• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

堀 啓  Hori Kei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70568790
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所 代謝研究部, 室長
2016年度 – 2018年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所 代謝研究部, 室長
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所 代謝研究部, 室長
2012年度: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所病態生化学研究部, 科研費研究員
2011年度: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所病態生化学研究部, 流動研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
神経生理学・神経科学一般 / 小区分51030:病態神経科学関連 / 神経科学一般
キーワード
研究代表者
AUTS2 / 自閉症 / 精神疾患 / シナプス / 自閉症感受性遺伝子 / 大脳皮質 / アクチン細胞骨格 / 細胞骨格 / 神経突起伸長 / 神経細胞移動 … もっと見る / エピジェネティクス / 遺伝子発現制御 / 遺伝子発現 / 海馬 / 大脳 / 記憶学習 / 音声コミュニケーション / スパイン / 神経回路 / Rac1 / Racシグナリング / プロテオミクス / 行動解析 / 再生神経科学 / 発達 / 発生 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (28件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  シナプス発達に関わる自閉症関連遺伝子AUTS2の新規転写制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      堀 啓
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分51030:病態神経科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  生後発達期大脳における自閉症感受性遺伝子Auts2の生理機能の解明研究代表者

    • 研究代表者
      堀 啓
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経生理学・神経科学一般
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  自閉症発症機序の解明に向けた新規自閉症感受性遺伝子Auts2の分子機能の解析研究代表者

    • 研究代表者
      堀 啓
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経生理学・神経科学一般
    • 研究機関
      独立行政法人国立精神・神経医療研究センター
  •  小脳発達における新規自閉症感受性遺伝子AUTS2 の分子機能の解析研究代表者

    • 研究代表者
      堀 啓
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      独立行政法人国立精神・神経医療研究センター

すべて 2022 2018 2017 2016 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Polarity Acquisition in Cortical Neurons Is Driven by Synergistic Action of Sox9-Regulated Wwp1 and Wwp2 E3?Ubiquitin Ligases and Intronic miR-1402018

    • 著者名/発表者名
      Ambrozkiewicz MC、Schwark M、Kishimoto-Suga M、Borisova E、Hori K、Salazar-L?zaro A、Rusanova A、Altas B、Piepkorn L、Bessa P、Schaub T、Zhang X、Rabe T、Ripamonti S、Ros?rio M、Akiyama H、Jahn O、Kobayashi T、Hoshino M、Tarabykin V、Kawabe H
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 100 号: 5 ページ: 1097-1115

    • DOI

      10.1016/j.neuron.2018.10.008

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06528, KAKENHI-PROJECT-18H02538, KAKENHI-PROJECT-16K07021, KAKENHI-PROJECT-15H04268, KAKENHI-PROJECT-15K21769
  • [雑誌論文] Neuronal Migration and AUTS2 Syndrome2017

    • 著者名/発表者名
      Kei Hori、Mikio Hoshino
    • 雑誌名

      Brain Sciences

      巻: 7 号: 5 ページ: 54-54

    • DOI

      10.3390/brainsci7050054

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07021, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21734, KAKENHI-ORGANIZER-16H06524, KAKENHI-PLANNED-16H06528
  • [雑誌論文] Glycosphingolipid metabolic reprogramming drives neural differentiation2017

    • 著者名/発表者名
      Russo D, Della Ragione F, Rizzo R, Sugiyama E, Scalabri F, Hori K, Capasso S, Sticco L, Fioriniello S, De Gregorio R, Granata I, Guarracino MR, Maglione V, Johannes L, Bellenchi GC, Hoshino M, Setou M, D'Esposito M, Luini A, D'Angelo G.
    • 雑誌名

      The EMBO Journal

      巻: 37 号: 7

    • DOI

      10.15252/embj.201797674

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07021, KAKENHI-PLANNED-16H06528
  • [雑誌論文] Origins of oligodendrocytes in the cerebellum, whose development is controlled by the transcription factor, Sox92016

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto R, Hori K, Owa T, Miyashita S, Dewa K, Masuyama N, Sakai K, Hayase Y, Seto Y, Inoue YU, Inoue T, Ichinohe N, Kawaguchi Y, Akiyama H, Koizumi S, Hoshino M
    • 雑誌名

      Mech Dev

      巻: 140 ページ: 25-40

    • DOI

      10.1016/j.mod.2016.02.004

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01304, KAKENHI-PLANNED-25117003, KAKENHI-PROJECT-15H04268, KAKENHI-PROJECT-15K14337, KAKENHI-PROJECT-24300138, KAKENHI-PROJECT-16K07021, KAKENHI-PROJECT-16K10004, KAKENHI-PLANNED-16H06528
  • [雑誌論文] Cytoskeletal regulation of AUTS2 in neuronal migration and neuritogenesis.2014

    • 著者名/発表者名
      Hori K., Nagai T., Shan W., Sakamoto A., Taya S., Hashimoto R., Hayashi T., Abe M., Yamazaki M., Nakao K., Nishioka T., Sakimura K., Yamada K., Kaibuchi K., Hoshino M.
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 9 号: 6 ページ: 2166-2179

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2014.11.045

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J08610, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-24300138, KAKENHI-PROJECT-24500387, KAKENHI-PROJECT-24500399, KAKENHI-PUBLICLY-25110742, KAKENHI-PUBLICLY-25115733, KAKENHI-PROJECT-25830030
  • [雑誌論文] GABAergic neuron specification in the spinal cord, the cerebellum and the cochlear nucleus2012

    • 著者名/発表者名
      Hori K and Hoshino M
    • 雑誌名

      Neural Plast

      ページ: 11-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700406
  • [雑誌論文] GABAergic neuron specification in the spinal cord, the cerebellum, and the cochlear nucleus.2012

    • 著者名/発表者名
      Kei Hori
    • 雑誌名

      Neural Plast.

      巻: 2012 (2012) ページ: 921732-921732

    • DOI

      10.1155/2012/921732

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700406, KAKENHI-PROJECT-24300138, KAKENHI-PROJECT-24650184, KAKENHI-PUBLICLY-23110529
  • [雑誌論文] Spatiotemporal fate map of neurogenin1 (Neurog1) lineages in the mouse central nervous system.2011

    • 著者名/発表者名
      Kim EJ, Hori K, Wyckoff A, Dickel LK, Koundakjian EJ, Goodrich LV, Johnson JE.
    • 雑誌名

      J Comp Neurol

      巻: 519 号: 7 ページ: 1355-1370

    • DOI

      10.1002/cne.22574

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700406
  • [学会発表] 神経発達に関わる自閉症感受性遺伝子AUTS2の機能とその破綻メカニズムに関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      堀啓
    • 学会等名
      第49回日本毒性学会学術年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07385
  • [学会発表] The role of AUTS2 in synaptic organization and the cognitive functions during postnatal brain development2018

    • 著者名/発表者名
      堀 啓
    • 学会等名
      第61回日本神経化学会大会(神戸国際会議場)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07021
  • [学会発表] Loss of Auts2 induces the defects of synaptic function and cognitive brain functions2018

    • 著者名/発表者名
      Hori K, Nagai T, Shan W, Yamada M, Shiraishi R, Sakamoto A, Kanno K, Abe M, Yamada K, Sakimura K and Hoshino M.
    • 学会等名
      新学術領域 個性創発脳 第1回国際シンポジウム「Toward Understanding “INDIVISUALITY”」(京都大学芝蘭会館)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07021
  • [学会発表] The role of AUTS2 in synaptic formation and the cognitive brain functions2018

    • 著者名/発表者名
      Kei Hori, Taku Nagai, Wei Shan, Mitsuyo Yamada, Reika Shiraishi, Asami Sakamoto, Kouta Kanno, Manabu Abe, Kiyofumi Yamada, Kenji Sakimura and Mikio Hoshino.
    • 学会等名
      第8回新潟大学脳研究所共同研究拠点国際シンポジウム(新潟大学脳研究所)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07021
  • [学会発表] 生後発達期大脳における自閉症感受性遺伝子AUTS2の生理機能の解析2017

    • 著者名/発表者名
      堀啓、永井拓、Wei Shan、山田光代、白石玲花、菅野康太、坂本亜沙美、阿部学、崎村健司、山田清文、星野幹雄
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07021
  • [学会発表] 自閉症感受性遺伝子Auts2欠損による大脳神経細胞の過剰なシナプス形成の誘発2017

    • 著者名/発表者名
      山田光代,堀啓,坂本亜沙美,阿部学,崎村健司,曽根雅紀,星野幹雄
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07021
  • [学会発表] 自閉症感受性遺伝子 AUTS2 のマウス海馬歯状回における機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      江草早紀,堀啓,坂本亜沙美,阿部学,崎村建司,郷康広,星野幹雄
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07021
  • [学会発表] 自閉症関連遺伝子Auts2のマウス大脳皮質形成における機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      嶋岡可純,堀啓,坂本亜沙美,阿部学,崎村健司,星野幹雄
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07021
  • [学会発表] 小脳プルキンエ細胞の発生制御における自閉症感受性遺伝子Auts2の生理機能の解析2016

    • 著者名/発表者名
      Kei Hori, Ryo Aoki, Asami Sakamoto, Tomoo Owa, Satoshi MIyashita, Manabu Abe, Maya Yamazaki, Kenji Sakimura and Mikio Hoshino.
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07021
  • [学会発表] 新規自閉症感受性遺伝子Auts2の分子機能の解析2013

    • 著者名/発表者名
      堀啓
    • 学会等名
      第6回神経発生討論会
    • 発表場所
      (独)理化学研究所 脳科学総合センター(和光市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700406
  • [学会発表] 新規自閉症感受性遺伝子Auts2 の分子機能の解析2013

    • 著者名/発表者名
      堀啓(代表)
    • 学会等名
      第6 回神経発生討論会
    • 発表場所
      理化学研究所脳科学総合センター、和光市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700406
  • [学会発表] Characterization of a novel Autism-related gene in the CNS development2012

    • 著者名/発表者名
      堀啓(代表)
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700406
  • [学会発表] 新規自閉症感受性遺伝子Auts2の分子機能の解析2012

    • 著者名/発表者名
      堀 啓、西岡 朋生、熊ノ郷 晴子、貝渕 弘三、星野 幹雄
    • 学会等名
      第5回神経発生討論会
    • 発表場所
      福井
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700406
  • [学会発表] 大脳皮質形成における新規自閉症関連遺伝子の分子機能の解明2012

    • 著者名/発表者名
      堀啓
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場マリンメッセ(福岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700406
  • [学会発表] 大脳皮質形成における新規自閉症関連遺伝子の分子機能の解明2012

    • 著者名/発表者名
      堀啓(代表)
    • 学会等名
      第35回に本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場マリンメッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700406
  • [学会発表] Characterization of a novel Autism-related gene in the CNS development2012

    • 著者名/発表者名
      Kei Hori
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700406
  • [学会発表] 精神疾患病態の解明に向けた新規自閉症感受性遺伝子Auts2の分子機能解析

    • 著者名/発表者名
      堀 啓
    • 学会等名
      国立精神・神経医療研究センター 山梨大学 合同シンポジウム(山梨大学)
    • 発表場所
      山梨大学医学部
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25830030
  • [学会発表] 大脳皮質発生における新規自閉症感受性遺伝子の生理機能の解明

    • 著者名/発表者名
      Kei Hori, Taku Nagai, Wei Shan, Asami Sakamoto, Shinichiro Taya, Manabu Abe, Maya Yamazaki, Keiko Nakao, Tomoki Nishioka, Kenji Sakimura, Kiyofumi Yamada, Kozo Kaibuchi and Mikio Hoshino.
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 展示ホール1階
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25830030
  • [学会発表] Analysis of the function of a psychiatric disorder-related gene during development.

    • 著者名/発表者名
      Mikio Hoshino, Kei Hori
    • 学会等名
      国立精神・神経医療研究センター マックスプランク研究所 合同シンポジウム
    • 発表場所
      ザ・プリンス箱根 国際会議場
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25830030
  • [学会発表] Analysis of the roles for the autism susceptibility candidate gene Auts2 in cerebellar development

    • 著者名/発表者名
      Kei Hori, Ryo Aoki, Tomoo Owa, Miyashita Satoshi, Asami Sakamoto, Maya Yamazaki, Manabu Abe, Kenji Sakimura and Mikio Hoshino.
    • 学会等名
      第8回神経発生討論会
    • 発表場所
      九州大学 病院キャンパス内 コラボステーションI
    • 年月日
      2015-03-19 – 2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25830030
  • 1.  星野 幹雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi