• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 麻子  Nakamura Asako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70609601
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 茨城大学, 基礎自然科学野, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 茨城大学, 基礎自然科学野, 教授
2018年度 – 2023年度: 茨城大学, 理工学研究科(理学野), 教授
2017年度: 茨城大学, 理学部, 教授
2016年度: 茨城大学, 理学部, 准教授
2013年度: 茨城大学, 理学部, 准教授
2012年度: 大阪医科大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分63020:放射線影響関連 / 中区分63:環境解析評価およびその関連分野 / 複合領域 / 発がん
研究代表者以外
中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 小区分52040:放射線科学関連
キーワード
研究代表者
DNA損傷 / H2AX / 遺伝子発現制御 / ヒストン / リスク評価 / 線量評価 / PDMSチップ / 発現制御 / 相同組み換え / 相同組換え … もっと見る / 相同組み換え修復 / 上皮間葉転換 / 相同組換え修復 / バイオドーシメーター / 超解像度位相差顕微鏡 / リアルタイムイメージング / 超解像度顕微鏡 / DNA DSB / マイクロデバイス / 発がん / 低線量放射線 … もっと見る
研究代表者以外
光医療 / 急性障害 / 放射線 / 緊急被ばく医療 / 光治療 / γH2AX / バイオマーカー / DNA損傷 / 陽子線治療 / 放射線治療 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (59件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  ヒストンH2AX依存的な遺伝子発現制御機構と新規ゲノム安定性ネットワークの解明研究代表者

    • 研究代表者
      中村 麻子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63020:放射線影響関連
    • 研究機関
      茨城大学
  •  低強度光照射による急性放射線障害軽減に関する研究

    • 研究代表者
      孫 略
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  DNA損傷バイオマーカーを利用した放射線治療の効果・有害事象予測に関する基盤研究

    • 研究代表者
      水本 斉志
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ヒストンH2AXによる遺伝子発現制御機構と新規ゲノム安定性機構ネットワークの解明研究代表者

    • 研究代表者
      中村 麻子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63020:放射線影響関連
    • 研究機関
      茨城大学
  •  超解像度顕微鏡による生きた細胞のDNA損傷修復過程のリアルタイム観察技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      中村 麻子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      茨城大学
  •  複合的宇宙リスク管理のための生物影響モニタリングシステムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      中村 麻子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      茨城大学
  •  宇宙リスク管理のためのナノマイクロデバイスを用いたDNA損傷検出システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      中村 麻子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      茨城大学
  •  低線量放射線による発がんリスクの高感度DNA損傷マーカーを用いた解析研究代表者

    • 研究代表者
      中村 麻子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      発がん
    • 研究機関
      茨城大学
      大阪医科大学

すべて 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Methods for the assessment of telomere status. Cell Senescence. Methods Mol. Biol. 9652013

    • 著者名/発表者名
      Nakamura AJ.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700955
  • [図書] Methods Mol. Biol.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakamura AJ
    • 総ページ数
      538
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700955
  • [図書] γ-H2AX formation and chromatin structure. Advances in Genet. Res.2012

    • 著者名/発表者名
      Nakamura AJ, Parekh P, martin OA, Bonner WM and Redon CE
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700955
  • [図書] Advances in Genet. Res.2012

    • 著者名/発表者名
      Nakamura AJ, Parekh P, martin OA, Bonner WM and Redon CE.
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      NOVA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700955
  • [雑誌論文] An Enriched Environment Alters DNA Repair and Inflammatory Responses After Radiation Exposure2021

    • 著者名/発表者名
      Sakama Sae、Kurusu Keisuke、Morita Mayu、Oizumi Takashi、Masugata Shinya、Oka Shohei、Yokomizo Shinya、Nishimura Mayumi、Morioka Takamitsu、Kakinuma Shizuko、Shimada Yoshiya、Nakamura Asako J.
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 12 ページ: 1-11

    • DOI

      10.3389/fimmu.2021.760322

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04331
  • [雑誌論文] Space radiation biology for “Living in Space”2020

    • 著者名/発表者名
      Furukawa S, Nagamatsu A, Nenoi M, Fujimori A, Kakinuma S, Katsube T, Wang B, Tsuruoka C, Shirai T, Nakamura AJ, Sakaue-Sawano A, Miyawaki A, Harada H, Kobayashi M, Kobayashi J, Kunieda T, Funayama T, Suzuki M, Miyamoto T, Hidema J, Yoshida Y, Takahashi A.
    • 雑誌名

      BioMed Res Int.

      巻: 2020 号: 1 ページ: 4703286-4703286

    • DOI

      10.1155/2020/4703286

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05945, KAKENHI-PUBLICLY-18H04964, KAKENHI-PUBLICLY-18H04990, KAKENHI-PUBLICLY-18H04991, KAKENHI-PUBLICLY-18H04992, KAKENHI-PROJECT-19H03140, KAKENHI-PROJECT-15K09988, KAKENHI-PROJECT-18K15589, KAKENHI-PROJECT-20K08044, KAKENHI-PUBLICLY-20H05033, KAKENHI-PROJECT-18H02624, KAKENHI-PROJECT-20H03621, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21745, KAKENHI-PROJECT-20H04332, KAKENHI-ORGANIZER-15H05935, KAKENHI-PLANNED-15H05943, KAKENHI-WRAPUP-20H05615
  • [雑誌論文] The causal relation between DNA damage induction in bovine lymphocytes and the Fukushima nuclear power plant accident.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakamura AJ, Suzuki M, Redon CE, Kuwahara Y, Yamashiro H, Abe Y, Takahashi S, Fukuda T, Isogai E, Bonner WM, Fukumoto M.
    • 雑誌名

      Radiation Research

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 161-168

    • DOI

      10.1667/rr14630.1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01628, KAKENHI-PROJECT-15H01850, KAKENHI-PROJECT-16K00538, KAKENHI-PROJECT-26253022
  • [雑誌論文] Mito-tempol and dexrazoxane exhibit cardioprotective and chemotherapeutic effects through specific protein oxidation and autophagy in a syngeneic breast tumor preclinical model.2013

    • 著者名/発表者名
      Dickey JS, Gonzalez Y, Aryal B, Mog S, Nakamura AJ, Redon CE, Baxa U, Rosen E, Cheng G, Zielonka J, Parekh P, Mason KP, Joseph J, Kalyanaraman B, Bonner W, Herman E, Shacter E, Rao VA.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 8 号: 8 ページ: e70575-e70575

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0070575

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700955
  • [雑誌論文] Use of the γ-H2AX assay to monitor DNA damage and repair in translational cancer research2012

    • 著者名/発表者名
      Ivashkevich A, Redon CE, Nakamura AJ, Martin RF, Martin OA.
    • 雑誌名

      Cancer Lett.

      巻: 327 ページ: 123133-123133

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700955
  • [産業財産権] 固液分離装置2019

    • 発明者名
      中村麻子・鈴木孝明
    • 権利者名
      中村麻子・鈴木孝明
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-238400
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04964
  • [学会発表] Investigation of the regulatory mechanism of adherens junction mediated by H2AX in human colon cancer cells2023

    • 著者名/発表者名
      Higano Raiha, Marina Seki, Kazuya Oizumi, Terumi Washio, Asako Nakamura
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第66回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04331
  • [学会発表] Piceatannolによる放射線防護効果の検討2019

    • 著者名/発表者名
      高橋 健太, 平山 亮, 下川 卓志, 志村 勉, 中村 麻子
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会第33回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04964
  • [学会発表] Evaluation of radioprotective effect of piceatannol2019

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Tetsuka R, Hirayama R, Shimokawa T, Shimura T, Nakamura AJ
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第62回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04964
  • [学会発表] The effect of simulated space environment on DNA damage response2019

    • 著者名/発表者名
      Oizumi T, Yamabe S, Funayama T, Takahashi A, Nakamura AJ
    • 学会等名
      16th International Congress of Radiation Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04964
  • [学会発表] DNA 損傷応答に対する模擬宇宙環境の影響2019

    • 著者名/発表者名
      山邊 聡一郎, 大泉 昂之, 山之内 佐久也, 舟山 知夫, 高橋 昭久, 中村 麻子
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会第33回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04964
  • [学会発表] The effect of simulated space environment on DNA damage response2019

    • 著者名/発表者名
      Oizumi T, Yamabe S, Funayama T, Takahashi A, Nakamura AJ
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第62回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04964
  • [学会発表] Evaluation of radioprotective effect of piceatannol,2019

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Tetsuka R, Hirayama R, Shimokawa T, Shimura T, Nakamura AJ
    • 学会等名
      16th International Congress of Radiation Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04964
  • [学会発表] Monitoring DNA damage levels using γ-H2AX detection in vivo-future application of the assessment of biological effect of radiation exposure-2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura AJ
    • 学会等名
      3rd International Symposium of Quantum Beam Science at Ibaraki University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04964
  • [学会発表] 老化に伴うDNA損傷修復能力低下の原因解明とその生体影響解析2018

    • 著者名/発表者名
      大泉昂之, 中村麻子
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会第32回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04964
  • [学会発表] The Causal Relationship between DNA Damage Induction in Bovine Lymphocytes and the Fukushima Nuclear Power Plant Accident.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura AJ, Suzuki M, Redon CE, Kuwahara Y, Yamashiro H, Abe Y, Takahashi S, Fukuda T, Isogai E, Bonner WM, Fukumoto M.
    • 学会等名
      2nd International Symposium of Quantum Beam Science at Ibaraki University
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01628
  • [学会発表] ヒストンH2AXのバイオロジー DNA損傷修復から上皮間葉転換まで2018

    • 著者名/発表者名
      中村麻子
    • 学会等名
      第5回ヒストンバリアント研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01628
  • [学会発表] Piceatannolによる放射線防護効果の検討2018

    • 著者名/発表者名
      手塚諒哉, 平山亮一, 下川卓志, 中村麻子
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第61回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04964
  • [学会発表] PDMSマイクロ流路チップを用いたDNA損傷評価システムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      高橋健太, 田村隆大, 鈴木孝明, 中村麻子
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第61回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04964
  • [学会発表] 老化に伴うDNA損傷修復能力低下の原因解明とその生体影響解析2018

    • 著者名/発表者名
      大泉昂之, 中村麻子
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第61回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19848
  • [学会発表] 外部環境変化が放射線照射後のDNA損傷修復および炎症反応へ与える影響の解析2018

    • 著者名/発表者名
      来栖圭介, 島田義也, 森岡孝満, 西村まゆみ, 柿沼 志津子, 中村麻子
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第61回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04964
  • [学会発表] H2AXのDNA損傷修復機能解明を目的としたゲノム部位特異的損傷誘発実験システムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      ZOU RENQING, 中村麻子
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第61回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19848
  • [学会発表] Monitoring DNA damage levels using γ-H2AX detection in vivo-future application of the assessment of biological effect of radiation exposure-.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura AJ
    • 学会等名
      3rd International Symposium of Quantum Beam Science at Ibaraki University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19848
  • [学会発表] 老化に伴うDNA損傷修復能力低下の原因解明とその生体影響解析2018

    • 著者名/発表者名
      大泉昂之, 中村麻子
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第61回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04964
  • [学会発表] 老化に伴うDNA損傷修復能力低下の原因解明とその生体影響解析2018

    • 著者名/発表者名
      大泉昂之, 中村麻子
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会第32回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19848
  • [学会発表] PDMSマイクロ流路チップを用いたDNA損傷評価システムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      高橋健太, 田村隆大, 鈴木孝明, 中村麻子
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会第32回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04964
  • [学会発表] 外部環境変化が放射線照射後のDNA損傷修復および炎症反応へ与える影響の解析2018

    • 著者名/発表者名
      来栖圭介, 島田義也, 森岡孝満, 西村まゆみ, 柿沼 志津子, 中村麻子
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会第32回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04964
  • [学会発表] 上皮間葉転換 (EMT) 経路におけるH2AXの機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      石原将治、中村麻子
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第60回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01628
  • [学会発表] Evaluation of novel radiaoprotective drug and development of DNA damage monitoring micro-nano device for triage of radiation exposure.2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamura AJ, Tetsuka R, Takahashi K, Tamura T, Suzuki T and Hirayama R.
    • 学会等名
      63rd Annual international meeting Radiation Research Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01628
  • [学会発表] 抗酸化剤による高LET放射線に対するDNA損傷防護効果の検討2017

    • 著者名/発表者名
      中村麻子、手塚諒哉、笹谷めぐみ、志村勉、神谷研二
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会 第31回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01628
  • [学会発表] 老化に伴うDNA損傷修復能力低下の原因解明2017

    • 著者名/発表者名
      大泉昂之、丸山里奈、中村麻子
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第60回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01628
  • [学会発表] In vivo analysis of multiple cellular responses during radiation-induced tumorigenesis2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamura AJ
    • 学会等名
      Genome Damage Network workshop2017 -genome stability-
    • 発表場所
      群馬大学(群馬県前橋市)
    • 年月日
      2017-02-06
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01628
  • [学会発表] 放射線量依存的な循環器疾患誘発メカニズムの解析2017

    • 著者名/発表者名
      朽木弥緒、佐藤未紗、高橋規郎、中村麻子
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第60回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01628
  • [学会発表] The radiation dose dependent cellular responses in spontaneously hypertensive rat (SHR) as an animal model of cardiovascular disease.2017

    • 著者名/発表者名
      Kuchiki M, N Takahashi and Nakamura AJ
    • 学会等名
      63rd Annual international meeting Radiation Research Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01628
  • [学会発表] Analysis for mechanism of age-associated decline in DNA damage repair capacity.2017

    • 著者名/発表者名
      Oizumi T and Nakamura AJ
    • 学会等名
      63rd Annual international meeting Radiation Research Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01628
  • [学会発表] Piceatannolによる放射線防護効果の検討2017

    • 著者名/発表者名
      手塚諒哉、平山亮一、下川卓志、中村麻子
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第60回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01628
  • [学会発表] PDMSチップを用いたDNA損傷モニタリングシステムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      高橋健太、田村隆大、鈴木孝明、中村麻子
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第60回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01628
  • [学会発表] Establishment of a technique for combining γ-H2AX detection with telomere-FISH for assessment of acute radiation syndrome risk2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamura AJ
    • 学会等名
      International Symposium on LIVING IN SPACE
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01628
  • [学会発表] Analysis for mechanism of age-associated decline in DNA damage repair capacity.2017

    • 著者名/発表者名
      Oizumi T and Nakamura AJ
    • 学会等名
      2nd International Symposium of Quantum Beam Science at Ibaraki University
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01628
  • [学会発表] Enrich環境による放射線誘発性DNA損傷応答および炎症反応への影響2017

    • 著者名/発表者名
      来栖圭介、島田義也、森岡孝満、西村まゆみ、柿沼 志津子、中村麻子
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第60回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01628
  • [学会発表] Evaluation of radiation-induced DNA damage using gamma-H2AX as a biodosimeter.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakamura AJ
    • 学会等名
      第2回レジリエント・コミュニティ国際シンポジウム
    • 発表場所
      郡山市中央公民館(福島県郡山市)
    • 年月日
      2016-04-14
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01628
  • [学会発表] DNA damage induction in bovine lymphocytes after the Fukushima nuclear accident.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakamura AJ, Suzuki M, Redon CE, Kuwahara Y, Bonner WM and Fukumoto M.
    • 学会等名
      62nd Annual international meeting Radiation Research Society
    • 発表場所
      ハワイワイコロア(アメリカ)
    • 年月日
      2016-10-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01628
  • [学会発表] カロリー制限による放射線発がん抑制機構の解明を目指したマウス組織応答解析2016

    • 著者名/発表者名
      中村麻子、蔀里佳、人見一寛、沼尾祐美、澤井裕一、尚奕、柿沼志津子、立花章
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第59回大会
    • 発表場所
      広島アステ―ルプラザ(広島県広島市)
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01628
  • [学会発表] γ-H2AXのバイオロジー2016

    • 著者名/発表者名
      中村麻子
    • 学会等名
      第68回哺乳動物変異原性試験(MMS)研究会定例研究会
    • 発表場所
      御殿場高原ホテル時之栖(静岡県御殿場市)
    • 年月日
      2016-06-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01628
  • [学会発表] The use of γ-H2AX assay for validation of novel radioprotector against both acute and chronic low-dose radiation exposure2014

    • 著者名/発表者名
      Asako J. Nakamura, Megumi Sasatani and Kenji Kamiya
    • 学会等名
      The 4th International Symposium of RIRBM, Hiroshima University
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700955
  • [学会発表] ヒストンH2AX による被ばくの検出―リン酸化ヒストンによる生体内DNA 損傷レベルの高感度検出2014

    • 著者名/発表者名
      中村麻子
    • 学会等名
      第7回「Quantum Medicine 研究会」茨城大学重点研究「がん放射線治療のための基礎生命科学研究」講演会
    • 発表場所
      茨城大学(茨城)
    • 年月日
      2014-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700955
  • [学会発表] The use of γ-H2AX assay for validation of novel radioprotector against both acute and chronic low-dose radiation exposure2014

    • 著者名/発表者名
      Asako J. Nakamura, Megumi Sasatani and Kenji Kamiya
    • 学会等名
      The 4th International Symposium of RIRBM, Hiroshima University
    • 発表場所
      広島大学(広島)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700955
  • [学会発表] 高感度DNA 損傷マーカーを用いた生体応答の評価2014

    • 著者名/発表者名
      中村麻子
    • 学会等名
      平成26年東京 Radiation Biology Conference
    • 発表場所
      放射線医学総合研究所(千葉)
    • 年月日
      2014-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700955
  • [学会発表] Assessment of DNA damage level in animals from Fukushima area using phosphorylated H2AX assay2013

    • 著者名/発表者名
      Asako J Nakamura、Masatoshi Suzuki、Manabu Fukumoto
    • 学会等名
      第72回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700955
  • [学会発表] Monitoring low-dose radiation induced-DNA damage levels in vivo2013

    • 著者名/発表者名
      中村麻子
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第56回大会
    • 発表場所
      パレス青森(青森)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700955
  • [学会発表] Assessment of DNA damage level in animals from Fukushima area using phosphorylated H2AX assay2013

    • 著者名/発表者名
      中村麻子、鈴木正敏、福本学
    • 学会等名
      第72回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700955
  • [学会発表] Monitoring low-dose radiation induced-DNA damage levels in vivo2013

    • 著者名/発表者名
      Asako J Nakamura
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第56回大会
    • 発表場所
      青森
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700955
  • [学会発表] Monitoring of low dose radiation induced-DNA damage level in vivo.2012

    • 著者名/発表者名
      中村麻子
    • 学会等名
      第55回日本放射線影響学会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700955
  • [学会発表] 高感度DNA損傷マーカーを用いた生体応答の評価

    • 著者名/発表者名
      中村 麻子
    • 学会等名
      平成26年東京Radiation Biology Conference
    • 発表場所
      千葉
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700955
  • [学会発表] ヒストンH2AXによる被ばくの検出―リン酸化ヒストンによる生体内DNA損傷レベルの高感度検出

    • 著者名/発表者名
      中村 麻子
    • 学会等名
      第7回「Quantum Medicine研究会」茨城大学重点研究「がん放射線治療のための基礎生命科学研究」講演会
    • 発表場所
      茨城
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700955
  • 1.  水本 斉志 (20512388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  水本 佳子 (50550159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松本 孔貴 (70510395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  孫 略 (40757704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  福田 隆史 (50357894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  堀口 諭吉 (50609758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高橋 昭久
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  日出間 純
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi