• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

相 尚寿  AI Hisatoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70624419
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 昭和女子大学, 人間社会学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 昭和女子大学, 人間社会学部, 講師
2016年度 – 2018年度: 東京大学, 空間情報科学研究センター, 助教
2013年度 – 2015年度: 首都大学東京, 都市環境科学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分25010:社会システム工学関連 / 観光学 / 観光学
キーワード
研究代表者以外
観光周遊行動分析 / 住環境性能 / 密度 / 市街地形態 / ビッグデータ / 観光行動 / 観光政策 / ソーシャルビッグデータ / 観光周遊行動 / 観光心理評価 … もっと見る / 観光情報 / 観光圏域 / 二次交通サービス / 一次交通サービス / 観光ビッグデータ / 観光圏政策 / 観光行動分析 / ソーシャルメディア / 携帯GPSデータ / 二次交通 / 観光周遊行動分析手法 / 位置情報データ 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  複雑な市街地形態を考慮した物的な密度指標による住環境性能の簡便な評価方法の開発

    • 研究代表者
      薄井 宏行
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分25010:社会システム工学関連
    • 研究機関
      千葉工業大学
  •  ビッグデータを活用した観光地圏域のターゲット層別抽出と観光圏政策の評価・提言

    • 研究代表者
      清水 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      観光学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  二次交通体系整備計画策定のための観光周遊行動分析手法の開発

    • 研究代表者
      清水 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      観光学
    • 研究機関
      首都大学東京

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] ウェブアプリを用いた適時観光情報配信に向けた性別および単独・グループ行動別の散策行動特性の把握2018

    • 著者名/発表者名
      相尚寿,鍛治秀紀
    • 雑誌名

      第15回観光情報学会全国大会講演予稿集

      巻: - ページ: 51-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03331
  • [雑誌論文] ウェブアプリケーションにより取得された加速度を用いた散策行動推定の手法の検討2018

    • 著者名/発表者名
      鍛治秀紀,相尚寿
    • 雑誌名

      観光情報学会第17回研究発表会講演論文集

      巻: - ページ: 16-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03331
  • [雑誌論文] ウェブアプリを用いた位置・速度・加速度情報の取得と観光情報配信の試み2017

    • 著者名/発表者名
      相尚寿,鍛治秀紀
    • 雑誌名

      観光情報学会第16回研究発表会講演論文集

      巻: 16 ページ: 36-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03331
  • [雑誌論文] GPSログを用いた歩行散策行動の自動判別:歩行速度の個人差を考慮した判別ルール修正2016

    • 著者名/発表者名
      相尚寿,直井岳人,倉田陽平,田中昂助
    • 雑誌名

      観光科学研究

      巻: 9 ページ: 75-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501008
  • [雑誌論文] 散策行動の自動判別に向けたGPSログ特性の把握2015

    • 著者名/発表者名
      相 尚寿・直井 岳人・田中 昂助・倉田 陽平
    • 雑誌名

      情報処理学会第77回全国大会講演論文集

      巻: 1 ページ: 1-4

    • NAID

      170000164617

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501008
  • [雑誌論文] 歩行速度の個人差を考慮したGPSログによる散策行動の自動判別2015

    • 著者名/発表者名
      相尚寿,直井岳人,倉田陽平,田中昂助
    • 雑誌名

      観光情報学会第11回研究発表会講演論文集

      巻: 11 ページ: 13-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501008
  • [雑誌論文] 位置情報付き投稿写真と顔認識技術を用い た観光資源の特性把握の試み2015

    • 著者名/発表者名
      倉田陽平,鞠山彩実,相尚寿
    • 雑誌名

      地理情報システム学会学術講演論文集

      巻: 24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501008
  • [雑誌論文] GPSログを用いた散策行動の自動判別のための歩行速度の分析2015

    • 著者名/発表者名
      相尚寿,直井岳人,倉田陽平,田中昂助
    • 雑誌名

      地理情報システム学会学術講演論文集

      巻: 24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501008
  • [雑誌論文] GPSデータを用いた歩行散策行動の抽出に向けた基礎分析2014

    • 著者名/発表者名
      相 尚寿・田中 昂助・直井 岳人
    • 雑誌名

      地理情報システム学会学術講演論文集

      巻: 23 ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501008
  • [雑誌論文] 観光研究への位置情報ビッグデータ展開の可能性2014

    • 著者名/発表者名
      相尚寿
    • 雑誌名

      観光科学研究

      巻: 7 ページ: 11-19

    • NAID

      120005467432

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501008
  • [雑誌論文] GPSによる旅行者位置の測位時間間隔と経路特定率の関係についての考察 -都市内街路における観光客の移動軌跡の特定に向けて-2014

    • 著者名/発表者名
      中塚典孝・清水哲夫・相尚寿・片桐由希子
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 50 ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501008
  • [雑誌論文] Travel path and transport mode identification method using “less-frequently-detected” position data2014

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, T., Yamaguchi, T., Ai, H., Kawase, J. and Katagiri, Y.
    • 雑誌名

      Earth and Environmental Science

      巻: 18 ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501008
  • [学会発表] ウェブアプリを用いた適時観光情報配信に向けた性別および単独・グループ行動別の散策行動特性の把握2018

    • 著者名/発表者名
      相尚寿,鍛治秀紀
    • 学会等名
      第15回観光情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03331
  • [学会発表] ウェブアプリケーションにより取得された加速度を用いた散策行動推定の手法の検討2018

    • 著者名/発表者名
      鍛治秀紀,相尚寿
    • 学会等名
      観光情報学会第17回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03331
  • [学会発表] 利用者にタイミング良く観光情報を配信するためのウェブアプリの機能強化2017

    • 著者名/発表者名
      相尚寿,鍛治秀紀
    • 学会等名
      CSIS DAYS 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03331
  • [学会発表] ウェブアプリを用いた位置・速度・加速度情報の取得と観光情報配信の試み2017

    • 著者名/発表者名
      相尚寿,鍛治秀紀
    • 学会等名
      観光情報学会第16回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03331
  • [学会発表] ウェブアプリによる観光情報の適時配信のための基礎分析~観光地間での歩行行動傾向の差異の把握~2017

    • 著者名/発表者名
      相尚寿,鍛治秀紀
    • 学会等名
      第4回とうかい観光情報学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03331
  • [学会発表] 歩行散策中の周辺観光情報提供タイミングの評価のためのウェブアプリ開発2016

    • 著者名/発表者名
      相尚寿
    • 学会等名
      CSIS DAYS 2016「全国共同利用研究発表大会」
    • 発表場所
      東京大学柏の葉キャンパス(千葉県柏市)
    • 年月日
      2016-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03331
  • [学会発表] 位置情報付き投稿写真と顔認識技術を用い た観光資源の特性把握の試み2015

    • 著者名/発表者名
      倉田陽平,鞠山彩実,相尚寿
    • 学会等名
      第24回地理情報システム学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501008
  • [学会発表] 歩行速度の個人差を考慮したGPSログによる散策行動の自動判別2015

    • 著者名/発表者名
      相尚寿,直井岳人,倉田陽平,田中昂助
    • 学会等名
      観光情報学会第11回研究発表会
    • 発表場所
      小樽
    • 年月日
      2015-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501008
  • [学会発表] GPSログを用いた散策行動の自動判別のための歩行速度の分析2015

    • 著者名/発表者名
      相尚寿,直井岳人,倉田陽平,田中昂助
    • 学会等名
      第24回地理情報システム学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501008
  • [学会発表] Travel path and transport mode identification method using “less-frequently-detected” position data2013

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, T., Yamaguchi, T., Ai, H., Kawase, J. and Katagiri, Y.
    • 学会等名
      The 8th International Symposium On Digital Earth 2013
    • 発表場所
      Kuching, Malaysia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501008
  • [学会発表] 散策行動の自動判別に向けたGPSログ特性の把握

    • 著者名/発表者名
      相 尚寿・直井 岳人・田中 昂助・倉田 陽平
    • 学会等名
      情報処理学会第77回全国大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2015-03-17 – 2015-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501008
  • [学会発表] GPSデータを用いた歩行散策行動の抽出に向けた基礎分析

    • 著者名/発表者名
      相 尚寿・田中 昂助・直井 岳人
    • 学会等名
      地理情報システム学会第23回研究発表大会
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501008
  • [学会発表] GPSによる旅行者位置の測位時間間隔と経路特定率の関係についての考察 -都市内街路における観光客の移動軌跡の特定に向けて-

    • 著者名/発表者名
      中塚典孝・清水哲夫・相尚寿・片桐由希子
    • 学会等名
      第50回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      鳥取大学
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501008
  • 1.  清水 哲夫 (40272679)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  倉田 陽平 (50585528)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  直井 岳人 (10341075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  片桐 由希子 (50508190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鈴木 祥平 (70826825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  薄井 宏行 (70748219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  浅見 泰司 (10192949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  奥貫 圭一 (90272369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山田 育穂 (00594756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi