• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

五十嵐 悠紀  Igarashi Yuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70549485
その他のID
所属 (現在) 2025年度: お茶の水女子大学, 基幹研究院, 准教授
2025年度: 東京大学, 先端科学技術研究センター, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: お茶の水女子大学, 基幹研究院, 准教授
2023年度: お茶の水女子大学, 基幹研究院, 准教授
2018年度 – 2020年度: 明治大学, 総合数理学部, 専任准教授
2017年度: 明治大学, 総合数理学部, 専任講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連 / ヒューマンインタフェース・インタラクション
研究代表者以外
小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
キーワード
研究代表者
リハビリテーション / 難易度 / クラフト / 手芸 / コンテンツ・アーカイブ / ユーザインタフェース / コンピュータグラフィックス / 帯 / 支援 / インタフェース … もっと見る / 初心者 / 帯結び / 着付け / 着物 … もっと見る
研究代表者以外
Electrical taste / Eating experience / Food fabricaton / Digital fabrication / Human-food interaction 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  クラフトを対象とした制作技術難易度数値化手法とリハビリテーション現場における応用研究代表者

    • 研究代表者
      五十嵐 悠紀
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  食品上に形成した金箔回路によるユーザの食体験拡張

    • 研究代表者
      加藤 邦拓
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
    • 研究機関
      東京工科大学
  •  着物と帯結びのための3次元グラフィックス技術の研究研究代表者

    • 研究代表者
      五十嵐 悠紀
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      ヒューマンインタフェース・インタラクション
    • 研究機関
      明治大学

すべて 2024 2023 2021 2020 2019 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] パーツの集合体を利用した半幅帯のための帯結び形状デザインツールの提案2021

    • 著者名/発表者名
      坂本あゆみ、五十嵐悠紀
    • 雑誌名

      日本ソフトウェア科学会論文誌「コンピュータソフトウェア」

      巻: -

    • NAID

      130008159810

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12731
  • [産業財産権] 組み合わせ支援装置、目標形状生成装置、帯パーツ及びプログラム2021

    • 発明者名
      五十嵐悠紀、坂本あゆみ
    • 権利者名
      五十嵐悠紀、坂本あゆみ
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-049645
    • 出願年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12731
  • [学会発表] 可食回路のセンシングを利用した子ども向けの食行動改善アプリケーションの提案2024

    • 著者名/発表者名
      須﨑 比奈子, 加藤 邦拓, 池松 香, 中村 裕美, 五十嵐 悠紀
    • 学会等名
      情報処理学会 第86回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11187
  • [学会発表] 金箔加工が及ぼす食品自体の味や食感への影響調査2023

    • 著者名/発表者名
      須﨑 比奈子, 中村 裕美, 池松 香, 加藤 邦拓, 五十嵐 悠紀
    • 学会等名
      情報処理学会 ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11187
  • [学会発表] 食品の摂取量に応じて視覚的なフィードバックを与えるアプリケーション2023

    • 著者名/発表者名
      須﨑 比奈子, 加藤 邦拓, 池松 香, 中村 裕美, 五十嵐 悠紀
    • 学会等名
      第31回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ (WISS 2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11187
  • [学会発表] Demonstrating FoodSkin: A Method for Creating Electronic Circuits on Food Surfaces by Using Edible Gold Leaf for Enhancement of Eating Experience2023

    • 著者名/発表者名
      Kunihiro Kato, Ami Motomura, Kaori Ikematsu, Hiromi Nakamura, and Yuki Igarashi
    • 学会等名
      CHI Conference on Human Factors in Computing Systems CHI 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11187
  • [学会発表] パーツの集合体を利用した半幅帯のための帯結び形状デザインツールの提案2020

    • 著者名/発表者名
      坂本あゆみ、五十嵐悠紀
    • 学会等名
      芸術科学会ニコグラフ2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12731
  • [学会発表] パーツの集合体を利用した半幅帯のための帯結び形状デザインツールの提案2020

    • 著者名/発表者名
      坂本あゆみ、五十嵐悠紀
    • 学会等名
      第28回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2020)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12731
  • [学会発表] 半幅帯のための帯結びエディタの提案2019

    • 著者名/発表者名
      坂本 あゆみ,五十嵐 悠紀
    • 学会等名
      第27回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ (WISS2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12731
  • [学会発表] Kinectを利用した着物の着付け支援システム2017

    • 著者名/発表者名
      坂本 あゆみ,五十嵐 悠紀
    • 学会等名
      第25回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ (WISS2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12731
  • 1.  加藤 邦拓 (00838922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  青山 裕美 (20774251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi