• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹村 佳記  TAKEMURA YOSHINORI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70624922
所属 (現在) 2025年度: 富山大学, 医学部, 協力研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 富山大学, 学術研究部医学系, 講師
2020年度: 富山大学, 学術研究部医学系, 助教
2012年度 – 2018年度: 富山大学, 大学院医学薬学研究部(医学), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分55050:麻酔科学関連 / 麻酔科学 / 麻酔・蘇生学
研究代表者以外
麻酔科学
キーワード
研究代表者
痛み関連シグナル / microRNA / 個別化医療 / エクソソーム micro RNA / 神経障害性疼痛 / 術後慢性痛 / pain matrix領域 / 神経障害性痛 / warm期 / CRPS … もっと見る / バイオマーカー / warm CRPS / 複合性局所疼痛症候群 / 慢性痛 / micro RNA / 睡眠障害 / 神経障害痛 / ofMRI / ダイナミックプランター / 痛み評価 / 疼痛制御機構 / 吸入麻酔 / 痛み関連脳領域 / 疼痛発現機構 / 炎症性痛 / 急性痛 / fMRI … もっと見る
研究代表者以外
optogenetics / マイクロダイアリシス / ノルアドレナリン / スボレキサント / セロトニン / 脳波 / 睡眠 / オレキシン受容体拮抗薬 / アミトリプチリン / 青斑核 / 縫線核 / 睡眠障害 / 神経障害性疼痛 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  CRPSのwarm期に特異的な痛み関連シグナルとしてのmicroRNAの探索研究代表者

    • 研究代表者
      竹村 佳記
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55050:麻酔科学関連
    • 研究機関
      富山大学
  •  慢性痛下の睡眠障害に特異的な痛み関連シグナルとしてのmicroRNAの探索研究代表者

    • 研究代表者
      竹村 佳記
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55050:麻酔科学関連
    • 研究機関
      富山大学
  •  ofMRIで痛み伝達の脳内ネットワークと先行鎮痛による慢性痛予防の可能性を探る研究代表者

    • 研究代表者
      竹村 佳記
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      麻酔科学
    • 研究機関
      富山大学
  •  体内時計である睡眠中枢の機能改善により神経障害性疼痛は軽快するか

    • 研究代表者
      山崎 光章
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔科学
    • 研究機関
      富山大学
  •  fMRIを用いた中枢神経における急性痛の発現機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      竹村 佳記
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      富山大学

すべて 2023 2020 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Seeking to realize tailor-made medicine for pain2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Takemura, Minoru Narita, Naoko Kuzumaki, Mitsuaki Yamazaki
    • 雑誌名

      PAIN RESEARCH

      巻: 35 ページ: 24-33

    • NAID

      130007840285

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09191
  • [学会発表] CRPS早期からの個別化治療を目指したエピゲノム鎮痛の勧め;基礎研究者ならびに臨床医の見地から2023

    • 著者名/発表者名
      竹村佳記、葛巻直子、成田 年
    • 学会等名
      第16回日本運動器疼痛学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K08404
  • [学会発表] Effects of Suvorexant on the sleep disturbance in leptin-resistant (db/db) genetically obese and diabetic mice2016

    • 著者名/発表者名
      Ito H, Tsuneki H, Kon K, Takemura Y, Sasaoka T, Toyooka N, Yamazaki M
    • 学会等名
      10th Forum of Neuroscience
    • 発表場所
      Copenhagen
    • 年月日
      2016-07-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462379
  • [学会発表] Effects of suvorexant on secondary sleep disturbance induced by chronic neuropathic pain2016

    • 著者名/発表者名
      Ito H,Aoki Y,Takemura Y,Yamazaki M
    • 学会等名
      16th World Congress on Pain
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2016-09-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462379
  • [学会発表] 当院における亜急性期術後痛の後ろ向き観察調査2016

    • 著者名/発表者名
      篠田正浩,伊東久勝, 青木優太, 竹村佳記, 山崎光章
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第63回学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2016-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462379
  • [学会発表] Effects of Amitriptyline on Secondary Sleep Disturbance Induced By Chronic Neuropathic Pain2015

    • 著者名/発表者名
      Ito H,Aoki Y,Takemura Y,Yamazaki M
    • 学会等名
      アメリカ麻酔学会
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2015-10-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462379
  • [学会発表] 三環系抗うつ薬が神経障害性疼痛による二次性の睡眠障害に与える影響の解析2015

    • 著者名/発表者名
      伊東久勝,竹村佳記,青木優太,山崎光章
    • 学会等名
      日本ペインクリニック学会第49 回大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462379
  • [学会発表] Activities of dorsal raphe nucleus-serotonergic neurons and locus coeruleus-noradrenergic ones interfere with sleep

    • 著者名/発表者名
      Takemura Y, Yanase M, Ito H, Koh K, Yamashita A, Ikegami D, Narita M, Yamazaki M, Narita M
    • 学会等名
      IASP 15th World Congress on Pain
    • 発表場所
      Buenos Aires,Argentina
    • 年月日
      2014-10-06 – 2014-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462379
  • [学会発表] 吸入麻酔下における痛み刺激による明瞭な脳の活性化:fMRI法による意識消失と痛み伝導の分離

    • 著者名/発表者名
      竹村佳記
    • 学会等名
      第61回日本麻酔科学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791585
  • 1.  山崎 光章 (70158145)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  成田 年 (40318613)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  酒井 寛泰 (00328923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  池上 大悟 (30619747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  伊東 久勝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  服部 瑞樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  川上 正晃
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi