• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

林 守人  HAYASHI Morito

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70625037
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2019年度: 宮城教育大学, 教員キャリア研究機構, 研究員
2012年度 – 2015年度: 宮城教育大学, 環境教育実践研究センター, 研究員
2014年度: 宮城教育大学, 環境教育実践研究センター, 協力研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
生態・環境
研究代表者以外
科学教育
キーワード
研究代表者
進化生物学 / 進化生態学 / 島嶼生態学 / アシナガグモ / サラグモ / 国際研究者交流 / クモ / 分散 / 生態 / 進化 … もっと見る / 水媒分散 / 風媒分散 / 水上行動 / 進化生態 / 人工島 / 風媒 / 群集生態学 / 動物行動学 / 分散生態学 / 島嶼 … もっと見る
研究代表者以外
ESD / 在来知 / 産地直売所 / 環境教育 / 遊び仕事 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  産直が拓く環境教育の新たな地平:「遊び仕事」の現代的活用をめざして

    • 研究代表者
      溝田 浩二
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      宮城教育大学
  •  飛行能力がもたらす戦闘能力の急速な局所適応:人工群島のクモ群集をモデルとして研究代表者

    • 研究代表者
      林 守人
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      宮城教育大学
  •  島嶼の生物進化を駆動する第四のメカニズム:人工島島嶼群のクモを例として研究代表者

    • 研究代表者
      林 守人
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      宮城教育大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Simple simulation model: Successful water borne dispersal in terrestrial spiders to reach lake islands2020

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, M.
    • 雑誌名

      The Journal of Island Studies

      巻: 21 (1) ページ: 1-14

    • NAID

      130007921926

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03051
  • [雑誌論文] 「遊び仕事」のかたち:産直商圏にみる狩猟採集と飼育栽培2020

    • 著者名/発表者名
      林 守人・溝田浩二
    • 雑誌名

      宮城教育大学環境教育研究紀要

      巻: 22 ページ: 23-30

    • NAID

      120006980156

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03051
  • [雑誌論文] 内容の意外性が講義の全体像認識に与える効果2019

    • 著者名/発表者名
      林 守人・溝田浩二
    • 雑誌名

      宮城教育大学環境教育研究紀要

      巻: 21 ページ: 47-53

    • NAID

      120006980163

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03051
  • [雑誌論文] Sail or sink: novel behavioural adaptations on water in aerially dispersing species2015

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, M. Bakkali, M. Hyde, A. and Goodacre, S.
    • 雑誌名

      BMC Evolutionary Biology

      巻: 15 号: 1 ページ: 118-125

    • DOI

      10.1186/s12862-015-0402-5

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14597
  • [雑誌論文] Artificial Islands Created through Industrial Activity Contribute to Environmental Education and Evolutionary Ecology2014

    • 著者名/発表者名
      Morito Hayashi and Sara Goodacre
    • 雑誌名

      Research Bulletin of Environmental Education Center, Miyagi University of Education

      巻: 16 ページ: 39-43

    • NAID

      120006980104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770013
  • [学会発表] 超大型ハリケーン・イルマの襲来にキューバの人々はどのように対応したか2018

    • 著者名/発表者名
      溝田浩二・Lazaro M. Echenique-Diaz・林 守人
    • 学会等名
      日本島嶼学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03051
  • [学会発表] 昆虫食は人を幸せにするか -ビッグデータの自動解析から発掘するデータの個性-2017

    • 著者名/発表者名
      林 守人
    • 学会等名
      日本環境教育学会第28回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14597
  • [学会発表] Flying sailors impacting on global ecosystems2017

    • 著者名/発表者名
      Morito Hayashi
    • 学会等名
      The symposium of Almiqui research, Museo de Historia Natural Tomas Romay, Santiago de Cuba, Cuba
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14597
  • [学会発表] キューバの人々は“満を持して”災害を迎える:超大型ハリケーン「イルマ」への対応から2017

    • 著者名/発表者名
      溝田浩二・林 守人・Echenique-Diaz,L.M.
    • 学会等名
      島嶼コミュニティ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03051
  • [学会発表] Flying sailors impacting on global ecosystems2017

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, M.
    • 学会等名
      Symposium of Almiqui research, Museo de Historia Natural Tomas Romay, Santiago de Cuba, Cuba
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03051
  • [学会発表] 昆虫食は人を幸せにするか -ビッグデータの自動解析から発掘するデータの個性-2017

    • 著者名/発表者名
      林 守人
    • 学会等名
      日本環境教育学会第28回大会(自主課題研究『産直が拓く環境教育の新たな地平』)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03051
  • [学会発表] キューバの人々は満を持して災害を迎える-超大型ハリケーンイルマへの対応から-2017

    • 著者名/発表者名
      溝田 浩二*・林 守人・Echenique-Diaz, L.
    • 学会等名
      島嶼コミュニティ学会第7回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14597
  • [学会発表] 溶岩に乗るカタツムリと波に乗るクモの成功秘話 -生物進化における地質・環境のインパクト-2016

    • 著者名/発表者名
      林 守人
    • 学会等名
      地層科学研究所創立20 周年記念講演
    • 発表場所
      地層科学研究所(東京都町田市)
    • 年月日
      2016-06-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03051
  • [学会発表] Adaptations to water increase wind-borne gamblers2016

    • 著者名/発表者名
      Morito Hayashi
    • 学会等名
      Science Seminar Series (Organized by Prof. Takahiro Asami)
    • 発表場所
      Shinshu University, Matsumoto, Nagano
    • 年月日
      2016-01-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14597
  • [学会発表] 溶岩に乗るカタツムリと波に乗るクモの成功秘話 -生物進化における地質・ 環境のインパクト-2016

    • 著者名/発表者名
      林 守人
    • 学会等名
      地層科学研究所創立20 周年記念講演
    • 発表場所
      地層科学研究所(東京都町田市)
    • 年月日
      2016-06-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14597
  • [学会発表] 人工群島産クモ群集の気流中における制動性とその進化2014

    • 著者名/発表者名
      林 守人
    • 学会等名
      日本蜘蛛学会第46回大会
    • 発表場所
      名古屋市立大学医学研究科医学部研究棟(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770013
  • [学会発表] 帆走行動と耐水性にみる飛行グモの進化的背景2013

    • 著者名/発表者名
      林 守人
    • 学会等名
      日本蜘蛛学会第45回大会
    • 発表場所
      高知大学(高知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770013
  • [学会発表] 帆走行動と耐水性にみる飛行グモの進化的背景2013

    • 著者名/発表者名
      林 守人
    • 学会等名
      日本蜘蛛学会第45回大会
    • 発表場所
      高知大学(高知県南国市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770013
  • [学会発表] Evolution of spider sailing posture on water and the implications for ecosystems trough aerial dispersal

    • 著者名/発表者名
      Morito Hayashi
    • 学会等名
      Monday Seminar, University of the Philippines Diliman
    • 発表場所
      フィリピン大学ディリマン校,マニラ,フィリピン
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770013
  • [学会発表] Miniature island biology: Impact of sailing spiders found in artificial islands

    • 著者名/発表者名
      Morito Hayashi
    • 学会等名
      The Museum of Natural History, Evolutionary Education Forum, University of the Philippines Los Banos
    • 発表場所
      フィリピン大学ロスバノス校,ラグーナ,フィリピン
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770013
  • [学会発表] Sink or Sail: Aquatic behaviour of spiders and implications for dispersal

    • 著者名/発表者名
      Morito Hayashi
    • 学会等名
      Evolutionary Group Meeting, Naturalis Biodiversity Center, Leiden
    • 発表場所
      自然史博物館,ライデン,オランダ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770013
  • 1.  溝田 浩二 (00333914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  西城 潔 (00241513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  村山 史世 (60318889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  ラザロ エチェニケディアズ (60567650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小関 一也 (80267434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  バッカリ モハメド
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  ハイデ アレックス
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  ナグス フレッド
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  グッドエーカー サラ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  ラザロ エチェニケ ディアズ
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi