• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 高範  Kobayashi Takanori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70590206
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 石川県立大学, 生物資源環境学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2025年度: 石川県立大学, 生物資源環境学部, 教授
2015年度 – 2018年度: 石川県立大学, 生物資源環境学部, 准教授
2015年度: 石川県立大学, 生物資源環境学部, 特別研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
複合領域 / 小区分38010:植物栄養学および土壌学関連 / 植物栄養学・土壌学 / 生物系
研究代表者以外
中区分37:生体分子化学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
鉄欠乏 / ユビキチンリガーゼ / イネ / 植物 / センサー / シグナル伝達 / 鉄・亜鉛スイッチング / 鉄感知 / 発現制御 / 転写因子 … もっと見る / 遺伝子 / ユビキチン / 鉄センサー / 鉄欠乏応答 / 亜鉛 / 鉄硫黄クラスター / センシング / 遺伝子発現 … もっと見る
研究代表者以外
分子プローブ / 蛍光プローブ / ムギネ酸プローブ / アルカリ性不良土壌 / トランスポーター標識 / 沙漠肥料 / YS/YSLトランスポーター / 植物感染症 / ファイトシデロフォア / ムギネ酸 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (118件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  沙漠緑化剤ムギネ酸類の次世代研究:他種生物によるムギネ酸利用の分子機構解明と応用

    • 研究代表者
      難波 康祐
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分37:生体分子化学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
      徳島大学
  •  植物ユビキチンリガーゼの鉄・亜鉛スイッチングによる鉄感知の実体解明研究代表者

    • 研究代表者
      小林 高範
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      石川県立大学
  •  植物の鉄シグナル伝達を統御する分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小林 高範
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分38010:植物栄養学および土壌学関連
    • 研究機関
      石川県立大学
  •  ユビキチンリガーゼの鉄・亜鉛スイッチングによる植物の鉄感知と制御研究代表者

    • 研究代表者
      小林 高範
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      石川県立大学
  •  ユビキチンリガーゼと鉄硫黄クラスターによる鉄栄養制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      小林 高範
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分38010:植物栄養学および土壌学関連
    • 研究機関
      石川県立大学
  •  植物の鉄結合性ユビキチンリガーゼによる鉄栄養制御研究代表者

    • 研究代表者
      小林 高範
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      石川県立大学
  •  植物鉄センシング分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小林 高範
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      石川県立大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 新植物栄養・肥料学 改訂版 トピックス6-2 鉄栄養の長距離シグナル機能2023

    • 著者名/発表者名
      小林高範
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23498
  • [図書] 新植物栄養・肥料学 改訂版 トピックス6-2 鉄栄養の長距離シグナル機能2023

    • 著者名/発表者名
      小林高範
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04817
  • [図書] 「植物の鉄欠乏応答メカニズム、ミネラル含量の多い作物の創出」生命金属ダイナミクス 生体内における金属の挙動と制御 監修:城典嗣、津本浩平2021

    • 著者名/発表者名
      小林高範
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      株式会社エヌ・ティー・エス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02115
  • [図書] 「第2章 維持 ─植物・藻類と金属─ 第2節 植物の鉄欠乏応答メカニズム、ミネラル含量の多い作物の創出」 生命金属ダイナミクス: 生体内における金属の挙動と制御2021

    • 著者名/発表者名
      小林高範
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス出版
    • ISBN
      9784860437060
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05514
  • [図書] アルカリ性不良土壌での農業を可能にする環境調和型鉄吸収促進剤の開発 Vol. 79, No. 5, p. 386-387. バイオサイエンスとインダストリー2021

    • 著者名/発表者名
      小林高範, 鈴木基史, 難波康祐
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      (一財)バイオインダストリー協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02115
  • [図書] Iron biofortification: the gateway to overcoming hidden hunger; in The Future of Rice Demand: Quality Beyond Productivity, ed. de Oliveira, A.C., Pegoraro, C., Viana, V.E.2020

    • 著者名/発表者名
      Masuda, H., Aung, M.S., Kobayashi, T. and Nishizawa, N.K.
    • 総ページ数
      29
    • 出版者
      Springer Inc.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02115
  • [図書] 「農業生産と環境保全、高ミネラル作物の開発へ向けた植物の鉄の研究」石川県立大学産学官ネットワークナウ2019

    • 著者名/発表者名
      小林高範
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      石川県立大学産学官学術交流センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02115
  • [雑誌論文] 植物の鉄欠乏応答メカニズムを利用した鉄欠乏耐性・鉄富化植物の創製2024

    • 著者名/発表者名
      小林高範
    • 雑誌名

      北陸経済研究

      巻: 520 ページ: 32-33

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04817
  • [雑誌論文] 鉄肥料となるムギネ酸誘導体の開発2024

    • 著者名/発表者名
      鈴木基史・小林高範・中西啓仁・難波康祐
    • 雑誌名

      植物の生長調節

      巻: 58 ページ: 40-46

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04817
  • [雑誌論文] 植物の鉄獲得戦略を支える分子メカニズム 植物の低鉄環境に対する適応戦略の理解とその応用2023

    • 著者名/発表者名
      田畑亮、小林高範
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 61 ページ: 237-245

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04817
  • [雑誌論文] 植物の鉄獲得戦略を支える分子メカニズム 植物の低鉄環境に対する適応戦略の理解とその応用2023

    • 著者名/発表者名
      田畑亮、小林高範
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 61 ページ: 237-245

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23498
  • [雑誌論文] 植物細胞における鉄感知メカニズム2022

    • 著者名/発表者名
      小林高範
    • 雑誌名

      生物工学会誌

      巻: 100 ページ: 318-318

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23498
  • [雑誌論文] The basic leucine zipper transcription factor OsbZIP83 and the glutaredoxins OsGRX6 and OsGRX9 facilitate rice iron utilization under the control of OsHRZ ubiquitin ligases2022

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Takanori、Shinkawa Haruka、Nagano Atsushi J.、Nishizawa Naoko K.
    • 雑誌名

      The Plant Journal

      巻: - 号: 6 ページ: 1731-1750

    • DOI

      10.1111/tpj.15767

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05514, KAKENHI-PUBLICLY-22H04817, KAKENHI-PROJECT-23K23498
  • [雑誌論文] 植物細胞における鉄感知メカニズム2022

    • 著者名/発表者名
      小林高範
    • 雑誌名

      生物工学会誌

      巻: 100 ページ: 318-318

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04817
  • [雑誌論文] Simultaneous Enhancement of iron Deficiency Tolerance and Iron Accumulation in Rice by Combining the Knockdown of OsHRZ Ubiquitin Ligases with the Introduction of Engineered Ferric-chelate Reductase2022

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Takanori、Maeda Keisuke、Suzuki Yutaro、Nishizawa Naoko K.
    • 雑誌名

      Rice

      巻: 15 号: 1 ページ: 54-54

    • DOI

      10.1186/s12284-022-00598-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04817, KAKENHI-PROJECT-23K23498
  • [雑誌論文] 10. 鉄の輸送とその制御機構2021

    • 著者名/発表者名
      小林 高範
    • 雑誌名

      日本土壌肥料学雑誌

      巻: 92 号: 2 ページ: 141-147

    • DOI

      10.20710/dojo.92.2_141

    • NAID

      130008024140

    • ISSN
      0029-0610, 2424-0583
    • 年月日
      2021-04-05
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05514, KAKENHI-PROJECT-18H02115
  • [雑誌論文] Roles of subcellular metal homeostasis in crop improvement2021

    • 著者名/発表者名
      Bashir Khurram、Ahmad Zarnab、Kobayashi Takanori、Seki Motoaki、Nishizawa Naoko K
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Botany

      巻: 72 号: 6 ページ: 2083-2098

    • DOI

      10.1093/jxb/erab018

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02115
  • [雑誌論文] The bHLH protein OsIRO3 is critical for plant survival and iron (Fe) homeostasis in rice (Oryza sativa L.) under Fe-deficient conditions2020

    • 著者名/発表者名
      Wang Fan、Itai Reiko N.、Nozoye Tomoko、Kobayashi Takanori、Nishizawa Naoko K.、Nakanishi Hiromi
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition

      巻: 66 号: 4 ページ: 579-592

    • DOI

      10.1080/00380768.2020.1783966

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05777, KAKENHI-PROJECT-18H02115
  • [雑誌論文] Iron deficiency-inducible peptide-coding genes <i>OsIMA1</i> and <i>OsIMA2</i> positively regulate a major pathway of iron uptake and translocation in rice2020

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Takanori、Nagano Atsushi J、Nishizawa Naoko K
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Botany

      巻: 72 号: 6 ページ: 2196-2211

    • DOI

      10.1093/jxb/eraa546

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02115
  • [雑誌論文] Defects in the rice aconitase-encoding OsACO1 gene alter iron homeostasis2020

    • 著者名/発表者名
      Senoura Takeshi、Kobayashi Takanori、An Gynheung、Nakanishi Hiromi、Nishizawa Naoko K.
    • 雑誌名

      Plant Molecular Biology

      巻: 104 号: 6 ページ: 629-645

    • DOI

      10.1007/s11103-020-01065-0

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02115
  • [雑誌論文] OsbHLH058 and OsbHLH059 transcription factors positively regulate iron deficiency responses in rice2019

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Takanori、Ozu Asami、Kobayashi Subaru、An Gynheung、Jeon Jong-Seong、Nishizawa Naoko K.
    • 雑誌名

      Plant Molecular Biology

      巻: 101 号: 4-5 ページ: 471-486

    • DOI

      10.1007/s11103-019-00917-8

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02115
  • [雑誌論文] 植物における鉄の認識と鉄関連遺伝子の発現制御~鉄欠乏耐性・高ミネラル栄養イネの作出へ向けて~2019

    • 著者名/発表者名
      KOBAYASHI Takanori
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 57 号: 12 ページ: 728-735

    • DOI

      10.1271/kagakutoseibutsu.57.728

    • NAID

      130007948468

    • ISSN
      0453-073X, 1883-6852
    • 年月日
      2019-12-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02115
  • [雑誌論文] Hemerythrin E3 Ubiquitin Ligases as Negative Regulators of Iron Homeostasis in Plants2019

    • 著者名/発表者名
      Rodriguez-Celma Jorge、Chou Hsuan、Kobayashi Takanori、Long Terri A.、Balk Janneke
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 10 ページ: 98-98

    • DOI

      10.3389/fpls.2019.00098

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02115
  • [雑誌論文] Understanding the Complexity of Iron Sensing and Signaling Cascades in Plants2019

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Takanori
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 60 号: 7 ページ: 1440-1446

    • DOI

      10.1093/pcp/pcz038

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02115
  • [雑誌論文] Iron transport and its regulation in plants2019

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Takanori、Nozoye Tomoko、Nishizawa Naoko K.
    • 雑誌名

      Free Radical Biology and Medicine

      巻: 133 ページ: 11-20

    • DOI

      10.1016/j.freeradbiomed.2018.10.439

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18658, KAKENHI-PROJECT-15KK0286, KAKENHI-PROJECT-18H02115
  • [雑誌論文] Rice HRZ ubiquitin ligases are crucial for response to excess iron2018

    • 著者名/発表者名
      Aung MS, Kobayashi T, Masuda H, Nishizawa NK
    • 雑誌名

      Physiol. Plant.

      巻: in press 号: 3 ページ: 282-296

    • DOI

      10.1111/ppl.12698

    • NAID

      120006942648

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17998, KAKENHI-PROJECT-16H04891, KAKENHI-PROJECT-15H05617
  • [雑誌論文] 植物、鉄とユビキチンリガーゼ2017

    • 著者名/発表者名
      小林高範
    • 雑誌名

      ユビキチンネオバイオロジー ニュースレター. 新学術領域「ユビキチンネオバイオロジー」

      巻: -- ページ: 7-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05617
  • [雑誌論文] Regulating Subcellular Metal Homeostasis: The Key to Crop Improvement.2016

    • 著者名/発表者名
      Khurram Bashir, Sultana Rasheed, Takanori Kobayashi, Motoaki Seki, Naoko K. Nishizawa.
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 7 ページ: 1192-1192

    • DOI

      10.3389/fpls.2016.01192

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04891, KAKENHI-PROJECT-15H05617
  • [雑誌論文] Jasmonate signaling is activated in the very early stages of iron deficiency responses in rice roots.2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, T. (corresponding author), Itai, R.N., Senoura, T., Oikawa, T., Ishimaru, Y., Ueda, M., Nakanishi, H., Nishizawa, N.K.
    • 雑誌名

      Plant Molecular Biology

      巻: 印刷中 号: 4-5 ページ: 533-547

    • DOI

      10.1007/s11103-016-0486-3

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01187, KAKENHI-PROJECT-15K18687, KAKENHI-PROJECT-16H04891, KAKENHI-PROJECT-15H05617
  • [学会発表] イネユビキチンリガーゼOsHRZ の鉄・亜鉛環境による活性と分解の制御2024

    • 著者名/発表者名
      新川はるか, 室田明星, 小林高範
    • 学会等名
      第65回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04817
  • [学会発表] 三価鉄還元酵素及びニコチアナミン生合成酵素遺伝子を導入し,鉄欠乏耐性能を付与したポプラの作出2024

    • 著者名/発表者名
      増田 寛志, 成田 匠, メイサン アウン, 前田 慶介, 坂本 真吾, 小林 高範, 勝田 幹也, 小川 敦史, 頼 泰樹, 松本 武彦, 服部 浩之, 光田 展隆, 西澤 直子
    • 学会等名
      第65回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04817
  • [学会発表] 秋田県の栽培に適した鉄・亜鉛含有量の高いイネの育種 交配F4, F5 世代の結果2024

    • 著者名/発表者名
      伊藤 愛, 高橋 竜一, 松本 嵩燎, メイサン アウン, 髙橋 克己, 小林 高範, 頼 泰樹, 松本 武彦, 増田 寛志
    • 学会等名
      第65回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04817
  • [学会発表] バイオテクノロジーによる鉄分豊富なコメの開発2023

    • 著者名/発表者名
      小林高範
    • 学会等名
      令和5年度石川県立大学「シーズ発表会」&いしかわ大学連携インキュベータ「i-BIRDセミナー」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04817
  • [学会発表] イネのユビキチンリガーゼ OsHRZ の金属結合による分解活性制御2023

    • 著者名/発表者名
      新川はるか、小林高範、室田明星
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2023年度愛媛大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04817
  • [学会発表] イネにおいてOsbHLH064転写因子はOsHRZによる分解制御を受け、鉄恒常性に関与する2023

    • 著者名/発表者名
      新川はるか,塩谷太一,室田明星,小林高範
    • 学会等名
      第2回生命金属科学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04817
  • [学会発表] OsbHLH064 転写因子はイネの細胞内の鉄恒常性に関与する2023

    • 著者名/発表者名
      新川はるか,塩谷太一,室田明星,小林高範
    • 学会等名
      第64回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23498
  • [学会発表] OsHRZノックダウンと人工型三価鉄還元酵素の同時導入によるイネの鉄欠乏耐性と鉄蓄積の同時強化2023

    • 著者名/発表者名
      小林高範・前田慶介・鈴木優太朗・西澤直子
    • 学会等名
      第64回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04817
  • [学会発表] イネ科植物におけるムギネ酸類誘導体-鉄錯体(Fe-PDMA)と各種キレート鉄の鉄欠乏改善効果の比較2023

    • 著者名/発表者名
      細田健介、鈴木基史、小林高範
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2023年度愛媛大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04817
  • [学会発表] 鉄・亜鉛結合性ユビキチンリガーゼHRZによる植物の鉄シグナリング2023

    • 著者名/発表者名
      小林高範
    • 学会等名
      第34回日本微量元素学会学術集会(BRTE2023)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04817
  • [学会発表] OsHRZノックダウンと人工型三価鉄還元酵素の同時導入によるイネの鉄欠乏耐性と鉄蓄積の同時強化2023

    • 著者名/発表者名
      小林高範・前田慶介・鈴木優太朗・西澤直子
    • 学会等名
      第64回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23498
  • [学会発表] イネにおいてOsbHLH064転写因子はOsHRZによる分解制御を受け、鉄恒常性に関与する2023

    • 著者名/発表者名
      新川はるか、塩谷太一、室田明星、小林高範
    • 学会等名
      イネ遺伝学・分子生物学ワークショップ2023
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04817
  • [学会発表] 植物の鉄センサー候補分子と金属との結合2023

    • 著者名/発表者名
      小林高範
    • 学会等名
      第35回生物無機化学夏季セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04817
  • [学会発表] OsbHLH064 transcription factor is involved in iron homeostasis in rice and is subjected to degradation by OsHRZ ubiquitin ligases2023

    • 著者名/発表者名
      H. Shinkawa, T. Shioya, A. Murota, T. Kobayashi
    • 学会等名
      Taiwan-Japan Plant Biology 2023 (TJPB2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04817
  • [学会発表] OsbHLH064 転写因子はイネの細胞内の鉄恒常性に関与する2023

    • 著者名/発表者名
      新川はるか,塩谷太一,室田明星,小林高範
    • 学会等名
      第64回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04817
  • [学会発表] 鉄と植物のパズルを解いて、鉄分豊富な植物を創る!2023

    • 著者名/発表者名
      小林高範
    • 学会等名
      令和5年度 石川県立大学生物資源工学研究所公開講座
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04817
  • [学会発表] OsbHLH061 and OsbHLH062 are involved in iron homeostasis and crucial regulators of iron excess in rice2023

    • 著者名/発表者名
      M. S. Aung, H. Masuda, T. Kobayashi, J.-S. Jeon, G. An, A. Ogawa, N. K. Nishizawa
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2023年度愛媛大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04817
  • [学会発表] Iron sensing and regulation of iron deficiency responses by iron/zinc binding to rice HRZ ubiquitin ligases2023

    • 著者名/発表者名
      H. Shinkawa, A. Murota, T. Kobayashi
    • 学会等名
      Taiwan-Japan Plant Biology 2023 (TJPB2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04817
  • [学会発表] Simultaneous enhancement of iron deficiency tolerance and iron accumulation in rice by combining knockdown of OsHRZ ubiquitin ligases with introduction of engineered ferric-chelate reductase2023

    • 著者名/発表者名
      T. Kobayashi, K. Maeda, Y. Suzuki, N. K. Nishizawa
    • 学会等名
      The 15th international association for plant biotechnology congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04817
  • [学会発表] Fe-PDMA (proline-2’-deoxymugineic acid) is preferable form to uptake Fe in both strategy-I and strategy-II plants2022

    • 著者名/発表者名
      Motofumi Suzuki, Yutaro Suzuki, Kensuke Hosoda, Takanori Kobayashi, Daisei Ueno
    • 学会等名
      20th International Symposium on Iron Nutrition and Interactions in Plants (ISINIP 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04817
  • [学会発表] ムギネ酸アナログPDMAによるトウモロコシとダイズの鉄欠乏改善効果2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木優太朗・小林高範・細田健介・鈴木基史
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2022年度東京大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04817
  • [学会発表] イネのグルタレドキシンはユビキチンリガーゼ HRZ の制御下で鉄の利用を調節する2022

    • 著者名/発表者名
      新川はるか、小林高範、永野惇、西澤直子
    • 学会等名
      第63回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05514
  • [学会発表] Molecular mechanism of rice iron uptake, translocation and accumulation by OsHRZ ubiquitin ligases2022

    • 著者名/発表者名
      Takanori Kobayashi, Atsushi J. Nagano, Keisuke Maeda, Yutaro Suzuki, Haruka Shinkawa, Naoko K. Nishizawa
    • 学会等名
      20th International Symposium on Iron Nutrition and Interactions in Plants (ISINIP 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23498
  • [学会発表] Fe-PDMA (proline-2’-deoxymugineic acid) is preferable form to uptake Fe in both strategy-I and strategy-II plants2022

    • 著者名/発表者名
      Motofumi Suzuki, Yutaro Suzuki, Kensuke Hosoda, Takanori Kobayashi, Daisei Ueno
    • 学会等名
      20th International Symposium on Iron Nutrition and Interactions in Plants (ISINIP 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23498
  • [学会発表] イネ OsbZIP83 転写因子はユビキチンリガーゼ OsHRZ の制御下で鉄の体内輸送を促進する2022

    • 著者名/発表者名
      小林高範, 新川はるか, 永野惇, 西澤直子
    • 学会等名
      第63回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02115
  • [学会発表] OsbHLH064 転写因子はイネの細胞内の鉄恒常性に関与する2022

    • 著者名/発表者名
      新川はるか,塩谷太一,室田明星,小林高範
    • 学会等名
      植物の栄養研究会第 7 回交流会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04817
  • [学会発表] イネのグルタレドキシンはユビキチンリガーゼ HRZ の制御下で鉄の利用を調節する2022

    • 著者名/発表者名
      新川はるか, 小林高範, 永野惇, 西澤直子
    • 学会等名
      第63回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02115
  • [学会発表] イネOsbZIP83転写因子はユビキチンリガーゼOsHRZの制御下で鉄の体内輸送を促進する2022

    • 著者名/発表者名
      小林高範、新川はるか、永野惇、西澤直子
    • 学会等名
      第63回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05514
  • [学会発表] Iron biofortification of crops by using genes involved in iron nutrition2022

    • 著者名/発表者名
      Naoko K. Nishizawa, Akari Murota, Tomoko Nozoye, Takanori Kobayashi
    • 学会等名
      20th International Symposium on Iron Nutrition and Interactions in Plants (ISINIP 2022)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23498
  • [学会発表] The basic leucine zipper transcription factor OsbZIP83 and the glutaredoxins OsGRX6 and OsGRX9 are novel regulatory factors mediating iron utilization downstream of OsHRZ ubiquitin ligases2022

    • 著者名/発表者名
      Haruka Shinkawa, Takanori Kobayashi, Naoko K. Nishizawa
    • 学会等名
      20th International Symposium on Iron Nutrition and Interactions in Plants (ISINIP 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04817
  • [学会発表] Development of a phytosiderophore analog, proline-2’-deoxymugineic acid (PDMA), as an efficient Fe fertilizer for graminaceous plants2022

    • 著者名/発表者名
      Motofumi Suzuki, Yutaro Suzuki, Takanori Kobayashi, Yoshinori Uchikawa, Haruhiko Inoue, Hiromi Nakanishi, Kosuke Namba
    • 学会等名
      20th International Symposium on Iron Nutrition and Interactions in Plants (ISINIP 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04817
  • [学会発表] The basic leucine zipper transcription factor OsbZIP83 and the glutaredoxins OsGRX6 and OsGRX9 are novel regulatory factors mediating iron utilization downstream of OsHRZ ubiquitin ligases2022

    • 著者名/発表者名
      Haruka Shinkawa, Takanori Kobayashi, Naoko K. Nishizawa
    • 学会等名
      20th International Symposium on Iron Nutrition and Interactions in Plants (ISINIP 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23498
  • [学会発表] Molecular mechanism of rice iron uptake, translocation and accumulation by OsHRZ ubiquitin ligases2022

    • 著者名/発表者名
      Takanori Kobayashi, Atsushi J. Nagano, Keisuke Maeda, Yutaro Suzuki, Haruka Shinkawa, Naoko K. Nishizawa
    • 学会等名
      20th International Symposium on Iron Nutrition and Interactions in Plants (ISINIP 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04817
  • [学会発表] OsbHLH064 転写因子はイネの細胞内の鉄恒常性に関与する2022

    • 著者名/発表者名
      新川はるか,塩谷太一,室田明星,小林高範
    • 学会等名
      植物の栄養研究会第 7 回交流会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23498
  • [学会発表] Development of a phytosiderophore analog, proline-2’-deoxymugineic acid (PDMA), as an efficient Fe fertilizer for graminaceous plants2022

    • 著者名/発表者名
      Motofumi Suzuki, Yutaro Suzuki, Takanori Kobayashi, Yoshinori Uchikawa, Haruhiko Inoue, Hiromi Nakanishi, Kosuke Namba
    • 学会等名
      20th International Symposium on Iron Nutrition and Interactions in Plants (ISINIP 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23498
  • [学会発表] Iron sensing and regulation of plant iron deficiency responses by HRZ ubiquitin ligases and their downstream targets2022

    • 著者名/発表者名
      Takanori Kobayashi, Haruka Shinkawa, Atsushi J. Nagano, Naoko K. Nishizawa
    • 学会等名
      10th Asian Biological Inorganic Chemistry Conference (AsBIC10)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04817
  • [学会発表] ムギネ酸アナログPDMAによるトウモロコシとダイズの鉄欠乏改善効果2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木優太朗・小林高範・細田健介・鈴木基史
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2022年度東京大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23498
  • [学会発表] Development of biodegradable phytosiderophre analog as Fe and Zn fertilizer both for poaceae and non-poaceae plants2022

    • 著者名/発表者名
      Motofumi Suzuki, Takanori Kobayashi, Yoshiko Murata, Hiromi Nakanishi, Daisei Ueno, Kosuke Namba
    • 学会等名
      19th International Plant Nutrition Colloquium (IPNC)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04817
  • [学会発表] Iron biofortification of crops by using genes involved in iron nutrition2022

    • 著者名/発表者名
      Naoko K. Nishizawa, Akari Murota, Tomoko Nozoye, Takanori Kobayashi
    • 学会等名
      20th International Symposium on Iron Nutrition and Interactions in Plants (ISINIP 2022)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04817
  • [学会発表] Development of biodegradable phytosiderophre analog as Fe and Zn fertilizer both for poaceae and non-poaceae plants2022

    • 著者名/発表者名
      Motofumi Suzuki, Takanori Kobayashi, Yoshiko Murata, Hiromi Nakanishi, Daisei Ueno, Kosuke Namba
    • 学会等名
      19th International Plant Nutrition Colloquium (IPNC)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23498
  • [学会発表] Iron sensing and regulation of plant iron deficiency responses by HRZ ubiquitin ligases and their downstream targets2022

    • 著者名/発表者名
      Takanori Kobayashi, Haruka Shinkawa, Atsushi J. Nagano, Naoko K. Nishizawa
    • 学会等名
      10th Asian Biological Inorganic Chemistry Conference (AsBIC10)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23498
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼ HRZ によるイネの鉄シグナリング2021

    • 著者名/発表者名
      小林高範
    • 学会等名
      植物の栄養研究会 第6回研究交流会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02115
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼ HRZ によるイネの鉄シグナリング2021

    • 著者名/発表者名
      小林高範
    • 学会等名
      植物の栄養研究会 第6回研究交流会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05514
  • [学会発表] 鉄・亜鉛結合性ユビキチンリガーゼHRZによる植物の鉄欠乏応答と鉄感知2021

    • 著者名/発表者名
      小林高範
    • 学会等名
      第62回日本植物生理学会年会シンポジウム「生命金属科学の新展開」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02115
  • [学会発表] 新規鉄肥料PDMAの効果検定とイネの鉄欠乏誘導性ペプチドOsIMAの機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      小林高範
    • 学会等名
      令和3年度 石川県立大学生物資源工学研究所 公開講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05514
  • [学会発表] Regulation of plant iron deficiency responses by iron-sensing HRZ/BTS ubiquitin ligases2021

    • 著者名/発表者名
      Takanori Kobayashi
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2021 (Pacifichem 2021)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05514
  • [学会発表] 新規鉄肥料PDMAの効果検定とイネの鉄欠乏誘導性ペプチドOsIMAの機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      小林高範
    • 学会等名
      令和3年度 石川県立大学生物資源工学研究所 公開講座 2021年12月2日
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02115
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼOsHRZのドメイン変異による鉄欠乏耐性・鉄蓄積イネの作製2021

    • 著者名/発表者名
      井原崇斗, 室田明星, 西澤直子, 小林高範, 中西啓仁
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2021年度例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02115
  • [学会発表] Regulation of plant iron deficiency responses by iron-sensing HRZ/BTS ubiquitin ligases2021

    • 著者名/発表者名
      Takanori Kobayashi
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacifichem Basin Societies 2021 (Pacifichem 2021)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02115
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼOsHRZのドメイン変異による鉄欠乏耐性・鉄蓄積イネの作製2021

    • 著者名/発表者名
      井原崇斗、室田明星、西澤直子、小林高範、中西啓仁
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2021年度例会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05514
  • [学会発表] 鉄・亜鉛結合性ユビキチンリガーゼHRZによる植物の鉄欠乏応答と鉄感知2021

    • 著者名/発表者名
      小林高範
    • 学会等名
      第62回日本植物生理学会年会 シンポジウム「生命金属科学の新展開」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05514
  • [学会発表] 鉄の研究による植物の生産性と栄養価の向上2020

    • 著者名/発表者名
      小林高範
    • 学会等名
      2020年度日本海イノベーション会議
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02115
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼHRZのゲノム編集による鉄欠乏耐性・鉄蓄積イネの作製2020

    • 著者名/発表者名
      室田明星、井原崇斗、西澤直子、小林高範
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会中部支部2020年度例会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05514
  • [学会発表] 植物の新規鉄欠乏応答制御因子の発見2020

    • 著者名/発表者名
      小林高範
    • 学会等名
      令和2年度石川県立大学生物資源工学研究所公開講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02115
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼHRZのゲノム編集による鉄欠乏耐性・鉄蓄積イネの作製2020

    • 著者名/発表者名
      室田明星, 井原崇斗, 西澤直子, 小林高範
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会中部支部2020年度例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02115
  • [学会発表] 鉄の研究による植物の生産性と栄養価の向上2020

    • 著者名/発表者名
      小林高範
    • 学会等名
      2020年度日本海イノベーション会議
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05514
  • [学会発表] 植物の新規鉄欠乏応答制御因子の発見2020

    • 著者名/発表者名
      小林高範
    • 学会等名
      令和2年度 石川県立大学生物資源工学研究所 公開講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05514
  • [学会発表] イネの鉄欠乏誘導性ペプチドOsIMA1、OsIMA2は鉄欠乏応答を促進する2020

    • 著者名/発表者名
      小林高範, 永野惇, 西澤直子
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2020年度岡山大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02115
  • [学会発表] イネ転写因子OsbHLH058、OsbHLH059は鉄欠乏応答を正に制御する2019

    • 著者名/発表者名
      小林高範、小津亜沙美、小林昴、西澤直子
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2019年度静岡大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02115
  • [学会発表] CRISPR/Cas9によるユビキチンリガーゼOsHRZ 変異イネの作出と解析2019

    • 著者名/発表者名
      室田明星・西澤直子・小林高範
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2019年度静岡大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02115
  • [学会発表] Production of new iron deficiency-tolerant rice lines by combination of HRZ knockdown and introduction of mutational reconstructed ferric chelate reductase2019

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Maeda, Rintaro Yuki, Takeshi Senoura, Hiroshi Masuda, May Sann Aung, Naoko K. Nishizawa, Takanori Kobayashi
    • 学会等名
      17th International Symposium on Rice Functional Genomics (ISRFG 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02115
  • [学会発表] Production and analysis of ubiquitin ligase OsHRZ rice mutants by CRISPR/Cas92019

    • 著者名/発表者名
      Akari Murota, Naoko K. Nishizawa, Takanori Kobayashi
    • 学会等名
      17th International Symposium on Rice Functional Genomics (ISRFG 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02115
  • [学会発表] HRZ ノックダウンと三価鉄還元酵素の組み合わせによる新規鉄欠乏耐性イネの創出2019

    • 著者名/発表者名
      前田慶介・結城麟太郎・瀬野浦武志・増田寛志・メイ サン アウン・西澤直子・小林高範
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2019年度静岡大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02115
  • [学会発表] Regulation of iron deficiency responses by glutaredoxins and bHLH transcription factors interacting with HRZ ubiquitin ligases2019

    • 著者名/発表者名
      Takanori Kobayashi, Asami Ozu, Subaru Kobayashi, Naoko K. Nishizawa
    • 学会等名
      17th International Symposium on Rice Functional Genomics (ISRFG 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02115
  • [学会発表] イネのグルタレドキシンはユビキチンリガーゼ HRZ とともに鉄欠乏応答を制御する2018

    • 著者名/発表者名
      小林高範、西澤直子
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05617
  • [学会発表] HRZ 結合性グルタレドキシンによるイネの鉄欠乏応答制御2018

    • 著者名/発表者名
      小林高範、西澤直子
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2018年度神奈川大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05617
  • [学会発表] Regulation of iron deficiency responses by HRZ ubiquitin ligases and their interacting partners2018

    • 著者名/発表者名
      Takanori Kobayashi
    • 学会等名
      19th International Symposium on Iron Nutrition and Interactions in Plants (ISINIP)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02115
  • [学会発表] Regulation of iron deficiency responses by HRZ ubiquitin ligases and their interacting partners2018

    • 著者名/発表者名
      Takanori Kobayashi
    • 学会等名
      19th International Symposium on Iron Nutrition and Interactions in Plants (ISINIP)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05617
  • [学会発表] 植物の鉄欠乏応答と鉄感知2018

    • 著者名/発表者名
      小林高範
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会 シンポジウム講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05617
  • [学会発表] 鉄結合性ユビキチンリガーゼ HRZ による鉄栄養制御2018

    • 著者名/発表者名
      小林高範、メイサンアウン、増田寛志、瀬野浦武志、西澤直子
    • 学会等名
      第11回北陸合同バイオシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02115
  • [学会発表] HRZ 結合性グルタレドキシンによるイネの鉄欠乏応答制御2018

    • 著者名/発表者名
      小林高範、西澤直子
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2018年度神奈川大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02115
  • [学会発表] 鉄結合性ユビキチンリガーゼ HRZ による鉄栄養制御2018

    • 著者名/発表者名
      小林高範、メイサンアウン、増田寛志、瀬野浦武志、西澤直子
    • 学会等名
      第11回北陸合同バイオシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05617
  • [学会発表] Rice HRZ ubiquitin ligases are involved in both iron deficiency and excess responses and jasmonate signaling2017

    • 著者名/発表者名
      Takanori Kobayashi, May Sann Aung, Reiko Nakanishi Itai, Takeshi Senoura, Hiroshi Masuda, Takaya Oikawa, Yasuhiro Ishimaru, Minoru Ueda, Hiromi Nakanishi, Naoko K. Nishizawa
    • 学会等名
      XVIII International Plant Nutrition Colloquium (XVIIIth IPNC)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05617
  • [学会発表] イネのユビキチンリガーゼHRZは鉄過剰耐性に関与する2017

    • 著者名/発表者名
      メイサンアウン、小林高範、増田寛志、西澤直子
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会 2017年度仙台大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05617
  • [学会発表] 遺伝子組み換えと育種で鉄分豊富なコメを作る2017

    • 著者名/発表者名
      小林高範
    • 学会等名
      平成29年度第1回石川県食品技術研究者ネットワークオープンセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05617
  • [学会発表] イネのユビキチンリガーゼ HRZ は鉄過剰条件でも重要である2017

    • 著者名/発表者名
      メイサン アウン・小林高範・増田寛志・西澤直子
    • 学会等名
      第58回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01187
  • [学会発表] 植物の鉄欠乏応答解明による植物の生産性とミネラル栄養価の向上2017

    • 著者名/発表者名
      小林高範
    • 学会等名
      平成29年度石川県立大学シーズ発表会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05617
  • [学会発表] HRZ ubiquitin ligases negatively regulate rice iron uptake, transport and accumulation under various iron conditions2017

    • 著者名/発表者名
      Takanori Kobayashi, May Sann Aung, Reiko Nakanishi Itai, Takeshi Senoura, Hiroshi Masuda, Takaya Oikawa, Yasuhiro Ishimaru, Minoru Ueda, Hiromi Nakanishi, Naoko K. Nishizawa
    • 学会等名
      ASPB annual meeting in 2017 (Plant Biology 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05617
  • [学会発表] HRZ ubiquitin ligases and jasmonate signaling regulate iron deficiency responses in rice roots.2016

    • 著者名/発表者名
      Takanori Kobayashi, Reiko Nakanishi Itai, Takeshi Senoura, Takaya Oikawa, Yasuhiro Ishimaru, Minoru Ueda, Hiromi Nakanishi, Naoko K. Nishizawa
    • 学会等名
      18th International Symposium on Iron Nutrition and Interactions in Plants
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05617
  • [学会発表] イネ鉄欠乏応答の初期にジャスモン酸経路が活性化される2016

    • 著者名/発表者名
      小林高範、板井玲子、瀬野浦武志、及川貴也、石丸泰寛、上田実、中西啓仁、西澤直子
    • 学会等名
      第57回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡)
    • 年月日
      2016-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01187
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼ HRZ による植物の鉄栄養制御と鉄感知2016

    • 著者名/発表者名
      小林高範
    • 学会等名
      第40回日本鉄バイオサイエンス学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05617
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼ HRZ による植物の鉄栄養制御と鉄感知2016

    • 著者名/発表者名
      小林高範
    • 学会等名
      第40回日本鉄バイオサイエンス学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01187
  • [学会発表] Regulation of rice iron deficiency response and possible iron sensing by HRZ ubiquitin ligases.2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, T.
    • 学会等名
      International Workshop on Soil-Microbe-Plant Interaction
    • 発表場所
      岡山大学 資源植物科学研究所(倉敷)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01187
  • [学会発表] HRZ ubiquitin ligases and jasmonate signaling regulate iron deficiency responses in rice roots.2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, T., Itai, R.N., Senoura, T., Oikawa, T., Ishimaru, Y., Ueda, M., Nakanishi, H., Nishizawa, N.K.
    • 学会等名
      18th International Symposium on Iron Nutrition and Interactions in Plants
    • 発表場所
      マドリード(スペイン)
    • 年月日
      2016-05-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01187
  • [学会発表] イネ鉄欠乏応答の初期にジャスモン酸経路が活性化される2016

    • 著者名/発表者名
      小林高範・板井玲子・瀬野浦武志・及川貴也・石丸泰寛・上田実・中西啓仁・西澤直子
    • 学会等名
      第57回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05617
  • [学会発表] Regulation of rice iron deficiency response and possible iron sensing by HRZ ubiquitin ligases.2016

    • 著者名/発表者名
      Takanori Kobayashi
    • 学会等名
      International Workshop on Soil-Microbe-Plant Interaction
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05617
  • [学会発表] 少ない鉄でもよく育ち、鉄を効率的に貯めるイネ2016

    • 著者名/発表者名
      小林高範
    • 学会等名
      平成28年度石川県立大学シーズ発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05617
  • [学会発表] イネ鉄欠乏応答におけるユビキチンリガーゼHRZとジャスモン酸経路の関与2015

    • 著者名/発表者名
      小林高範・板井玲子・瀬野浦武志・及川貴也・石丸泰寛・上田実・中西啓仁・西澤直子
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2015年度京都大会
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05617
  • [学会発表] イネ鉄欠乏応答におけるユビキチンリガーゼHRZとジャスモン酸経路の関与2015

    • 著者名/発表者名
      小林高範、板井玲子、瀬野浦武志、及川貴也、石丸泰寛、上田実、中西啓仁、西澤直子
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会 2015年度京都大会
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2015-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01187
  • 1.  難波 康祐 (50414123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  KARANJIT SANGITA (60784650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  村田 佳子 (60256047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  西沢 直子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  野副 朋子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  増田 寛志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi