• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河田 志帆  Kawata Shiho

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70610666
所属 (現在) 2025年度: 京都看護大学, 看護学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 京都看護大学, 看護学部, 准教授
2019年度 – 2021年度: 京都先端科学大学, 健康医療学部, 准教授
2018年度: 京都学園大学, 健康医療学部, 准教授
2015年度 – 2018年度: 京都学園大学, 健康医療学部, 講師
2012年度 – 2014年度: 滋賀医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
地域看護学 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
研究代表者以外
小区分58070:生涯発達看護学関連 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 臨床看護学
キーワード
研究代表者
ヘルスリテラシー / プログラム開発 / 女性労働者 / 性成熟期女性 / プログラム / 健康支援 / 保健行動 / 育児期女性 / 子宮頸がん検診受診行動 / 就労女性 / 女性の健康 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 予防プログラム / 境界線 / 自己表明 / 否定表明 / 高校生 / デートDV / 尺度開発 / 地域住民 / 地域包括ケア / 連携推進 / 地域連携 / Local Residents / Community-based Care / Promotion / Cooperation / Collaboration / Local stakeholder / Local residents / Promoting collaboration / Community collaboration / Community-based care / フットケア外来 / 短趾伸筋 / モノフィラメント / 振動覚 / アキレス腱反射 / 病期分類 / 診断 / 糖尿病神経障害 / 糖尿病足病変 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  「否定表明」に焦点を当てたDating Violence予防プログラムの検討

    • 研究代表者
      畑下 博世
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      東京医療保健大学
  •  育児期の無職女性の主体的な保健行動の促進に向けた健康支援プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      河田 志帆
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      京都看護大学
      京都先端科学大学
  •  地域包括ケアシステム深化に向けた住民を含む関係者の連携推進要素評価の単一尺度開発

    • 研究代表者
      西出 りつ子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  性成熟期女性労働者の主体的保健行動を目指したヘルスリテラシー向上プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      河田 志帆
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      京都学園大学
  •  性成熟期の女性労働者を対象としたヘルスリテラシー尺度の開発研究代表者

    • 研究代表者
      河田 志帆
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  チーム医療の推進を念頭に置いたフットケア外来の充実化の試み

    • 研究代表者
      安田 斎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      滋賀医科大学

すべて 2023 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 未就園児を養育する無職の母親の自覚的健康状態に関連する要因2023

    • 著者名/発表者名
      河田志帆、水谷真由美、西井崇之、畑下博世
    • 雑誌名

      日本健康医学会雑誌

      巻: 31 ページ: 485-492

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10559
  • [雑誌論文] 地域包括ケアに関わる人々の連携を推進させる要素2019

    • 著者名/発表者名
      西出りつ子, 河田志帆, 水谷真由美, 西井崇之, 畑下博世
    • 雑誌名

      日本健康医学会雑誌

      巻: 27(4) ページ: 339-346

    • NAID

      130007686577

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10604
  • [雑誌論文] An exploratory pilot study on health education program to improve health literacy among female in their 20s2018

    • 著者名/発表者名
      Kawata Shiho、Saito Emiko
    • 雑誌名

      BMC Research Notes

      巻: 11 号: 1

    • DOI

      10.1186/s13104-018-3687-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20801
  • [雑誌論文] 若年女性労働者に対する産業保健活動の検討-20歳代女性労働者のヘルスリテラシーとライフイベントおよび子宮頸がん検診受診行動との関連-2015

    • 著者名/発表者名
      河田志帆 畑下博世
    • 雑誌名

      日本公衆衛生看護学会誌

      巻: 4

    • NAID

      130005126104

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25862255
  • [雑誌論文] 若年女性労働者に対する産業保健活動の検討‐20歳代女性労働者のヘルスリテラシーとライフイベントおよび子宮頸がん検診受診行動との関連‐2015

    • 著者名/発表者名
      河田志帆,畑下博世
    • 雑誌名

      日本公衆衛生看護学会誌

      巻: 4(1) ページ: 41-47

    • NAID

      130005126104

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20801
  • [雑誌論文] ストレス対処に関する日本人女性の文化的特性について2015

    • 著者名/発表者名
      畑下博世,鈴木ひとみ,Denise Saint Arnault, 川井八重,軸丸清子,河田志帆,井倉一政
    • 雑誌名

      日本地域看護学会誌

      巻: 18 ページ: 13-22

    • NAID

      110010022670

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20801
  • [雑誌論文] 性成熟期女性のヘルスリテラシー尺度の開発‐女性労働者を対象とした信頼性・妥当性の検討‐2014

    • 著者名/発表者名
      河田志帆、畑下博世、金城八津子
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌

      巻: 16 ページ: 185-196

    • NAID

      130004626375

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25862255
  • [学会発表] Relationship between physical symptoms and health literacy of child-rearing women in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      S.Kawata, T.Imanishi, T.Nishii, H.Hatashita, R.Ritsuko, M.Mizutani
    • 学会等名
      ICN 2021 Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10559
  • [学会発表] Development of a sex education program to improve healthliteracy for Japanese female wokers2019

    • 著者名/発表者名
      Shiho Kawata
    • 学会等名
      22nd East Asian Forum Nursing Scholars 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20801
  • [学会発表] The association of health literacy and health behavior among Japanese female university students in their twenties2018

    • 著者名/発表者名
      Shiho Kawata, Emiko Saito
    • 学会等名
      21st Asian Forum of Nursing Scholars & 11th International Nursing Conferences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20801
  • [学会発表] 地域包括ケアに関わる人々の連携を推進させる要素2018

    • 著者名/発表者名
      西出りつ子, 河田志帆, 水谷真由美, 西井崇之, 畑下博世
    • 学会等名
      第28回日本健康医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10604
  • [学会発表] Development of the sex education program to improve of health literacy for Japanese female office worker in their 20s2017

    • 著者名/発表者名
      Shiho Kawata
    • 学会等名
      International Nursing Research Conference 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20801
  • [学会発表] Effectiveness of sex education program improving health literacy for female undergraduate students2016

    • 著者名/発表者名
      Shiho Kawata, Emiko Saito
    • 学会等名
      The 3rd KOREA-JAPAN Joint Conference on Community Health Nursing
    • 発表場所
      Busan, Republic of Korea
    • 年月日
      2016-07-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20801
  • [学会発表] To determine the effectiveness of a sex education program to improve health literacy.2016

    • 著者名/発表者名
      河田志帆,斉藤恵美子
    • 学会等名
      The3rd KOREA-JAPAN Joint Conference on Community Health Nursing
    • 発表場所
      Busan, South Korea
    • 年月日
      2016-07-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20801
  • [学会発表] 性成熟期女性の保健行動の促進を目指したヘルスリテラシー向上プログラムの評価2015

    • 著者名/発表者名
      河田志帆,斉藤恵美子
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2015-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20801
  • [学会発表] Intervention Methods in Sex Education Program for Adult Women: A Literature Review2015

    • 著者名/発表者名
      SHIHO KAWATA EMIKO SAITO
    • 学会等名
      18Th East Asian Forum Nursing Scholars 2015
    • 発表場所
      NTUH International Convention Center TAIPEI TAIWAN
    • 年月日
      2015-02-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25862255
  • [学会発表] 在日ブラジル人妊婦のソーシャルネットワークについて2014

    • 著者名/発表者名
      畑下博世 鈴木ひとみ 河田志帆 西出りつ子 井倉一政 金城八津子
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      栃木県宇都宮市東武ホテルグランデ
    • 年月日
      2014-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25862255
  • [学会発表] 性成熟期女性のヘルスリテラシーの現状2013

    • 著者名/発表者名
      河田志帆、畑下博世、西出りつ子
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      三重県津市 アストプラザ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25862255
  • 1.  畑下 博世 (50290482)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  西出 りつ子 (50283544)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  水谷 真由美 (10756729)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  安田 斎 (80135467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松永 早苗 (30614581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  今西 誠子 (50321055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  古川 佳子 (50850989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  井村 香積 (00362343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  林 智子 (70324514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  谷村 晋 (60325678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  入駒 一美 (00849359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  西井 崇之 (30796412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  鈴木 ひとみ (60462008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi