• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大川 真由子  OKAWA MAYUKO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70571818
その他のID
所属 (現在) 2020年度: 神奈川大学, 国際日本学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2019年度: 神奈川大学, 外国語学部, 准教授
2015年度: 神奈川大学, 外国語学部, 助教
2013年度 – 2014年度: 早稲田大学, 人間科学学術院, 助教
2012年度: 東京外国語大学, アジアアフリカ言語文化研究所, 研究員
2012年度: 東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 研究員
2010年度: 中央学院大学, 法学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
文化人類学・民俗学 / 小区分04030:文化人類学および民俗学関連
研究代表者以外
地域研究
キーワード
研究代表者
オマーン / 移民 / 人類学 / ザンジバル / エスニシティ / 帝国 / 混血 / 人種 / 東アフリカ / ネットワーク / 歴史 / 植民地研究 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 権威主義体制 / 移民 / 中東 / アラブ / 石油 / 国際研究者交流 / 研究成果普及 / 国際情報交換 / 現地調査 / 理論分析 / 地域研究 / 民主化 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (28件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  混血をめぐる帝国の人類学:オマーンの帝国意識と実践研究代表者継続中

    • 研究代表者
      大川 真由子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分04030:文化人類学および民俗学関連
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  帝国と人種に関する人類学的研究--オマーン人移民の事例から研究代表者

    • 研究代表者
      大川 真由子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  民衆運動と移民が湾岸諸国の君主体制に及ぼす影響の動態的研究

    • 研究代表者
      松尾 昌樹
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      宇都宮大学
  •  インド洋海域世界におけるオマーン移民のネットワークに関する人類学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      大川 真由子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      早稲田大学
      東京外国語大学
  •  オマーンと東アフリカ間のネットワークに関する人類学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      大川 真由子
    • 研究期間 (年度)
      2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      中央学院大学

すべて 2020 2019 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] <断>と<続>の中東――非境界的世界を游ぐ2015

    • 著者名/発表者名
      大川真由子
    • 出版者
      悠書館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310177
  • [図書] <断>と<続>の中東――非境界的世界を游ぐ2015

    • 著者名/発表者名
      大川真由子(共著)
    • 総ページ数
      419
    • 出版者
      悠書館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720387
  • [図書] Islam and Multiculturalism: Exploring Islamic Studies within a Symbiotic Framework2014

    • 著者名/発表者名
      Mayuko Okawa
    • 出版者
      Organization for Islamic Area Studies, Waseda University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310177
  • [図書] 羽渕一代・内藤直樹・岩佐光広(編)『メディアのフィールドワーク―アフリカとケータイの未来』2013

    • 著者名/発表者名
      大川真由子 「<コラム>『アラブの春』とソーシャル・メディア」
    • 出版者
      北樹出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720387
  • [図書] 現代アラブを知るための56章2013

    • 著者名/発表者名
      大川真由子
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310177
  • [雑誌論文] 中東オマーンにおける環境意識と実践2020

    • 著者名/発表者名
      大川真由子
    • 雑誌名

      人文学報

      巻: 200 ページ: 51-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01211
  • [雑誌論文] 「イスラームはエコ・フレンドリーか――オマーンの学校教科書および説教集にみる環境言説」2019

    • 著者名/発表者名
      大川真由子
    • 雑誌名

      上原雅文(編)『自然・人間・神々――時代と地域の交差する場』

      巻: ー ページ: 213-249

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03062
  • [雑誌論文] Ethnicity or Tribe? Social Cleavage in Omani Employment Patterns2016

    • 著者名/発表者名
      OKAWA Mayuko
    • 雑誌名

      人文学研究所報

      巻: 56 ページ: 13-24

    • 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03062
  • [雑誌論文] 帝国の子どもたち――オマーン帝国/後における混血の処遇2016

    • 著者名/発表者名
      大川真由子
    • 雑誌名

      文化人類学研究

      巻: 17 ページ: 26-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03062
  • [雑誌論文] 巻頭言・帝国と混血2016

    • 著者名/発表者名
      大川真由子
    • 雑誌名

      文化人類学研究

      巻: 17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03062
  • [雑誌論文] 序 帰還から故郷を問う2016

    • 著者名/発表者名
      大川真由子
    • 雑誌名

      文化人類学

      巻: 80(4) ページ: 534-548

    • NAID

      130005403708

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03062
  • [雑誌論文] 序 期間から故郷を問う2016

    • 著者名/発表者名
      大川真由子
    • 雑誌名

      文化人類学

      巻: 80(4) ページ: 534-548

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310177
  • [雑誌論文] The Empire of Oman in the Formation of Oman’s National History: An analysis of School Social Studies Textbooks and Teachers’ Guidelines2015

    • 著者名/発表者名
      Okawa Mayuko
    • 雑誌名

      Annals of Japan Association for Middle East Studies

      巻: 31(1) ページ: 95-120

    • NAID

      110009984897

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310177
  • [雑誌論文] The Empire of Oman in the Formation of Oman’s National History: An analysis of School Social Studies Textbooks and Teachers’ Guidelines2015

    • 著者名/発表者名
      OKAWA, Mayuko
    • 雑誌名

      Annals of Japan Association for Middle East Studies

      巻: 31(1) ページ: 95-120

    • NAID

      110009984897

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03062
  • [雑誌論文] オマーン・スルターン国2015

    • 著者名/発表者名
      大川真由子
    • 雑誌名

      中東・イスラーム諸国民主化ハンドブック2014

      巻: 1 ページ: 207-223

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310177
  • [雑誌論文] ザンジバルは植民地だったのか――東アフリカ統治をめぐるオマーン人の歴史認識2014

    • 著者名/発表者名
      大川真由子
    • 雑誌名

      人文学報

      巻: 419 ページ: 51-67

    • NAID

      120006328102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720387
  • [雑誌論文] ザンジバルは植民地だったのか――東アフリカ統治をめぐるオマーン人の歴史認識2014

    • 著者名/発表者名
      大川真由子
    • 雑誌名

      人文学報

      巻: 419 ページ: 51-67

    • NAID

      120006328102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310177
  • [学会発表] オマーンにおけるエスニシティと国民統合2019

    • 著者名/発表者名
      大川真由子
    • 学会等名
      UTCMES公開セミナー「アラビア半島の歴史・文化・社会」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01211
  • [学会発表] 中東イスラーム研究における人類学、そして湾岸というフィールド2016

    • 著者名/発表者名
      大川真由子
    • 学会等名
      2016年度中東☆イスラーム教育セミナー
    • 発表場所
      東京外国語大学AA研
    • 年月日
      2016-09-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03062
  • [学会発表] 帝国と混血――人類学的視点から2016

    • 著者名/発表者名
      大川真由子
    • 学会等名
      早稲田人類学会第17回総会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03062
  • [学会発表] 帝国と混血――人類学的視点から2016

    • 著者名/発表者名
      大川真由子
    • 学会等名
      早稲田人類学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310177
  • [学会発表] Transnational Migrant Workers in Arab Gulf Countries: Bargaining between the Host Country and Expatriates in Oman2014

    • 著者名/発表者名
      Mayuko Okawa
    • 学会等名
      Islam and Multiculturalism: Exploring Islamic Studies within a Symbiotic Framework
    • 発表場所
      University of Malaya, Malaysia
    • 年月日
      2014-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720387
  • [学会発表] オマーン帝国と国史形成――オマーンの国定社会科教科書と指導教本の分析から2014

    • 著者名/発表者名
      大川真由子
    • 学会等名
      日本中東学会第30回年次大会
    • 発表場所
      東京国際大学
    • 年月日
      2014-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720387
  • [学会発表] Transnational Migrant Workers in Arab Gulf Countries: Bargaining between the Host Country and Expatriates in Oman2014

    • 著者名/発表者名
      Mayuko Okawa
    • 学会等名
      Islam and Multiculturalism: Exploring Islamic Studies within a Symbiotic Framework
    • 発表場所
      Asia-Europe Institute, University of Malaya
    • 年月日
      2014-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310177
  • [学会発表] オマーン帝国と国史形成――オマーンの国定社会科教科書と指導教本の分析から2014

    • 著者名/発表者名
      大川真由子
    • 学会等名
      日本中東学会
    • 発表場所
      東京国際大学
    • 年月日
      2014-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310177
  • [学会発表] 労働市場におけるアフリカ系オマーン人の役割の変遷

    • 著者名/発表者名
      大川真由子
    • 学会等名
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所機関研究員発表会
    • 発表場所
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720387
  • [学会発表] イスラーム世界における女性の地位

    • 著者名/発表者名
      大川真由子
    • 学会等名
      横浜市立みなと総合高校 人権教育講演会
    • 発表場所
      横浜市立みなと総合高校
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720387
  • [学会発表] フィールドからみえてくる地域的連関―中東・イスラーム地域研究における湾岸と東アフリカ

    • 著者名/発表者名
      大川真由子
    • 学会等名
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所共同研究「地域民族誌の方法論と人類学的空間構想力の可能性の探求」2012年度第3回研究会
    • 発表場所
      東京外国語大学本郷サテライト
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720387
  • 1.  松尾 昌樹 (10396616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  辻上 奈美江 (30584031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  石黒 大岳 (30611636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  堀拔 功二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi