• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西本 真琴  Nishimoto Makoto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70609057
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 和歌山工業高等専門学校, 生物応用化学科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 和歌山工業高等専門学校, 生物応用化学科, 准教授
2012年度 – 2013年度: 和歌山工業高等専門学校, 物質工学科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分64010:環境負荷およびリスク評価管理関連 / 麻酔・蘇生学
キーワード
研究代表者以外
刺激応答 / 農薬 / コラーゲンモデルペプチド / バイオセンサー / バイオアッセイ / 脂質二分子膜 / モデル細胞膜 / 環境毒性評価 / リポソーム / 熱分析 … もっと見る / 環境評価 / 相転移 / 不飽和脂肪酸 / コラーゲン / 圧力摂動熱量測定 / 長鎖脂肪酸 / 誘導適合 / 特異的および非特異的相互作用 / 等温滴定熱量測定 / 示差走査熱量測定 / アデノシン3リン酸 / 脂肪酸 / 吸入麻酔薬 / ルシフェラーゼ 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  固定化モデル細胞膜の刺激応答性を利用するバイオアッセイセンサ

    • 研究代表者
      森田 誠一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分64010:環境負荷およびリスク評価管理関連
    • 研究機関
      和歌山工業高等専門学校
  •  固定化モデル細胞膜を用いるバイオアッセイセンサ

    • 研究代表者
      森田 誠一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分64010:環境負荷およびリスク評価管理関連
    • 研究機関
      和歌山工業高等専門学校
      鈴鹿工業高等専門学校
  •  吸入麻酔薬は本当に受容体結合薬物であるのか:ホタル発光酵素のカロリメトリー

    • 研究代表者
      松木 均
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      徳島大学

すべて 2024 2023 2021 2015 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Interaction of anesthetics with globular proteins, Encyclopedia of Biocolloid and Biointerface Science, (Ed. H. Ohshima)(掲載予定)2015

    • 著者名/発表者名
      M. Nishimoto, M. Yamanaka, H. Matsuki
    • 出版者
      Wiley STM
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659698
  • [図書] Encyclopedia of Biocolloid and Biointerface Science, (Ed. H. Ohshima)2015

    • 著者名/発表者名
      M. Nishimoto, M. Yamanaka, H. Matsuki
    • 出版者
      Wiley STM
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659698
  • [図書] Serum Albumin: Structure, Fuctions and Health Impact, (Ed. R. J. Alekseev, A. L. Rebane)2012

    • 著者名/発表者名
      M. Nishimoto, et al
    • 出版者
      Nova Science Publishers
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659698
  • [図書] Interaction of serum albumin with anesthetics, Serum Albumin : Structure, Fuctions and Health Impact, (Eds. R. J. Alekseev, A. L. Rebane)2012

    • 著者名/発表者名
      M. Nishimoto, M. Yamanaka, H. Matsuki
    • 総ページ数
      177
    • 出版者
      Nova Science Publishers
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659698
  • [雑誌論文] Evaluating pesticide ecotoxicity using a stimuli-response model in liposomes2023

    • 著者名/発表者名
      Morita Seiichi、Sakai Chinatsu、Sakamoto Marika、Nishimoto Makoto
    • 雑誌名

      JCIS Open

      巻: 10 ページ: 100082-100082

    • DOI

      10.1016/j.jciso.2023.100082

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12283
  • [雑誌論文] Effects of fatty acid from deep-sea microorganisms on lipid bilayer membrane fluidity under high pressure: comparison of branched-chain and polyunsaturated fatty acid2021

    • 著者名/発表者名
      Miura Kentaro、Ueno Hiroto.、Numa Yu、Morita Seiichi.、Nishimoto Makoto
    • 雑誌名

      E3S Web of Conferences

      巻: 322 ページ: 01019-01019

    • DOI

      10.1051/e3sconf/202132201019

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12283
  • [雑誌論文] Possible role of inter-domain salt bridges in oligopeptidase B from Trypanosoma brucei: critical role of Glu172 of non-catalytic β-propeller domain in catalytic activity and Glu490 of catalytic domain in stability of OPB.2013

    • 著者名/発表者名
      Fukumoto J, Ismail NI, Kubo M, Kinoshita K, Inoue M, Yuasa K, Nishimoto M, Matsuki H, Tsuji A.
    • 雑誌名

      J. Biochem.

      巻: 154 号: 5 ページ: 465-473

    • DOI

      10.1093/jb/mvt077

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590500, KAKENHI-PROJECT-24659698
  • [学会発表] 分岐鎖脂肪酸が微生物生体膜流動性へ及ぼす影響2024

    • 著者名/発表者名
      上畑希穂,三浦健太郎,森田誠一,西本真琴
    • 学会等名
      農芸化学会2024年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12283
  • [学会発表] Evaluation of pesticide-lipid bilayer interactions for the assessment of toxicity2023

    • 著者名/発表者名
      S. Morita, R. Takiguchi, S. Nakaya, C. Sakai, M. Sakamoto, M. Nishimoto
    • 学会等名
      ICOM2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12283
  • [学会発表] Effects of Fatty Acid on Lipid Bilayer Menmbrane Fluidity under High Pressure: comparison of Branched-Chain and Polyunsaturated Fatty acid,2021

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Miura, Hiroto Ueno, Yu Numa, Seiichi Morita, Makoto Nishimoto
    • 学会等名
      International Seminar on Fish and Fisheries (ISFFS) 2021, (Bogor and Bali (Virtual), Indonesia)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12283
  • [学会発表] ホタル発光酵素ルシフェラーゼへの麻酔薬効果 : DSC測定による構造安定性の評価2013

    • 著者名/発表者名
      西本真琴,矢野華奈子,後藤優樹,玉井伸岳,松木均
    • 学会等名
      第49回熱測定討論会
    • 発表場所
      千葉工業大学津田沼キャンパス(千葉県習志野市)
    • 年月日
      2013-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659698
  • [学会発表] 麻酔作用のタンパク質受容体仮説の源泉 : ホタル発光酵素ルシフェラーゼ2013

    • 著者名/発表者名
      松木均, 西本真琴, 後藤優樹, 玉井伸岳
    • 学会等名
      第5回日本生物物理学会中国四国支部大会
    • 発表場所
      ベネッセハウス(香川県直島町)
    • 年月日
      2013-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659698
  • [学会発表] 牛血清アルブミンへの麻酔薬効果 : DSC、ITCおよびPPC測定による比較研究2013

    • 著者名/発表者名
      松木均,黒葛和信,後藤優樹,玉井伸岳,西本真琴
    • 学会等名
      第49回熱測定討論会
    • 発表場所
      千葉工業大学津田沼キャンパス(千葉県習志野市)
    • 年月日
      2013-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659698
  • [学会発表] ホタル発光酵素ルシフェラーゼへの麻酔薬効果:DSC測定による構造安定性の評価

    • 著者名/発表者名
      西本真琴,矢野華奈子,後藤優樹,玉井伸岳,松木 均
    • 学会等名
      第49回熱測定討論会
    • 発表場所
      千葉工業大学津田沼キャンパス(千葉県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659698
  • [学会発表] 麻酔作用のタンパク質受容体仮説の源泉:ホタル発光酵素ルシフェラーゼ

    • 著者名/発表者名
      松木 均, 西本真琴, 後藤優樹, 玉井伸岳
    • 学会等名
      第5回日本生物物理学会中国四国支部大会
    • 発表場所
      ベネッセハウス直島(岡山県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659698
  • [学会発表] 牛血清アルブミンへの麻酔薬効果:DSC、ITCおよびPPC測定による比較研究

    • 著者名/発表者名
      松木 均,黒葛和信,後藤優樹,玉井伸岳,西本真琴
    • 学会等名
      第49回熱測定討論会
    • 発表場所
      千葉工業大学津田沼キャンパス(千葉県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659698
  • 1.  森田 誠一 (70332054)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  土井 正光 (30217608)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松木 均 (40229448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  玉井 伸岳 (00363135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  後藤 優樹 (30507455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  井上 雅広
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi