• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ハリス ジャスティン  Harris Justin

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70613199
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 近畿大学, 経済学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 近畿大学, 経済学部, 教授
2017年度 – 2022年度: 近畿大学, 経済学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02100:外国語教育関連 / 外国語教育
研究代表者以外
小区分02100:外国語教育関連
キーワード
研究代表者
TBLT / Motivation / tasks / Language education / Methodology / Eye tracking / Eye tracking Data / Eye movements / Reading / vocabulary … もっと見る / eye tracking / reading / 英語教育 / 応用言語学 / Self-efficacy / Classroom interaction / speaking / self-efficacy / present practice produce / SLA … もっと見る
研究代表者以外
Motivation / SDT / self-efficacy / engagement / EMI / Classroom research / Teachers / English language / Mixed-methods / University / Rasch Analysis / Rasch / English study / autonomy / longitudinal / language learning / motivation 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  EMI in Japan: A mixed methods, longitudinal study

    • 研究代表者
      ストレフォード パトリック
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  Measuring motivational impact of tasks on language learners: A self-determination theory perspective研究代表者

    • 研究代表者
      ハリス ジャスティン
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      近畿大学
  •  Teacher and learner views on motivation in the language classroom

    • 研究代表者
      Leeming IanPaul
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      近畿大学
  •  TBLT and PPP approaches to reading in a foreign language: An eye tracking study.研究代表者

    • 研究代表者
      ハリス ジャスティン
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      近畿大学
  •  Motivational change during university and its impact on growth in English proficiency

    • 研究代表者
      Leeming IanPaul
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      近畿大学
  •  The comparative effectiveness of TBLT and PPP approaches to language teaching研究代表者

    • 研究代表者
      ハリス ジャスティン
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      近畿大学

すべて 2024 2023 2022 2019 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The language learning orientations scale and language learners’ motivation in Japan: A partial replication study2024

    • 著者名/発表者名
      Leeming Paul、Harris Justin
    • 雑誌名

      Research Methods in Applied Linguistics

      巻: 3 号: 1 ページ: 100096-100096

    • DOI

      10.1016/j.rmal.2024.100096

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00869
  • [雑誌論文] Self-Determination theory and tasks A motivational framework for TBLT research2023

    • 著者名/発表者名
      Paul Leeming and Justin Harris
    • 雑誌名

      Task

      巻: 2 号: 2 ページ: 164-183

    • DOI

      10.1075/task.21024.lee

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00869
  • [雑誌論文] Measuring Foreign Language Students’ Self‐Determination: A Rasch Validation Study2022

    • 著者名/発表者名
      Leeming Paul、Harris Justin
    • 雑誌名

      Language Learning

      巻: 1 号: 3 ページ: 646-694

    • DOI

      10.1111/lang.12496

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00869
  • [学会発表] The development of language learner motivation in Japan: A self-determination theory perspective2024

    • 著者名/発表者名
      J. Harris
    • 学会等名
      2024 RELC Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00869
  • [学会発表] SELF-DETERMINATION THEORY AND LANGUAGE LEARNING: REFINING THE MEASUREMENT OF MOTIVATION2023

    • 著者名/発表者名
      P. Leeming and J. Harris
    • 学会等名
      2023 Joint International Conference on ELT in Korea
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00869
  • [学会発表] TBLT Approaches to Teaching Reading Skills in the EFL Classroom: Insights from Eye-tracking2023

    • 著者名/発表者名
      Harris, J., & Atkins, A.
    • 学会等名
      38th Annual JALT Hokkaido 2023 Winter Language Teaching Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00907
  • [学会発表] Pre-task vocabulary study and reading: A mixed methods study2023

    • 著者名/発表者名
      Harris, J., Leeming, P
    • 学会等名
      Vocabulary at Vic (Victoria University, New Zealand)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00907
  • [学会発表] Task-based language teaching and technology: In practice and research2022

    • 著者名/発表者名
      Harris, J., Leeming, P, & Atkins, A.
    • 学会等名
      38th Annual JALT Hokkaido 2023 Winter Language Teaching Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00907
  • [学会発表] Self-Determination Theory: A motivational framework for analysis of TBLT2019

    • 著者名/発表者名
      Harris, Justin; Leeming, Paul
    • 学会等名
      The Applied Linguistics Conference 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02910
  • [学会発表] Mastery in the Foreign Language Classroom2019

    • 著者名/発表者名
      Harris, Justin; Leeming, Paul
    • 学会等名
      7th International Self-Determination Theory Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02910
  • [学会発表] Developing effective tasks for the foreign language classroom2017

    • 著者名/発表者名
      Harris, J.; Leeming, P.
    • 学会等名
      The Applied Linguistics Conference, Auckland University of Technology, NZ
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02910
  • 1.  Leeming IanPaul (60646173)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  アトキンズ アンドリュー (70513331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  ストレフォード パトリック (40469127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi