検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
北川 文彦
Kitagawa Fumihiko
研究者番号
70624401
その他のID
https://orcid.org/0000-0003-0110-5923
所属 (現在)
2024年度: 藤田医科大学, 医学研究科, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2022年度 – 2023年度: 藤田医科大学, 医学研究科, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52010:内科学一般関連
キーワード
研究代表者
予後 / 血小板活性化マーカー / 心臓内科系集中治療室 / 急性腎障害 / リポプロテイン(a) / 可溶性血小板活性化受容体(sCLEC2)
研究課題
(
1
件)
研究成果
(
1
件)
共同研究者
(
2
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
心臓内科系集中治療室入室時の血小板活性化マーカー"sCLEC-2"測定の意義
研究代表者
研究代表者
北川 文彦
研究期間 (年度)
2022 – 2024
研究種目
基盤研究(C)
審査区分
小区分52010:内科学一般関連
研究機関
藤田医科大学
すべて
2022
すべて
学会発表
[学会発表] 急性腎障害発症と血小板活性化マーカーsoluble CLEC-2との関連性評価
2022
著者名/発表者名
北川文彦
学会等名
第69回日本臨床検査医学会学術集会
データソース
KAKENHI-PROJECT-22K07487
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
石井 潤一
(70222940)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
2.
成瀬 寛之
(50319266)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
×
×