• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岸本 拓磨  KISHIMOTO TAKUMA

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70585158
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 生命科学研究科, 特任准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 北海道大学, 遺伝子病制御研究所, 特任講師
2018年度 – 2022年度: 北海道大学, 遺伝子病制御研究所, 助教
2016年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 小林脂質生物学研究室, 基礎科学特別研究員
2012年度 – 2013年度: 独立行政法人理化学研究所, 小林脂質生物学研究室, 基礎科学特別研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分43030:機能生物化学関連 / 機能生物化学
研究代表者以外
小区分43030:機能生物化学関連 / 生物系薬学
キーワード
研究代表者
ステロール / 細胞膜 / 脂質分布 / 脂質ドメイン / 脂質輸送 / 脂肪滴 / 出芽酵母 / 物理状態 / 膜タンパク質 / 液胞 … もっと見る / オートファージー / 脂質 / ステロール活性化 / 恒常性 / リン脂質合成酵素 / 分子状態 / 脂質プローブ / ホスファチジルセリン / 膜透過性 / 脂質非対称性 / 小胞体 / リン脂質非対称性 / 脂質輸送タンパク質 / リン脂質膜非対称性 / 脂質極性分布 / フリッパーゼ / 非対称分布 / リン脂質 / 細胞形態 / 細胞二重膜 / 脂質二重層 / Cdc42 / コレステロール / 脂質輸送分子 / 低分子量Gタンパク質 / 糸状仮足 / アクチン細胞骨格 / 膜物性 / 細胞膜二重膜 … もっと見る
研究代表者以外
Type 4 P-type ATPase / 酵母 / 小胞輸送 / ゴルジ体 / フリッパーゼ / 脂質非対称性 / 形質膜 / 細胞分裂 / 上皮細胞 / 脂質結合性毒素 / フリーズフラクチャー / Rab18 / PLIN2 / 脂肪滴 / ホスホリパーゼC / カベオレ / ラマン分光 / インフルエンザ / 脂質プローブ / スフィンゴミエリン / 脂質の非対称性 / スフィンゴ脂質 / コレステロール / 脂質結合毒素 / 脂質の可視化 / 脂質ラフト / 脂質ドメイン 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (52件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  液胞膜ステロールナノドメインを基盤としたミクロリポファジー制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      岸本 拓磨
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分43030:機能生物化学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  細胞膜ステロールの維持に関わる因子の機能解明と新たな因子の探索研究代表者

    • 研究代表者
      岸本 拓磨
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分43030:機能生物化学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ゴルジ体膜における脂質非対称性の生理的意義の解明

    • 研究代表者
      田中 一馬
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分43030:機能生物化学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  リン脂質非対称性制御機構が維持する細胞膜インテグリティとその生理的意義の解明研究代表者

    • 研究代表者
      岸本 拓磨
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分43030:機能生物化学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  生体膜脂質ドメインの構成とダイナミクスの分子解析

    • 研究代表者
      小林 俊秀
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  脂質分布と膜物性の同時可視化で迫る糸状仮足形成における脂質ラフト動態と機能の解明研究代表者

    • 研究代表者
      岸本 拓磨
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2015 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 その他

  • [雑誌論文] Single-molecule localization microscopy reveals STING clustering at the trans-Golgi network through palmitoylation-dependent accumulation of cholesterol2024

    • 著者名/発表者名
      Kemmoku Haruka、Takahashi Kanoko、Mukai Kojiro、Mori Toshiki、Hirosawa Koichiro M.、Kiku Fumika、Uchida Yasunori、Kuchitsu Yoshihiko、Nishioka Yu、Sawa Masaaki、Kishimoto Takuma、Tanaka Kazuma、Yokota Yasunari、Arai Hiroyuki、Suzuki Kenichi G. N.、Taguchi Tomohiko
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 15 号: 1 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1038/s41467-023-44317-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KJ0155, KAKENHI-PROJECT-23KJ1785, KAKENHI-PROJECT-21K06153, KAKENHI-PROJECT-22K11920, KAKENHI-PROJECT-19K06536, KAKENHI-PROJECT-22KJ0261, KAKENHI-PROJECT-21H02424
  • [雑誌論文] 細胞膜に備わるステロール濃縮メカニズム研究の新展開 ~細胞膜リン脂質非対称性の秘められた機能~2022

    • 著者名/発表者名
      岸本拓磨
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 60 ページ: 633-640

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06076
  • [雑誌論文] リン脂質非対称性により制御される細胞膜ステロールの保持機構2022

    • 著者名/発表者名
      岸本 拓磨、田中 一馬
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 94 号: 1 ページ: 82-86

    • DOI

      10.14952/SEIKAGAKU.2022.940082

    • ISSN
      0037-1017
    • 年月日
      2022-02-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06076
  • [雑誌論文] Plasma membrane phosphatidylinositol (4,5)-bisphosphate is critical for determination of epithelial characteristics2022

    • 著者名/発表者名
      Kaori Kanemaru, Makoto Shimozawa, Manabu Kitamata, Rikuto Furuishi, Hinako Kayano, Yui Sukawa, Yuuki Chiba, Takatsugu Fukuyama, Junya Hasegawa, Hiroki Nakanishi, Takuma Kishimoto, Kazuya Tsujita, Kazuma Tanaka, Toshiki Itoh, Junko Sasaki, Takehiko Sasaki, Kiyoko Fukami, Yoshikazu Nakamura
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: - 号: 1 ページ: 2347-2347

    • DOI

      10.1038/s41467-022-30061-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02575, KAKENHI-PROJECT-21K15109, KAKENHI-PROJECT-19K06536, KAKENHI-PROJECT-22K19287, KAKENHI-PROJECT-20H03206, KAKENHI-PROJECT-21H02680, KAKENHI-PROJECT-23K23838
  • [雑誌論文] Phospholipid flippases and Sfk1 are essential for the retention of ergosterol in the plasma membrane2021

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto Takuma、Mioka Tetsuo、Itoh Eriko、Williams David E.、Andersen Raymond J.、Tanaka Kazuma
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cell

      巻: 32 号: 15 ページ: 1374-1392

    • DOI

      10.1091/mbc.e20-11-0699

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06536, KAKENHI-PROJECT-21K06076
  • [雑誌論文] Characterization of micron-scale protein-depleted plasma membrane domains in phosphatidylserine-deficient yeast cells2021

    • 著者名/発表者名
      Mioka Tetsuo、Guo Tian、Wang Shiyao、Tsuji Takuma、Kishimoto Takuma、Fujimoto Toyoshi、Tanaka Kazuma
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science

      巻: 135 号: 5

    • DOI

      10.1242/jcs.256529

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05339, KAKENHI-PROJECT-19K06536, KAKENHI-PROJECT-19K07265, KAKENHI-PROJECT-22H00446
  • [雑誌論文] Cholesterol asymmetry at the tip of filopodia during cell adhesion.2020

    • 著者名/発表者名
      Takuma Kishimoto, Nario Tomishige, Motohide Murate, Reiko Ishitsuka, Hubert Schaller, Yves Mely, Kazumitsu Ueda, Toshihide Kobayashi.
    • 雑誌名

      FASEB Journal

      巻: in press 号: 5 ページ: 000-000

    • DOI

      10.1096/fj.201900065rr

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05269, KAKENHI-PROJECT-18K06104
  • [雑誌論文] A complex genetic interaction implicates that phospholipid asymmetry and phosphate homeostasis regulate Golgi functions2020

    • 著者名/発表者名
      Miyasaka Mamoru、Mioka Tetsuo、Kishimoto Takuma、Itoh Eriko、Tanaka Kazuma
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 15 号: 7 ページ: e0236520-e0236520

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0236520

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06536
  • [雑誌論文] A novel spingomyeling/cholesterol specific probe reveals the dynamics of the membrane domain during virus and in Nieman-Pick type C2016

    • 著者名/発表者名
      Makino, A., Sako, Y. et al.
    • 雑誌名

      FASEB J.

      巻: 31 号: 4 ページ: 1301-1322

    • DOI

      10.1096/fj.201500075r

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02394, KAKENHI-PROJECT-25293015, KAKENHI-PROJECT-15KT0087, KAKENHI-PROJECT-15K07957, KAKENHI-PROJECT-15K08167, KAKENHI-PROJECT-16K08259, KAKENHI-PROJECT-17K07333, KAKENHI-PROJECT-17K08295, KAKENHI-PROJECT-26450234, KAKENHI-PROJECT-17H03666
  • [雑誌論文] Detectors for evaluating the cellular landscape of sphingomyelin- and cholesterol-rich membrane domains2016

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto T*, Ishitsuka R*, Kobayashia T. * equally contributed
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Molecular and Cell Biology of Lipids

      巻: in press 号: 8 ページ: 812-829

    • DOI

      10.1016/j.bbalip.2016.03.013

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790104, KAKENHI-PROJECT-25293015
  • [雑誌論文] Phospholipase Cβ1 induces membrane tubulation and is involved in caveolae formation.2016

    • 著者名/発表者名
      Inaba T, Kishimoto T, Murate M, Tajima T, Sakai S, Abe M, Makino A, Tomishige N, Ishitsuka R, Ikeda Y, Takeoka S, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: 113 号: 28 ページ: 7834-7839

    • DOI

      10.1073/pnas.1603513113

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293015, KAKENHI-PROJECT-15K07957, KAKENHI-PROJECT-15K08167
  • [雑誌論文] Evaluation of aegerolysins as novel tools to detect and visualize ceramide phosphoethanolamine, a major sphingolipid in invertebrates2015

    • 著者名/発表者名
      Bhat HB, Ishitsuka R, Inaba T, Murate M, Abe M, Makino A, Kohyama-Koganeya A, Nagao K, Kurahashi A, Kishimoto T, Tahara M, Yamano A, Nagamune K, Hirabayashi Y, Juni N, Umeda M, Fujimori F, Nishibori K, Yamaji-Hasegawa A, Greimel P, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      FASEB J

      巻: 29(9) 号: 9 ページ: 3920-34

    • DOI

      10.1096/fj.15-272112

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07957, KAKENHI-PROJECT-15K08167, KAKENHI-PROJECT-15K14476, KAKENHI-PLANNED-15H05930, KAKENHI-PLANNED-23117007, KAKENHI-PROJECT-24790104, KAKENHI-PROJECT-25293015, KAKENHI-PROJECT-25293012, KAKENHI-PROJECT-15H04726
  • [雑誌論文] Binding of a pleurotolysin ortholog from Pleurotus eryngii to sphingomyelin and cholesterol-rich membrane domains.2013

    • 著者名/発表者名
      Bhat H B, Kishimoto T, Abe M, Makino A, Inaba T, Murate M, Dohmae N, Kurahashi A, Nishibori K, Fujimori F, Greimel P, Ishitsuka R, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Journal of Lipid Research

      巻: 54 号: 10 ページ: 2933-2943

    • DOI

      10.1194/jlr.d041731

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590251, KAKENHI-PROJECT-24770135, KAKENHI-PROJECT-24790104
  • [雑誌論文] 脳の脂質と疾患2012

    • 著者名/発表者名
      岸本拓磨、稲葉岳彦、酒井翔太、小林敏秀
    • 雑誌名

      最新精神医学

      巻: 51 17巻3号 ページ: 765-775

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770135
  • [学会発表] 細胞膜における活性化ステロール制御因子の分布可視化法を用いた出芽酵母網羅的スクリーニングによる特定2023

    • 著者名/発表者名
      岸本 拓磨, 賈 子木, 錢 宇恒, 楊 梓桐, 田中 一馬
    • 学会等名
      第96回 日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06076
  • [学会発表] 細胞膜現象におけるステロールの不均一性と制御機構の相互作用2023

    • 著者名/発表者名
      岸本拓磨
    • 学会等名
      第65回 日本脂質生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06076
  • [学会発表] 細胞膜ステロール活性化を制御する因子の探索とその制御メカニズムの解明2023

    • 著者名/発表者名
      岸本拓磨, 賈 子木, 錢 宇恒, 田中一馬
    • 学会等名
      第75回 日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06076
  • [学会発表] 細胞膜ステロール活性化を制御する因子の探索とその制御メカニズムの解析2023

    • 著者名/発表者名
      岸本拓磨、賈 子木、錢 宇恒、田中一馬
    • 学会等名
      第75回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06536
  • [学会発表] 細胞膜における活性化ステロール制御因子の分布可視化法を用いた出芽酵母網羅的スクリーニングによる特定2023

    • 著者名/発表者名
      岸本 拓磨、賈 子木,錢 宇恒,楊 梓桐,田中 一馬
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06536
  • [学会発表] 可視化スクリーニングによる活性化ステロール分布制御因子の特定2023

    • 著者名/発表者名
      岸本拓磨、賈 子木、錢 宇恒、楊 梓桐、田中一馬
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第56回研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06536
  • [学会発表] 可視化スクリーニングによる活性化ステロール分布制御因子の特定2023

    • 著者名/発表者名
      岸本拓磨, 賈 子木, 錢 宇恒, 楊 梓桐, 田中一馬
    • 学会等名
      第56回 酵母遺伝学フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06076
  • [学会発表] ステロール分子動態可視化法による細胞膜ステロール維持機構の遺伝学的解析2022

    • 著者名/発表者名
      岸本拓磨, 田中一馬
    • 学会等名
      第55回 酵母遺伝学フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06076
  • [学会発表] ステロール分子動態可視化法による細胞膜ステロール維持機構の遺伝学的解析2022

    • 著者名/発表者名
      岸本拓磨、賈子木、田中一馬
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第55回研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06536
  • [学会発表] 細胞膜ステロール活性化の制御機構による細胞膜秩序の維持に関する解析2022

    • 著者名/発表者名
      岸本拓磨, 田中一馬
    • 学会等名
      第95回日本生化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06076
  • [学会発表] 細胞膜ステロール活性化を介した細胞内ステロールホメオシタシス機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      岸本拓磨, 賈 子木, 田中一馬
    • 学会等名
      第74回回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06076
  • [学会発表] 細胞膜ステロール活性化の制御が細胞膜秩序の維持に果たす役割の解析2022

    • 著者名/発表者名
      岸本 拓磨、田中 一馬
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06536
  • [学会発表] 細胞膜ステロール活性化を介した細胞内ステロールホメオシタシス機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      岸本拓磨、賈 子木、田中一馬
    • 学会等名
      第74回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06536
  • [学会発表] ホスファチジルセリンとステロール輸送タンパク質による細胞膜ステロール活性化の制御と細胞膜秩序の維持機構に関する解析2022

    • 著者名/発表者名
      岸本拓磨、賈 子木、田中一馬
    • 学会等名
      第64回日本脂質生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06536
  • [学会発表] 細胞膜ステロール活性化の制御機構による細胞膜秩序の維持に関する解析2022

    • 著者名/発表者名
      岸本拓磨, 賈 子木, 田中一馬
    • 学会等名
      第64回 日本脂質生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06076
  • [学会発表] Regulation of the Distribution of Membrane Sterol-rich Domains by membrane contact sites-anchored StARKin proteins.2021

    • 著者名/発表者名
      Zimu JIA, Takuma KISHIMOTO, Kazuma TANAKA
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第54回研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06536
  • [学会発表] 細胞膜リン脂質非対称性の生理的意義の解明2021

    • 著者名/発表者名
      岸本拓磨、田中一馬
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム 第54回研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06076
  • [学会発表] 細胞膜ステロール活性化を制御する出芽酵母Sfk1および関連タンパク質の機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      岸本 拓磨、賈子木、田中 一馬
    • 学会等名
      第63回日本脂質生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06536
  • [学会発表] 細胞膜ステロール活性化を制御する出芽酵母Sfk1および関連タンパク質の機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      岸本拓磨、賈 子木、田中一馬
    • 学会等名
      第62回 日本脂質生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06076
  • [学会発表] 細胞膜リン脂質非対称性は膜ステロールの保持に重要な役割を持つ2021

    • 著者名/発表者名
      岸本 拓磨、田中 一馬
    • 学会等名
      第94回 日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06076
  • [学会発表] 細胞膜リン脂質非対称性の生理的意義の解明2021

    • 著者名/発表者名
      岸本 拓磨、田中 一馬
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第54回研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06536
  • [学会発表] 脂質可視化よりアプローチする膜変形機構2020

    • 著者名/発表者名
      岸本拓磨
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06104
  • [学会発表] リン脂質非対称性によるステロールコントロールを介した 細胞膜インテグリティ制御機構の解明2020

    • 著者名/発表者名
      岸本拓磨、田中一馬
    • 学会等名
      第62回日本脂質化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06104
  • [学会発表] リン脂質非対称性による細胞膜インテグリティ制御機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      岸本拓磨、三岡哲生、田中一馬
    • 学会等名
      第72回日本細胞生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06104
  • [学会発表] Disruption of phospholipid asymmetry causes abnormality in integrity of the plasma membrane2019

    • 著者名/発表者名
      Takuma Kishimoto, Tetsuo Mioka, Kazuma Tanaka
    • 学会等名
      The International Conference on the Bioscience of Lipids
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06104
  • [学会発表] リン脂質非対称性による細胞膜インテグリティ制御機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      岸本拓磨、三岡哲生、田中一馬
    • 学会等名
      第61回日本脂質生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06104
  • [学会発表] 細胞膜リン脂質非対称性の崩壊が細胞膜インテグリティの異常を引き起こす2018

    • 著者名/発表者名
      岸本拓磨、三岡哲生、田中一馬
    • 学会等名
      第55回生化学会北海道支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06104
  • [学会発表] 細胞膜リン脂質非対称性の崩壊が細胞膜インテグリティの異常を引き起こす2018

    • 著者名/発表者名
      岸本拓磨、三岡哲生、田中一馬
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第51回研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06104
  • [学会発表] 細胞膜リン脂質非対称性の崩壊が細胞膜インテグリティの異常を引き起こす2018

    • 著者名/発表者名
      岸本拓磨、三岡哲生、田中一馬
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06104
  • [学会発表] Phospholipase C beta 1 induces membrane tubulation and is involved in caveolae formation2016

    • 著者名/発表者名
      Inaba T, Kishimoto T, Murate M, Tajima T, Sakai S, Abe M, Makino A, Tomishige N, Ishitsuka R, Ikeda Y, Takeoka S, Kobayashi T
    • 学会等名
      57th International Conference on the Bioscience of Lipids
    • 発表場所
      Chamonix Mont-Blanc, France
    • 年月日
      2016-09-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293015
  • [学会発表] A novel sphingomyelin/cholesterol domain-specific probe reveals the dynamics of the membrane domains during virus release2016

    • 著者名/発表者名
      Makino A, Abe M, Ishitsuka R, Murate M, Kishimoto T, Sakai S, Hullin-Matsuda F, Inaba T, Greimel P, Kobayashi T
    • 学会等名
      12th Gerli international lipidomics meeting
    • 発表場所
      Toulouse, France
    • 年月日
      2016-10-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293015
  • [学会発表] 細胞膜ラフトにおけるコレステロールドメインの脂質分布とアクチン細胞骨格の相関2013

    • 著者名/発表者名
      岸本拓磨、小林俊秀
    • 学会等名
      分子生物学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770135
  • [学会発表] Transformation of phosphatidyl- ethanolamine- and phosphatidylserine -containing membranes by phospholipase C beta 12013

    • 著者名/発表者名
      Tajima Takuya, Inaba Takehiko, Kishimoto Takuma, Abe Mitsuhiro, Murate Motohide, Makino Asami, Sakai Shota, Hullin-Matsuda Francoise, Ishitsuka Reiko,Ikeda Yasuo, Takeoka Shinji, and Kobayashi Toshihide
    • 学会等名
      International Forum for Membrane Research
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2013-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770135
  • [学会発表] 細胞膜ラフトにおけるコレステロールドメインの脂質分布とアクチン細胞骨格の相関2013

    • 著者名/発表者名
      岸本拓磨、小林俊秀
    • 学会等名
      第36回分子生物学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2013-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770135
  • [学会発表] Binding of pleurotolysin A ortholog from Pleurotus eryngii to sphingomyelin and cholesterol-rich membrane domains2013

    • 著者名/発表者名
      Balakrishna BH, Kishimoto Takuma, Abe Mitsuhiro, Makino Asami, Dohmae Naoshi, Kurahashi Atsushi, Nishibori Kozo, Fujimori Fumihiro, Ishitsuka Reiko, and Kobayashi Toshihide
    • 学会等名
      International Forum for Membrane Research
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2013-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770135
  • [学会発表] Membrane deformation by phospholipase C beta 12013

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto, Takuma, Inaba, Takehiko, Tajima, Takuya, Abe, Mitsuhiro, Murate, Motohide, Makino, Asami, Ishitsuka, Reiko, Ikeda, Yasuo, Takeoka, Shinji, Kobayashi, Toshihide
    • 学会等名
      Lipid-protein interaction : From molecules to cells
    • 発表場所
      Wako, Japan
    • 年月日
      2013-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770135
  • [学会発表] Phospholipase C-beta 1b changes the curvature of phosphatidylethanolamine-containing membranes2012

    • 著者名/発表者名
      Tajima Takuya, Inaba Takehiko, Kishimoto Takuma, Abe Mitsuhiro, Murate Motohide, Sakai Shota, Ishitsuka Reiko, Takeoka Shinji, and Kobayashi Toshihide
    • 学会等名
      Lipid-Protein interactions in Membranes : Implications for Health and Disease
    • 発表場所
      Hyderabad, India
    • 年月日
      2012-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770135
  • []

  • 1.  小林 俊秀 (60162004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  田中 一馬 (60188290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 3.  村手 源英 (30311369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  石塚 玲子 (60342747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  阿部 充宏 (90415068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  三岡 哲生 (60754538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  佐甲 靖志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  辻 琢磨
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  中村 由和
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  植田 和光
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi