検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
高橋 靖弘
Takahashi Yasuhiro
研究者番号
70557206
その他のID
https://orcid.org/0000-0002-1363-2870
所属 (現在)
2024年度: 愛知医科大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2016年度 – 2019年度: 愛知医科大学, 医学部, 准教授
2015年度: 愛知医科大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
眼科学
研究代表者以外
外科系歯学
/
眼科学
キーワード
研究代表者
マイボーム腺 / 顔面神経麻痺 / 眼窩減圧術 / 甲状腺眼症 / ドライアイ / 眼瞼圧
研究代表者以外
口腔 / 血流 / ICG / インドシアニングリーン
…
もっと見る
/ 蛍光血管造影 / 2次元レーザー血流計 / 線維芽細胞 / 外眼筋周囲脂肪組織 / 平滑筋細胞 / 脱分化 / 筋線維芽細胞 / 平滑筋線維 / 甲状腺眼症
隠す
研究課題
(
3
件)
研究成果
(
1
件)
共同研究者
(
6
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
2次元レーザー血流測定システムを用いた低侵襲的診断・治療法の口腔外科領域への導入
研究代表者
宮崎 英隆
研究期間 (年度)
2016 – 2019
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
外科系歯学
研究機関
和歌山県立医科大学
甲状腺眼症における筋線維芽細胞の起源の研究
研究代表者
柿崎 裕彦
研究期間 (年度)
2015 – 2016
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
眼科学
研究機関
愛知医科大学
ドライアイと眼瞼圧の関連の解明
研究代表者
研究代表者
高橋 靖弘
研究期間 (年度)
2015 – 2016
研究種目
若手研究(B)
研究分野
眼科学
研究機関
愛知医科大学
すべて
2017
すべて
雑誌論文
[雑誌論文] Significance of the Lateral Thoracic Artery in Pectoralis Major Musculocutaneous Flap Reconstruction: Quantitative Assessment of Blood Circulation Using Indocyanine Green Angiography
2017
著者名/発表者名
Miyazaki H, Igari K, Kudo T, Iwai T, Wada Y, Takahashi Y, Inoue Y, Asamura S.
雑誌名
Ann Plast Surg
巻
: 79
号
: 5
ページ
: 498-504
DOI
10.1097/sap.0000000000001123
査読あり
データソース
KAKENHI-PROJECT-16K11673
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
柿崎 裕彦
(20329783)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
2.
宮崎 英隆
(70420271)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
1件
3.
中野 隆
(30148332)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
4.
道勇 学
(90293703)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
5.
工藤 敏文
(50431911)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
1件
6.
井上 芳徳
(70280964)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
1件
×
×
×