• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鄭 京姫  CHUNG KYUNGHEE

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70598763
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 早稲田大学, 付置研究所, その他
2012年度: 早稲田大学, 日本語教育研究科, その他
審査区分/研究分野
研究代表者
日本語教育
キーワード
研究代表者
国際情報交換 / 年少者教育 / 異文化間教育 / 言語教育理解 / 多言語社会 / アイデンティティ / 多文化共生 / 言語意識教育 / 複言語能力
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (20件)
  •  中国朝鮮族日本語学習者の言語応用能力と言語意識に関する質的研究研究代表者

    • 研究代表者
      鄭 京姫
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 誰が母語を決めるのかー延辺における中国朝鮮族日本語学習者の言語意識に関する調査を手がかりに2014

    • 著者名/発表者名
      鄭京姫
    • 雑誌名

      韓日語文論集

      巻: 18巻 ページ: 10-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720242
  • [雑誌論文] 「誰が母語を決めるのか―中国延辺における中国朝鮮族日本語学習者の言語意識調査を手がかりに」2014

    • 著者名/発表者名
      鄭 京姫
    • 雑誌名

      『韓日語文論集』

      巻: 18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720242
  • [雑誌論文] 言語教育はなぜアイデンティティを問題を問題にしなければならないのか―日本語教育と「日本語人生」;ことばとアイデンティティについての私論2013

    • 著者名/発表者名
      鄭 京姫
    • 雑誌名

      『私はどのような教育実践をめざすのか―言語教育とアイデンティティ』

      巻: 春風社 ページ: 218-254

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720242
  • [雑誌論文] 言語教育はなぜアイデンティティを問題にしなければならないのか―日本語教育と「日本語人生」 : ことばとアイデンティティについての私論2013

    • 著者名/発表者名
      鄭京姫
    • 雑誌名

      言語教育とアイデンティティ私はどのような教育実践を目指すのか

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720242
  • [学会発表] なぜライフに関わる研究なのか-「日本語人生」を語る場はどういう場であったのか2014

    • 著者名/発表者名
      鄭京姫
    • 学会等名
      J—LIFE研究会
    • 発表場所
      早稲田大学, (口頭発表)
    • 年月日
      2014-02-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720242
  • [学会発表] 日本語教育における能力と自己評価の意味—越境する中国朝鮮族日本語学習者の言語意識から(Meaning of "living as an ordinary person" : From the story of a Japanese learner who crossed the ocean as an adopted child.)2013

    • 著者名/発表者名
      鄭京姫
    • 学会等名
      カナダ日本語教育振興会
    • 発表場所
      カナダ、トロント大学, (口頭発表)
    • 年月日
      2013-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720242
  • [学会発表] 「日本語教育における能力と自己評価の意味-越境する中国朝鮮族日本語学習者の言語意識から」2013

    • 著者名/発表者名
      鄭 京姫
    • 学会等名
      カナダ日本語教育振興会
    • 発表場所
      カナダ、トロント大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720242
  • [学会発表] 「日本語教育における能力と自己評価の意味―越境する中国朝鮮族日本語学習者の言語意識から―」2013

    • 著者名/発表者名
      鄭京姫
    • 学会等名
      カナダ日本語教育振興会 (CAJLE)
    • 発表場所
      トロント大学ユニバーシティーカレッジ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720242
  • [学会発表] 言語の意味を物語るー忘れ去られた言語から歩み寄ることばへ2013

    • 著者名/発表者名
      鄭京姫
    • 学会等名
      第18回言語文化教育研究会
    • 発表場所
      徳山大学, (口頭発表)
    • 年月日
      2013-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720242
  • [学会発表] 「「言語」の意味を物語る―忘れ去られた言語から歩み寄ることばへ―」2013

    • 著者名/発表者名
      鄭 京姫
    • 学会等名
      第18回言語文化教育研究会
    • 発表場所
      日本、徳山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720242
  • [学会発表] 誰が母語を決めるのかー延辺における中国朝鮮族日本語学習者の言語意識に関する調査を手がかりに2013

    • 著者名/発表者名
      鄭京姫
    • 学会等名
      第19回韓日日語日文学会
    • 発表場所
      韓国、釜山外国語大学, (口頭発表)
    • 年月日
      2013-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720242
  • [学会発表] 自分の居場所からありたい自分像を描いていく〈わたし〉の物語2013

    • 著者名/発表者名
      鄭京姫
    • 学会等名
      第12回言語文化教育研究会
    • 発表場所
      イタリア,ベネツィアカ・フォスカリ大学, (口頭発表)
    • 年月日
      2013-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720242
  • [学会発表] 「J-LIFE」 : 人生の物語に私たちが見出す意味2013

    • 著者名/発表者名
      えんどうゆうこ, 鄭京姫, 福村真紀子, ローマンパシュカ, 佐藤貴仁, 佐藤正則
    • 学会等名
      言語文化教育研究会研究集会大会
    • 発表場所
      早稲田大学, (パネル発表)
    • 年月日
      2013-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720242
  • [学会発表] 自分の可能性へつなげていく「ことばの教育」へ―多様な言語背景を持つ一人の日本語学習者が語る言語意識の考察より2012

    • 著者名/発表者名
      鄭京姫
    • 学会等名
      第2複言語・複文化主義とアイデンティティ研究会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 年月日
      2012-11-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720242
  • [学会発表] 私はどのような教育実践をめざすのか―自分の日本語を日本語教育学でどのように評価できるか, という問いに変えて2012

    • 著者名/発表者名
      鄭京姫
    • 学会等名
      第10回言語文化教育研究会
    • 発表場所
      フランス,パリ日本文化会館, (口頭発表)
    • 年月日
      2012-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720242
  • [学会発表] 中国朝鮮族日本語学習者の複言語意識の考察

    • 著者名/発表者名
      鄭京姫
    • 学会等名
      韓国日語日文学会
    • 発表場所
      韓国釜山外国語大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720242
  • [学会発表] 「なぜ「ライフ」に関わる研究なのかー「日本語人生」を語る場はどういう場であったのか―」

    • 著者名/発表者名
      鄭 京姫
    • 学会等名
      J-LIFE 研究会
    • 発表場所
      日本、早稲田大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720242
  • [学会発表] 「自分の可能性へつなげていく「ことばの教育」へ―多様な言語背景を持つ一人の日本語学習者が語る言語意識の考察より―」

    • 著者名/発表者名
      鄭京姫
    • 学会等名
      複言語・複文化主義とアイデンティティ研究会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720242
  • [学会発表] 「自分の居場所からありたい自分像を描いていく〈わたし〉の物語」

    • 著者名/発表者名
      鄭京姫
    • 学会等名
      言語文化教育研究会
    • 発表場所
      イタリア,ベネツィア カ・フォスカリ大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720242
  • [学会発表] 「誰が母語を決めるのか―延辺における中国朝鮮族日本語学習者の言語意識に関する調査を手がかりに―」

    • 著者名/発表者名
      鄭 京姫
    • 学会等名
      第19回韓日日語日文学会
    • 発表場所
      韓国、釜山外国語大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720242

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi