• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

南部 泰士  Nanbu Hirohito

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70611846
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京医療保健大学, 看護学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 東京医療保健大学, 看護学部, 教授
2021年度: 東京医療保健大学, 看護学部, 非常勤
2020年度: 日本赤十字秋田看護大学, 看護学部看護学科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
研究代表者以外
小区分58070:生涯発達看護学関連 / 小区分58050:基礎看護学関連
キーワード
研究代表者
教育の質保証 / 保健師教育課程 / ベンチマーク / 教育評価 / 学修成果 / IR / 保健師学士課程 / 教学IR / 保健師教育
研究代表者以外
心理社会的要因 … もっと見る / アセスメント / 看護 / 更年期 / 男性更年期障害 / ベンチマーク / 教育評価 / 学修成果 / 看護系大学 / 看護学士課程 / IR / 教学 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  男性更年期障害の心理社会的要因の解明に基づく看護アセスメント指標の開発と検証

    • 研究代表者
      丹治 史也
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      秋田大学
  •  保健師教育の質保証を促進する教学IRベンチマーク指標の開発と検証研究代表者

    • 研究代表者
      南部 泰士
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      東京医療保健大学
  •  看護学士課程における教学IRベンチマーク指標の開発と検証

    • 研究代表者
      丹治 史也
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      秋田大学
      日本赤十字秋田看護大学

すべて 2023 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 日本の看護系大学におけるInstitutional Research活動・業務の実態2023

    • 著者名/発表者名
      丹治 史也、南部 泰士、柿崎 真沙子、嶋谷 圭一、西本 大策、黒澤 昌洋
    • 雑誌名

      医学教育

      巻: 54 号: 1 ページ: 69-79

    • DOI

      10.11307/mededjapan.54.1_69

    • ISSN
      0386-9644, 2185-0453
    • 年月日
      2023-02-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10670
  • [雑誌論文] The association between resilience and academic performance among nursing students: a cross-sectional study in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Tanji Fumiya、Nanbu Hirohito、Ono Mayuko、Abe Noriko、Nitta Junko
    • 雑誌名

      Journal of Rural Medicine

      巻: 16 号: 4 ページ: 206-213

    • DOI

      10.2185/jrm.2021-030

    • NAID

      130008097934

    • ISSN
      1880-487X, 1880-4888
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10670
  • [学会発表] 看護系大学における教学IR活動の実態調査2021

    • 著者名/発表者名
      丹治史也、南部泰士、柿崎真沙子、嶋谷圭一、西本大策、黒澤昌洋
    • 学会等名
      第41回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10670
  • 1.  丹治 史也 (80848242)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  西本 大策 (80757675)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  柿崎 真沙子 (20580872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  黒澤 昌洋 (00586068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  嶋谷 圭一 (50869435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi