• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松尾 梨沙  MATSUO RISA

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70624188
所属 (現在) 2025年度: 旭川医科大学, 医学部, 客員講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 旭川医科大学, 医学部, 客員講師
2022年度: 旭川医科大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分53050:皮膚科学関連
キーワード
研究代表者
周細胞 / 創傷治癒 / 糖尿病 / 血管新生
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  糖尿病の創傷治癒遅延におけるNinjurin-1の役割解明研究代表者

    • 研究代表者
      松尾 梨沙
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分53050:皮膚科学関連
    • 研究機関
      旭川医科大学

すべて 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Ninjurin1 Deletion in NG2-Positive Pericytes Prevents Microvessel Maturation and Delays Wound Healing2022

    • 著者名/発表者名
      Matsuo Risa、Kishibe Mari、Horiuchi Kiwamu、Kano Kohei、Tatsukawa Takamitsu、Hayasaka Taiki、Kabara Maki、Iinuma Shin、Eguchi Ryoji、Igawa Satomi、Hasebe Naoyuki、Ishida-Yamamoto Akemi、Kawabe Jun-ichi
    • 雑誌名

      JID Innovations

      巻: 2 号: 6 ページ: 100141-100141

    • DOI

      10.1016/j.xjidi.2022.100141

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08021, KAKENHI-PROJECT-22K07018, KAKENHI-PROJECT-22K16274
  • [学会発表] 新規血管成熟分子Ninjurin1は、再生組織内の機能的血管形成により創傷治癒を促進する2022

    • 著者名/発表者名
      松尾梨沙、堀内至、鹿野耕平、竜川貴光、富田唯、飯沼晋、鹿原真樹、江口良二、岸部麻里、山本明美、川辺淳一
    • 学会等名
      第51回日本心脈管作動物質学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K16274
  • [学会発表] 周細胞に発現する新規血管成熟分子Ninjurin1の創傷治癒における役割2022

    • 著者名/発表者名
      松尾梨沙、岸部麻里、堀内至、鹿野耕平、竜川貴光、早坂太希、鹿原真樹、飯沼晋、 江口良二、井川哲子、長谷部直幸、山本明美、川辺淳一
    • 学会等名
      第30回日本血管生物医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K16274
  • 1.  長谷部 直幸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi