• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東川 輝久  HIGASHIKAWA Teruhisa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70567601
所属 (現在) 2025年度: 新潟経営大学, 経営情報学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2015年度: 新潟経営大学, 経営情報学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
外国語教育
キーワード
研究代表者以外
映画 / 国際交流 / 文字指導 / 小学校英語教育 / リーディング / スピーキング / リスニング / 英語活動 / 小学生 / 英語四技能 … もっと見る / ICT / 動機づけ / 小学校英語活動 / ICT / 小学校外国語活動 / 英語教育 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  小学校英語活動におけるICTを活用した国際交流プログラムの構築

    • 研究代表者
      山本 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      新潟経営大学

すべて 2016 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Teaching EFL Elementary School Children in Japan-The Use of ICT to Enhance Motivation-2016

    • 著者名/発表者名
      山本淳子 仲川浩世 横山 泰 東川輝久
    • 雑誌名

      新潟経営大学紀要

      巻: 22 ページ: 27-34

    • NAID

      40020842627

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520715
  • [学会発表] 教職課程学生に向けたアプリ作成授業の取り組み2014

    • 著者名/発表者名
      横山 泰、東川輝久、山本淳子
    • 学会等名
      公益社団法人 私立大学情報教育協会教育改革ICT戦略大会
    • 発表場所
      アルカディア市ヶ谷 (東京都・千代田区)
    • 年月日
      2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520715
  • 1.  山本 淳子 (30372832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  仲川 浩世 (70571595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  鈴木 輝暁 (60584331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  横山 泰 (40454219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi