• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

清成 信一  Kiyonari Shinichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70570836
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北里大学, 医学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 北里大学, 医学部, 講師
2019年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 特任講師
2017年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 特任助教
2016年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 助教
2016年度: 名古屋大学, 大学院医学(系)研究科(研究院), 助教
2015年度: 名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2012年度 – 2013年度: 名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分50010:腫瘍生物学関連 / 小区分50020:腫瘍診断および治療学関連 / 腫瘍治療学 / 臨床腫瘍学
研究代表者以外
病態医化学
キーワード
研究代表者
神経芽腫 / 代謝拮抗剤 / MYCN / 合成致死 / 葉酸代謝 / 葉酸代謝拮抗剤 / 化学療法 / 大腸癌 / 併用化学療法 / 5-フルオロウラシル / オキサリプラチン … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 発生・分化 / 分化 / 発生 / 癌 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  神経芽腫における新奇な葉酸代謝経路の解明と治療標的分子の同定研究代表者

    • 研究代表者
      清成 信一
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50010:腫瘍生物学関連
    • 研究機関
      北里大学
  •  難治性神経芽腫治療に直結する代謝拮抗剤の利用法とその作用メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      清成 信一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
    • 研究機関
      北里大学
      名古屋大学
  •  核酸代謝阻害との合成致死性に基づいた新しい神経芽腫治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      清成 信一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      腫瘍治療学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  発がん初期捕捉に基づく「正常発達逸脱によるがん発生機構」解明

    • 研究代表者
      門松 健治
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  オキサリプラチンによる遺伝子発現調節機構の解明と新規抗癌剤併用療法の研究開発研究代表者

    • 研究代表者
      清成 信一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床腫瘍学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2021 2020 2017 2015 2013 2012

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Thymidylate synthase inhibitor raltitrexed can induce high levels of DNA damage in MYCN ‐amplified neuroblastoma cells2020

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Ken、Kiyonari Shinichi、Tsubota Shoma、Kishida Satoshi、Sakai Ryuichi、Kadomatsu Kenji
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 111 号: 7 ページ: 2431-2439

    • DOI

      10.1111/cas.14485

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07242, KAKENHI-PROJECT-19K07711, KAKENHI-PROJECT-19H03415
  • [雑誌論文] Neurocan, an extracellular chondroitin sulfate proteoglycan, stimulates neuroblastoma cells to promote malignant phenotypes.2017

    • 著者名/発表者名
      1.Su Z, Kishida S, Tsubota S, Sakamoto K, Cao D, Kiyonari S, Ohira M, Kamijo T, Narita A, Xu Y, Takahashi Y, Kadomatsu K.
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 8 号: 63 ページ: 106296-106310

    • DOI

      10.18632/oncotarget.22435

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08617, KAKENHI-PROJECT-17K10131, KAKENHI-PROJECT-16H05139, KAKENHI-PROJECT-15K18442, KAKENHI-PROJECT-16K19049, KAKENHI-PROJECT-17K19623
  • [雑誌論文] PRC2-Mediated Transcriptomic Alterations at the Embryonic Stage Govern Tumorigenesis and Clinical Outcome in MYCN-Driven Neuroblastoma2017

    • 著者名/発表者名
      2.Tsubota S, Kishida S, Shimamura T, Ohira M, Yamashita S, Cao D, Kiyonari S, Ushijima T, Kadomatsu K.
    • 雑誌名

      Cancer Res.

      巻: 77 号: 19 ページ: 5259-5271

    • DOI

      10.1158/0008-5472.can-16-3144

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08617, KAKENHI-PROJECT-17K10131, KAKENHI-PROJECT-16H05139, KAKENHI-PROJECT-15K12139, KAKENHI-PROJECT-15K18442
  • [雑誌論文] The 1,2-diaminocyclohexane carrier ligand in oxaliplatin induces p53-dependent transcriptional repression of factors involved in thymidylate biosynthesis.2015

    • 著者名/発表者名
      Kiyonari S, Iimori M, Matsuoka K, Watanabe S, Morikawa-Ichinose T, Miura D, Niimi S, Saeki H, Tokunaga E, Oki E, Morita M, Kadomatsu K, Maehara Y, Kitao H
    • 雑誌名

      Mol Cancer Ther.

      巻: 14 ページ: 2332-2342

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15079
  • [雑誌論文] Rad9, Rad17, TopBP1 and claspin play essential roles in heat-induced activation of ATR kinase and heat tolerance2013

    • 著者名/発表者名
      Tuul M
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8巻(2号) 号: 2 ページ: 55361-55361

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0055361

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390321, KAKENHI-PROJECT-24701028, KAKENHI-PROJECT-25460390
  • [雑誌論文] CtIP- and ATR-dependent FANCJ phosphorylation in response to DNA strand breaks mediated by DNA replication.2012

    • 著者名/発表者名
      Sakasai R., Sakai A., Iimori M., Kiyonari S., Matsuoka K., Kakeji Y., Kitao H., Maehara Y.
    • 雑誌名

      Genes Cells

      巻: 17(12) 号: 12 ページ: 962-70

    • DOI

      10.1111/gtc.12011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591964, KAKENHI-PROJECT-24390321, KAKENHI-PROJECT-24701028
  • [学会発表] The mechanisms underlying the sensitivity to thymidylate synthase inhibitors in MYCN-amplified neuroblastoma cells2021

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Kiyonari, Ryuichi Sakai, Kenji Kadomatsu
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07711
  • [学会発表] Thymidylate synthase inhibitor can promote endogenous DNA damage in MYCN-amplified neuroblastoma cells2020

    • 著者名/発表者名
      Kiyonari Shinichi、Sakai Ryuichi、Kadomatsu Kenji
    • 学会等名
      第79回日本癌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07711
  • [学会発表] Genome-wide RNAi screen identifies new synthetic lethal interactions in MYCN-amplified neuroblastoma cells2017

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Kiyonari、Kenji Kadomatsu
    • 学会等名
      The 76th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18442
  • [学会発表] オキサリプラチンによるdUTPase遺伝子発現抑制の分子メカニズム2013

    • 著者名/発表者名
      清成信一
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド、神戸市
    • 年月日
      2013-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24701028
  • [学会発表] オキサリプラチンによるdUTPase遺伝子発現抑制の分子メカニズム2013

    • 著者名/発表者名
      清成信一、飯森真人、松岡和明、Munkhbold Tuul、渡邉すぎ子、北尾洋之、沖英次、前原喜彦
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24701028
  • 1.  門松 健治 (80204519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  竹内 一郎 (40335146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高橋 義行 (40432273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  西尾 信博 (00586430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  坂元 一真
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  掛地 吉弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  北尾 洋之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  岸田 聡
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  堺 隆一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi