• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

谷田部 明子  YATABE Akiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70587790
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度: 東京海洋大学, 海洋科学部, 博士研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
生態・環境
キーワード
研究代表者以外
サキシトキシン / ブレビトキシン / ドウモイ酸 / HABs / 赤潮 / 藻類毒 / アシカ / アザラシ / クジラ / イルカ / ストランディング / 海棲哺乳類
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  日本沿岸にストランディングする海棲哺乳類は藻類毒に汚染されているか

    • 研究代表者
      田島 木綿子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      国立科学博物館
      独立行政法人国立科学博物館

すべて 2009

すべて 学会発表

  • [学会発表] 日本沿岸にストランディングした鯨類の病理学的調査概要-2008.1.1.12.31-2009

    • 著者名/発表者名
      田島木綿子、真柄真実、谷田部明子、石川創、山田格
    • 学会等名
      第15回野生動物医学会大会
    • 発表場所
      富山大学、富山市、富山県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770030
  • [学会発表] 2008年日本沿岸に漂着した鯨類の病理学的調査報告2009

    • 著者名/発表者名
      田島木綿子、真柄真実、谷田部明子、石川創、山田格
    • 学会等名
      第20回日本セトロジ-研究会北九州大会
    • 発表場所
      北九州市立博物館、北九州市、福岡県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770030
  • [学会発表] 2008年日本沿岸に漂着した鯨類の病理学的調査報告2009

    • 著者名/発表者名
      田島木綿子、真柄真実、谷田部明子、石川創、山田格
    • 学会等名
      第20回日本セトロジ・研究会北九州大会
    • 発表場所
      北九州市立博物館、北九州市、福岡県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770030
  • [学会発表] 日本沿岸にストランディングした鯨類の病理学的調査概要-2008.1.1~12.31-2009

    • 著者名/発表者名
      田島木綿子、真柄真実、谷田部明子、石川創、山田格
    • 学会等名
      第15回野生動物医学会大会
    • 発表場所
      富山大学、富山市、富山県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770030
  • 1.  田島 木綿子 (00450635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  山田 格 (70125681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  宮地 一樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi