• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮下 裕介  ミヤシタ ユウスケ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70569590
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2016年度: 信州大学, 医学部附属病院, 特任教授
2014年度: 信州大学, 医学部附属病院, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
循環器内科学
キーワード
研究代表者以外
脂肪組織由来幹細胞 / 血管再生療法 / 末梢動脈疾患
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  脂肪組織由来幹細胞を用いた新規血管新生療法の開発

    • 研究代表者
      池田 宇一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      信州大学

すべて 2015 その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] 閉塞性動脈硬化症に対して脂肪幹細胞を施行し、歩行距離、下肢痛の改善を認めた一例.2015

    • 著者名/発表者名
      金井将史、木村和広、日置紘文、橋詰直人、阿部直之、三浦 崇、海老澤聡一朗、柴 祐司、宮下裕介、下平滋隆、池田宇一.
    • 学会等名
      日本循環器学会関東甲信越地方会
    • 発表場所
      ステーションコンファレンス東京(東京)
    • 年月日
      2015-02-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461062
  • [学会発表] 脂肪幹細胞移植による血管新生療法が有効であった閉塞性動脈硬化症の一例.

    • 著者名/発表者名
      木村和広、南澤匡俊、伊澤 淳、宮下裕介、小山 潤、池田宇一.
    • 学会等名
      日本心臓病学会学術集会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台)
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461062
  • 1.  池田 宇一 (30221063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  柴 祐司 (70613503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi