巻: 10 (2) ページ: 22-44

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00686
  • [雑誌論文] リメディアル教育における辞書指導のための研究2011

    • 著者名/発表者名
      大崎さつき、中山夏恵
    • 雑誌名

      リメディアル教育研究

      巻: 6巻1号 ページ: 47-54

    • NAID

      110009627474

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520632
  • [雑誌論文] リメディアル教育における辞書指導のための研究2011

    • 著者名/発表者名
      大崎さつき ・中山夏恵
    • 雑誌名

      リメディア ル教育研究

      巻: 6(1) ページ: 47-54

    • NAID

      110009627474

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520632
  • [雑誌論文] 長期的視野に立つキャリア形成:英米の教員研修制度に学ぶ2010

    • 著者名/発表者名
      神保尚武、中山夏恵、大崎さつき
    • 雑誌名

      英語教育 58(12)

      ページ: 23-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320086
  • [雑誌論文] 日本の免許更新制に求められる教員教育の基準化:海外の事例から2009

    • 著者名/発表者名
      大崎さつき
    • 雑誌名

      英語教育 57(9)

      ページ: 32-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320086
  • [学会発表] 全国調査から得られた英語教職課程の省察指導の在り方2024

    • 著者名/発表者名
      山口高領、大崎さつき、長田恵理
    • 学会等名
      言語教育エキスポ2024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00686
  • [学会発表] 初等・中等英語教職課程においてポートフォリオを利用したリフレクションを促す指導をめぐって2023

    • 著者名/発表者名
      山口高領、大崎さつき、中山夏恵、森本俊
    • 学会等名
      大学英語教育学会(JACET)第62回国際大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00686
  • [学会発表] メタ認知育成のための受容的辞書使用チェックリスト開発の 試み2012

    • 著者名/発表者名
      大崎さ つき ・中山夏恵
    • 学会等名
      関東甲信越英語教育学会第36回群馬研究大会
    • 発表場所
      共愛前橋国際大学
    • 年月日
      2012-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520632
  • [学会発表] 自律的辞書スキル育成のために~チェックリスト開発の意義2012

    • 著者名/発表者名
      中山夏恵・大崎さつき
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会第1回関東・甲信支部大会
    • 発表場所
      早稲田大学11号館4階会議室
    • 年月日
      2012-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520632
  • [学会発表] 英語教員の研修と評価ー教育委員会への調査結果に基づいてー2009

    • 著者名/発表者名
      中山夏恵、今村洋美, 大崎さつき, 清田洋一
    • 学会等名
      大学英語教育学会第48回全国大会
    • 発表場所
      北海学園大学
    • 年月日
      2009-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320086
  • [学会発表] 英国の教員養成・研修・評価制度の特徴と日本への示唆2009

    • 著者名/発表者名
      久村研、大崎さつき, 浅岡千利世, 佐藤千津
    • 学会等名
      大学英語教育学会関東支部第3回大会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2009-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320086
  • [学会発表] 教員免許更新制と英語教員の質的能力ー全国調査結果に基づいて2008

    • 著者名/発表者名
      高木亜希子, 中山夏恵、今村洋美, 臼井芳子, 大崎さつき
    • 学会等名
      大学英語教育学会第47回全国大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2008-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320086
  • [学会発表] メタ認知育成のための受容的辞書使用チェックリスト開発の試み

    • 著者名/発表者名
      大崎さつき・中山夏恵
    • 学会等名
      関東甲信越英語教育学会 第36回群馬研究大会
    • 発表場所
      共愛前橋国際大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520632
  • 1.  久村 研 (30300007)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  酒井 志延 (30289780)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中山 夏恵 (50406287)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  清田 洋一 (60513843)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  石田 雅近 (70146942)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高木 亜希子 (50343629)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  神保 尚武 (60063781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  ヨッフェ レオニード (80434265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鈴木 利彦 (40433792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  今村 洋美 (10333171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  河内山 晶子 (80350990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  伊東 弥香 (20434201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  浅岡 千利世 (50327011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  臼井 芳子 (40296794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  山本 成代 (40460092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  臼倉 美里 (00567084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  栗原 文子 (60318920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  岡戸 浩子 (70352896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  エルウッド ケイト (80320852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi