• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

粥川 琢巳  Kayukawa Takumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70580463
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 生物機能利用研究部門, 上級研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 生物機能利用研究部門, 上級研究員
2017年度 – 2022年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 生物機能利用研究部門, 主任研究員
2016年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 生物機能利用研究部門 昆虫制御研究領域, 主任研究員
2015年度: 国立研究開発法人農業生物資源研究所, 昆虫科学研究領域・昆虫成長制御研究ユニット, 主任研究員
2014年度: 独立行政法人農業生物資源研究所, その他部局等, 研究員 … もっと見る
2014年度: 独立行政法人農業生物資源研究所, 昆虫成長制御研究ユニット, 主任研究員
2013年度: 独立行政法人農業生物資源研究所, 昆虫成長制御研究ユニット, 研究員
2013年度: 独立行政法人農業生物資源研究所, 昆虫科学研究領域・昆虫成長制御研究ユニット, 任期付研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分39050:昆虫科学関連 / 昆虫科学 / 植物保護科学
研究代表者以外
小区分39050:昆虫科学関連 / 植物保護科学 / 昆虫科学
キーワード
研究代表者
幼若ホルモン / 転写因子 / 胚発生 / JH master regulator / 発育制御機構 / 昆虫 / 生合成酵素 / 生合成経路 / アラタ体 / 創農薬 … もっと見る / 受容体 / チョウ目 / アンタゴニスト / 昆虫成長制御剤 / ゲノム創農薬 / 脱皮・変態 / 抑制分子メカニズム / 成虫化決定因子 / カイコ / 変態 / 脱皮 / エクダイソン / bombyx mori / broad complex / Bombyx mori / trans-element / cis-element / metamorphosis / Broad complex / Kruppel homolog 1 / ecdysone / juvenile hormone … もっと見る
研究代表者以外
昆虫 / 幼若ホルモン / 初代培養 / 培養細胞 / 内分泌 / 合成 / ホルモン / JHSB3 / カメムシ / 害虫防除 / 脱皮ホルモン / 性的二型 / カイガラムシ / ゲノム / 系統関係 / ダニ・線虫管理 / 脱皮 / TALEN / ノックアウト / カイコ / 変態 / ゲノム編集 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (71件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  JH master regulator遺伝子の機能解析が導く新たな昆虫発育制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      粥川 琢巳
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39050:昆虫科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  昆虫培養細胞樹立過程に関わる因子の解明

    • 研究代表者
      渡邊 和代
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39050:昆虫科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  カメムシ幼若ホルモンの合成・受容機構とその進化過程の解明

    • 研究代表者
      後藤 慎介
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39050:昆虫科学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
  •  新規アラタ体特異的転写因子の解析から紐解く幼若ホルモン生合成経路の分子制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      粥川 琢巳
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39050:昆虫科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  新規昆虫培養細胞系樹立プロトコルの確立

    • 研究代表者
      渡邊 和代
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39050:昆虫科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  カイガラムシの性分化メカニズム解明とそれを標的とする害虫防除剤開発への応用

    • 研究代表者
      水口 智江可
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39050:昆虫科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ハダニ類の大容量塩基配列解析によって得られた領域に基づいた超高速簡易識別法の確立

    • 研究代表者
      後藤 哲雄
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物保護科学
    • 研究機関
      流通経済大学
      茨城大学
  •  チョウ目害虫の殺虫剤抵抗性に対抗する次世代型ゲノム創農薬研究代表者

    • 研究代表者
      粥川 琢巳
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      植物保護科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  幼若ホルモンによる成虫化抑制分子メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      粥川 琢巳
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      昆虫科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  遺伝子ノックアウト技術で拓く幼若ホルモン研究の新展開

    • 研究代表者
      篠田 徹郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      昆虫科学
    • 研究機関
      独立行政法人農業生物資源研究所
  •  幼若ホルモンが有する変態抑制作用の分子メカニズム解明研究代表者

    • 研究代表者
      粥川 琢巳
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      昆虫科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業生物資源研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] A simple method for ex vivo honey bee cell culture capable of in vitro gene expression analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Kazuyo、Yoshiyama Mikio、Akiduki Gaku、Yokoi Kakeru、Hoshida Hiroko、Kayukawa Takumi、Kimura Kiyoshi、Hatakeyama Masatsugu
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16 号: 9 ページ: e0257770-e0257770

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0257770

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06083
  • [雑誌論文] Identification of novel juvenile-hormone signaling activators <i>via</i> high-throughput screening with a chemical library2021

    • 著者名/発表者名
      Takumi Kayukawa, Kenjiro Furuta, Kiyoaki Yonesu, Takayoshi Okabe
    • 雑誌名

      日本農薬学会誌(Journal of Pesticide Science)

      巻: 46 号: 1 ページ: 53-59

    • DOI

      10.1584/jpestics.D20-070

    • NAID

      130007992087

    • ISSN
      1348-589X, 1349-0923
    • 年月日
      2021-02-20
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03004
  • [雑誌論文] 幼若ホルモンの分子作用メカニズムの解明と分子標的型創農薬2020

    • 著者名/発表者名
      粥川琢巳
    • 雑誌名

      日本農薬学会誌

      巻: 45 号: 2 ページ: 97-103

    • DOI

      10.1584/jpestics.W20-36

    • NAID

      130007988761

    • ISSN
      2187-0365, 2187-8692
    • 年月日
      2020-08-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03004
  • [雑誌論文] Establishment and characterization of novel cell lines derived from six lepidopteran insects collected in the2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuyo Watanabe, Isao Kobayashi, Masatsugu Hatakeyama, Takumi Kayukawa, Gaku Akiduki
    • 雑誌名

      In Vitro Cellular & Developmental Biology - Animal

      巻: 56 号: 6 ページ: 425-429

    • DOI

      10.1007/s11626-020-00438-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03004
  • [雑誌論文] 幼若ホルモンの分子作用メカニズムの解明と分子標的型創農薬2020

    • 著者名/発表者名
      粥川 琢巳
    • 雑誌名

      日本農薬学会誌

      巻: 45

    • NAID

      130007988761

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05023
  • [雑誌論文] Establishment and characterization of novel cell lines derived from six lepidopteran insects collected in the field2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuyo Watanabe, Isao Kobayashi, Masatsugu Hatakeyama, Takumi Kayukawa, Gaku Akiduki
    • 雑誌名

      In Vitro Cellular & Developmental Biology-Animal

      巻: 56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05023
  • [雑誌論文] Identification of a juvenile-hormone signaling inhibitor via high-throughput screening of a chemical library2020

    • 著者名/発表者名
      Kayukawa Takumi, Furuta Kenjiro, Nagamine Keisuke, Shinoda Tetsuro, Yonesu Kiyoaki, Okabe Takayoshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 18413-18413

    • DOI

      10.1038/s41598-020-75386-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06063, KAKENHI-PROJECT-20K06067, KAKENHI-PROJECT-20H03004
  • [雑誌論文] チョウ目害虫の幼若ホルモンを標的にした次世代型創農薬2019

    • 著者名/発表者名
      粥川 琢巳
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 34 ページ: 92-95

    • NAID

      40021972665

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05023
  • [雑誌論文] Repellency activity of vanillyl butyl ether is mediated by transient receptor potential vanilloid channels in the red flour beetle, Tribolium castaneum (Herbst)2019

    • 著者名/発表者名
      Kenji Shimomura, Hinoki Oikawa, Takumi Kayukawa, Satoshi Asamizu, Nobuhiro Suzuki,
    • 雑誌名

      Journal of Asia-Pacific Entomology

      巻: 22 ページ: 916-920

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05023
  • [雑誌論文] チョウ目害虫の幼若ホルモンを標的にした次世代型創農薬2018

    • 著者名/発表者名
      粥川琢巳
    • 雑誌名

      昆虫と自然

      巻: 53(12) ページ: 35-37

    • NAID

      40021972665

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05023
  • [雑誌論文] Molecular mechanism underlying juvenile hormone-mediated repression of precocious larval-adult metamorphosis2017

    • 著者名/発表者名
      Takumi Kayukawa, Akiya Jouraku, Yuka Ito, Tetsuro Shinoda
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America

      巻: 114 号: 5 ページ: 1057-1062

    • DOI

      10.1073/pnas.1615423114

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15072
  • [雑誌論文] Kr&uuml;ppel homolog 1 inhibits insect metamorphosis via direct transcriptional repression of Broad-complex, a pupal specifier gene2016

    • 著者名/発表者名
      Kayukawa T, Nagamine K, Ito Y, Nishita Y, Ishikawa Y, Shinoda T
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry

      巻: 291 号: 4 ページ: 1751-1751

    • DOI

      10.1074/jbc.m115.686121

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850230
  • [雑誌論文] 標的細胞内JH シグナル経路の解明と新規昆虫成長制御剤の開発2016

    • 著者名/発表者名
      粥川 琢巳
    • 雑誌名

      蚕糸・昆虫バイオテック

      巻: 85 ページ: 107-115

    • NAID

      130006725594

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15072
  • [雑誌論文] Functional characterization of two paralogous JH receptors, methoprene-tolerant 1 and 2, in the silkworm, Bombyx mori (Lepidoptera: Bombycidae)2015

    • 著者名/発表者名
      Kayukawa T, Shinoda T
    • 雑誌名

      Applied Entomology and Zoology

      巻: 50

    • NAID

      40020571183

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252059
  • [雑誌論文] Functional characterization of two paralogous JH receptors, methoprene-tolerant 1 and 2, in the silkworm, Bombyx mori2015

    • 著者名/発表者名
      Kayukawa T, Shinoda T
    • 雑誌名

      Applied Entomology and Zoology

      巻: 50 ページ: 383-383

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850230
  • [雑誌論文] 生合理的殺虫剤の標的としての幼若ホルモン関連分子2015

    • 著者名/発表者名
      篠田徹郎、大門高明、古田賢次郎、粥川琢己
    • 雑誌名

      日本農薬学会誌

      巻: 40 号: 1 ページ: 58-67

    • DOI

      10.1584/jpestics.W14-37

    • NAID

      130005096500

    • ISSN
      2187-0365, 2187-8692
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252059, KAKENHI-PROJECT-25850230
  • [雑誌論文] Functional characterization of two paralogous JH receptors, methoprene-tolerant 1 and 2, in the silkworm, Bombyx mori (Lepidoptera: Bombycidae)2015

    • 著者名/発表者名
      Takumi Kayukawa, Tetsuro Shinoda
    • 雑誌名

      Applied Entomology and Zoology

      巻: 50 号: 3 ページ: 383-391

    • DOI

      10.1007/s13355-015-0345-8

    • NAID

      40020571183

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850230
  • [雑誌論文] Identification of a novel strong and ubiquitous promoter/enhancer in the silkworm Bombyx mori2014

    • 著者名/発表者名
      Tsubota T, Uchino K, Suzuki T.K, Tanaka H, Kayukawa T, Shinoda T, Sezutsu H
    • 雑誌名

      G3

      巻: 4 号: 7 ページ: 1347-1357

    • DOI

      10.1534/g3.114.011643

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252059, KAKENHI-PROJECT-25292202
  • [雑誌論文] A role for Taiman in insect metamorphosis2014

    • 著者名/発表者名
      Lozano J, Kayukawa T, Shinoda T, Belles X
    • 雑誌名

      PLoS Genetics

      巻: 10 号: 10 ページ: e1004769-e1004769

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1004769

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252059, KAKENHI-PROJECT-25850230
  • [雑誌論文] Importance of juvenile hormone signaling arises with competence of insect larvae to metamorphose2014

    • 著者名/発表者名
      Smykal V, Daimon T, Kayukawa T, Takaki K, Shinoda T, Jindra M
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: in press 号: 2 ページ: 221-230

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2014.03.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252059
  • [雑誌論文] Hormonal regulation and developmental role of Kruppel homolog 1, a repressor of metamorphosis, in the silkworm Bombyx mori2014

    • 著者名/発表者名
      Kayukawa T, Murata M, Kobayashi I, Muramatsu D, Okada C, Uchino K, Sezutsu H, Kiuchi M, Tamura T, Hiruma K, Ishikawa Y, Shinoda T
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 388 号: 1 ページ: 48-56

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2014.01.022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252059, KAKENHI-PROJECT-25292195, KAKENHI-PROJECT-25850230
  • [産業財産権] 昆虫細胞培養用培地2024

    • 発明者名
      渡邊 和代, 粥川 琢巳
    • 権利者名
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2024-071556
    • 出願年月日
      2024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06083
  • [産業財産権] 昆虫細胞培養用培地2024

    • 発明者名
      渡邊 和代、粥川 琢巳
    • 権利者名
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2024-071556
    • 出願年月日
      2024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05264
  • [産業財産権] 大規模スクリーニングから得られた幼若ホルモン活性を有する有害生物防除剤2024

    • 発明者名
      粥川 琢巳, 古田 賢次郎
    • 権利者名
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 取得年月日
      2024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05023
  • [産業財産権] サバクトビバッタの細胞株の製造方法2021

    • 発明者名
      粥川琢巳、渡邊和代
    • 権利者名
      粥川琢巳、渡邊和代
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-011741
    • 出願年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06083
  • [産業財産権] 大規模スクリーニングから得られた幼若ホルモン活性を有する有害生物防除剤2021

    • 発明者名
      粥川 琢巳, 古田 賢次郎
    • 権利者名
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-007093
    • 出願年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05023
  • [産業財産権] サバクトビバッタの細胞株の製造方法2021

    • 発明者名
      粥川琢巳、渡邊和代
    • 権利者名
      粥川琢巳、渡邊和代
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-011741
    • 出願年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03004
  • [産業財産権] 大規模スクリーニングから得られた幼若ホルモン活性を有する有害生物防除剤2021

    • 発明者名
      粥川琢巳、古田賢次郎
    • 権利者名
      粥川琢巳、古田賢次郎
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-007093
    • 出願年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03004
  • [産業財産権] 有害生物防除剤2017

    • 発明者名
      粥川琢巳,篠田徹郎
    • 権利者名
      粥川琢巳,篠田徹郎
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15072
  • [産業財産権] 有害生物防除剤2017

    • 発明者名
      粥川琢巳,篠田徹郎
    • 権利者名
      粥川琢巳,篠田徹郎
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-134415
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05023
  • [学会発表] 昆虫培養細胞の新たな初代培養法開発に向けた研究2023

    • 著者名/発表者名
      渡邊和代、粥川琢巳
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06083
  • [学会発表] 農業生物資源ジーンバンク・昆虫細胞バンクの紹介と新たな初代培養法開発に向けた研究2022

    • 著者名/発表者名
      渡邊 和代、立石 剣、粥川 琢巳
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06083
  • [学会発表] オス殺しボルバキアにより変動する宿主遺伝子の解析からわかってきたこと2022

    • 著者名/発表者名
      杉本 貴史、エラン ベンジャミン、渡邊 和代、土'田 努、松尾 隆嗣、石川 幸男、粥川 琢巳、陰山 大輔
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06083
  • [学会発表] Establishment of a simple method for ex vivo honey bee cell culture capable of gene expression analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuyo Watanabe, Mikio Yoshiyama, Gaku Akiduki, Kakeru Yokoi, Hiroko Hoshida, Takumi Kayukawa, Mari Ogihara, Kiyoshi Kimura, Masatsugu Hatakeyama
    • 学会等名
      Coloss Asia e-meeting 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03004
  • [学会発表] マツノマダラカミキリ由来培養細胞系の樹立2021

    • 著者名/発表者名
      渡邊和代、高務淳、相川拓也、粥川琢巳
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06083
  • [学会発表] マツノマダラカミキリ由来培養細胞の樹立2021

    • 著者名/発表者名
      渡邊和代、高務淳、相川拓也、粥川琢巳
    • 学会等名
      第65回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03004
  • [学会発表] 幼若ホルモンアンタゴニストNY52 誘導体の合成と薬理学的特性2021

    • 著者名/発表者名
      古田賢次郎、山田直子、粥川琢巳
    • 学会等名
      日本農薬学会第46回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03004
  • [学会発表] 培養細胞系を用いた大規模スクリーニングから得られた新規幼若ホルモンアゴニスト2021

    • 著者名/発表者名
      粥川 琢巳、古田 賢次郎、米須清明、岡部隆義
    • 学会等名
      第65回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03004
  • [学会発表] JH生合成酵素遺伝子群の転写を制御するmaster regulatorの単離と機能解析2020

    • 著者名/発表者名
      粥川 琢巳・長峯 啓佑・古田 賢次郎・小林 功・松尾 隆嗣
    • 学会等名
      第64回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05023
  • [学会発表] オス殺しボルバキアが宿主アズキノメイガの遺伝子発現に与える影響の解析2020

    • 著者名/発表者名
      杉本 貴史・粥川 琢巳 ・渡邊 和代・松尾 隆嗣・石川 幸男
    • 学会等名
      第64回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05023
  • [学会発表] プロモーターに着目した蛹変態の鍵遺伝子Broad-Complexのカイコにおける発現解析2020

    • 著者名/発表者名
      乾 智洋・山下 大志・粥川 琢巳・大門 高明
    • 学会等名
      第64回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05023
  • [学会発表] 幼若ホルモンの分子作用メカニズムの解明と分子標的型創農薬2020

    • 著者名/発表者名
      粥川琢巳
    • 学会等名
      日本農薬学会第45回大会 (シンポジウム)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05023
  • [学会発表] 幼若ホルモン生合成を制御する新たな因子2019

    • 著者名/発表者名
      粥川琢巳,長峯啓佑,古田賢次郎,横井翔,小林功
    • 学会等名
      第63回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05023
  • [学会発表] 野外から採集したチョウ目昆虫を由来とする新規細胞系の樹立2019

    • 著者名/発表者名
      渡邊和代,秋月岳,粥川琢巳
    • 学会等名
      第63回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05023
  • [学会発表] アズキノメイガに感染するボルバキアが宿主のオス殺しを誘導する分子機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      杉本貴史,粥川琢巳,渡邊和代,松尾隆嗣,石川幸男,陰山大輔
    • 学会等名
      第63回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05023
  • [学会発表] 絶食誘導蛹化におけるFOXOの役割2019

    • 著者名/発表者名
      長峯啓佑,粥川琢巳,菅野善明,石川幸男,新谷喜紀
    • 学会等名
      第63回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05023
  • [学会発表] TRPチャネルを標的とした害虫忌避剤の開発2019

    • 著者名/発表者名
      及川ひのき,粥川琢巳,鈴木伸弘,矢嶋俊介,下村健司
    • 学会等名
      第63回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05023
  • [学会発表] bHLH転写因子遺伝子hairyの幼若ホルモンによる組織依存的な発現誘導2019

    • 著者名/発表者名
      外川徹,下段詩絵理,成瀬佳奈,粥川琢巳,鈴木大己,内田康介,栂浩平,篠田徹郎
    • 学会等名
      第63回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05023
  • [学会発表] ハダニ類の分子同定に有効に利用できる遺伝子のRNA-seqを用いた探索2018

    • 著者名/発表者名
      坂本洋典・松田朋子・粥川琢巳・古崎利紀・後藤哲雄
    • 学会等名
      第62回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03775
  • [学会発表] 幼若ホルモン受容体を標的とした新規昆虫成長制御剤の開発2018

    • 著者名/発表者名
      粥川琢巳,篠田徹郎,米須清明,岡部隆義
    • 学会等名
      第62回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05023
  • [学会発表] 幼若ホルモン受容体を標的とした新規昆虫成長制御剤の開発2018

    • 著者名/発表者名
      粥川琢巳,篠田徹郎,米須清明,岡部隆義
    • 学会等名
      第62回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15072
  • [学会発表] 変態抑制遺伝子Kr-h1と成虫化決定遺伝子E93のdouble knockdownでどうなるのか?2017

    • 著者名/発表者名
      粥川琢巳・伊藤由果・篠田徹郎
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会
    • 発表場所
      東京農工大学(東京都小金井市)
    • 年月日
      2017-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15072
  • [学会発表] How does juvenile hormone prevent pupal metamorphosis in holometabolous insects ?2016

    • 著者名/発表者名
      Takumi Kayukawa, Tetsuro Shinoda
    • 学会等名
      2016 International Congress of Entomology
    • 発表場所
      Orlando, Florida, USA
    • 年月日
      2016-09-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15072
  • [学会発表] 幼若ホルモンによる成虫化決定因子E93の抑制分子機構2016

    • 著者名/発表者名
      粥川琢巳, 篠田徹郎, 伊藤由果
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850230
  • [学会発表] How does juvenile hormone prevent pupal metamorphosis in holometabolous insects ?2016

    • 著者名/発表者名
      Kayukawa T, Shinoda T
    • 学会等名
      International Congress of Entomology
    • 発表場所
      Orlando, Florida, USA
    • 年月日
      2016-09-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850230
  • [学会発表] HTSスクリーニングに向けたJHスクリーニング系の開発2014

    • 著者名/発表者名
      粥川琢巳, 古田賢次郎, 篠田徹郎
    • 学会等名
      第58回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      高知大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850230
  • [学会発表] Hormonal regulation of Kruppel homolog 1 and its mechanisms repressing metamorphosis in the silkworm Bombyx mori2013

    • 著者名/発表者名
      Shinoda T, Sezutsu H, Kayukawa T
    • 学会等名
      Insect Hormones (19th Ecdysone) International Workshop
    • 発表場所
      ミネソタ大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252059
  • [学会発表] Development of competence to undergo metamorphosis2013

    • 著者名/発表者名
      Smykal V, Daimon T, Kayukawa T, Takaki K, Shinoda T, Jindra M
    • 学会等名
      Insect Hormones (19th Ecdysone) International Workshop
    • 発表場所
      ミネソタ大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252059
  • [学会発表] 幼若ホルモンによるエクダイソン誘導性蛹化決定因子Broad-complexの抑制分子機構

    • 著者名/発表者名
      粥川琢巳, 長峯啓佑, 石川幸男, 西田義憲, 篠田徹郎
    • 学会等名
      第59回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252059
  • [学会発表] JH signalling molecules as targets for developing new IGRs

    • 著者名/発表者名
      Shinoda T, Kayukawa T, Furuta K, Daimon T
    • 学会等名
      10th International Conference on Juvenile Hormones
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2014-06-09 – 2014-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850230
  • [学会発表] 1,4-ベンゾジオキサン環を有する幼若ホルモンアンタゴニストの合成探索

    • 著者名/発表者名
      山田直子, 粥川琢己, 前田慶, 篠田徹郎, 古田賢次郎
    • 学会等名
      日本農薬学会第40回大会
    • 発表場所
      玉川大学
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252059
  • [学会発表] 幼若ホルモンによるエクダイソン誘導性蛹化決定因子Broad-complexの抑制分子機構

    • 著者名/発表者名
      粥川琢巳, 長峯啓佑, 石川幸男, 西田義憲, 篠田徹郎
    • 学会等名
      第59回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850230
  • [学会発表] カイコの2種Methoprene tolerantパラログの機能解析

    • 著者名/発表者名
      粥川琢巳, 篠田徹郎
    • 学会等名
      第59回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252059
  • [学会発表] Importance of JH signaling arises with competence of larvae to metamorphose

    • 著者名/発表者名
      Smykal V, Daimon T, Kayukawa T, Takaki K, Shinoda T, Jindra M
    • 学会等名
      10th International Conference on Juvenile Hormones
    • 発表場所
      文部科学省研究交流センター(つくば市)
    • 年月日
      2014-06-09 – 2014-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252059
  • [学会発表] Juvenile hormone signalling analysis using T. castaneum cell line

    • 著者名/発表者名
      Kayukawa T, Tateishi K, Shinoda T
    • 学会等名
      10th International Conference on Juvenile Hormones
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2014-06-09 – 2014-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850230
  • [学会発表] JH signalling molecules as targets for developing new IGRs

    • 著者名/発表者名
      Shinoda T, Kayukawa T, Furuta K, Daimon T
    • 学会等名
      10th International Conference on Juvenile Hormones
    • 発表場所
      文部科学省研究交流センター(つくば市)
    • 年月日
      2014-06-09 – 2014-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252059
  • [学会発表] Importance of JH signaling arises with competence of larvae to metamorphose

    • 著者名/発表者名
      Smykal V, Daimon T, Kayukawa T, Takaki K, Shinoda T, Jindra M
    • 学会等名
      10th International Conference on Juvenile Hormones
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2014-06-09 – 2014-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850230
  • [学会発表] PTTHノックアウトカイコにおけるエクジステロイド生合成能

    • 著者名/発表者名
      内堀美和, 大門高明, 粥川琢巳, 瀬筒秀樹, 篠田徹郎
    • 学会等名
      第59回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252059
  • [学会発表] カイコの強力なプロモーターの同定

    • 著者名/発表者名
      坪田拓也, 内野恵郎, 鈴木誉保, 田中博光, 粥川琢巳, 篠田徹郎, 瀬筒秀樹
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252059
  • [学会発表] カイコの2種Methoprene tolerantパラログの機能解析

    • 著者名/発表者名
      粥川琢巳, 篠田徹郎
    • 学会等名
      第59回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850230
  • [学会発表] 生物合理的殺虫剤の標的としての幼若ホルモン関連分子

    • 著者名/発表者名
      篠田徹郎・大門高明・古田賢次郎・粥川琢巳
    • 学会等名
      日本農薬学会第39回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252059
  • 1.  渡邊 和代 (80835116)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  後藤 哲雄 (60178449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  水口 智江可 (90509134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  篠田 徹郎 (10355620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 5.  大門 高明 (70451846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  北嶋 康樹 (00431651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  坂本 洋典 (70573624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  松尾 隆嗣 (70301223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  新美 輝幸 (00293712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  後藤 慎介 (70347483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  古田 賢次郎 (00575532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  品田 哲郎 (30271513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  丹羽 隆介 (60507945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi