• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田北 冬子  Takita Fuyuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70626366
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, 森戸国際高等教育学院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 広島大学, 森戸国際高等教育学院, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02080:英語学関連
キーワード
研究代表者
国際交流促進 / グローバル人材育成教育 / 異文化交渉学 / 比較言語文化論 / 異文化コミュニケーション能力 / Sociolinguistics / Sustainability / Global Citizenship / BEVI analysis / Cultural Intelligence … もっと見る / Intercultural Competence / Cultural negotiation / International education / Intercultural competence / Cultural understanding 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  Promoting Effective Intercultural Communicative Competence for Japanese University Students in Cross-Cultural Negotiating Settings研究代表者

    • 研究代表者
      田北 冬子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02080:英語学関連
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 2022年度JISRプログラム シリア平和への架け橋人材育成プログラム2023

    • 著者名/発表者名
      田北冬子
    • 雑誌名

      広島大学留学生教育

      巻: 16 ページ: 67-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00605
  • [雑誌論文] Student Participant Satisfaction during INU (International Network of University) at Hiroshima University: Promoting Global Citizenship and Peace through Summer Student Seminar2023

    • 著者名/発表者名
      田北冬子
    • 雑誌名

      Journal of Morito Institute of Global Higher Education, Hiroshima University

      巻: 6 ページ: 17-25

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00605
  • [雑誌論文] International Students' Perceptions Towards their Learning Experience in an Internatinal Network Seminar in Japan: During and Post the COVDI-19 Pandemic2023

    • 著者名/発表者名
      Mikael Soendergaad, Fuyuko Takitam Ingrid Bartels
    • 雑誌名

      MDPI Sustainability Preprints.org

      巻: 1 ページ: 1-17

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00605
  • [雑誌論文] International Students' Perceptions towards Their Learning Experience in an International Network Seminar in Japan: During and Post the COVID-19 Pandemic2023

    • 著者名/発表者名
      Mikael Sondergaard, Fuyuko Takita, Ingrid Van Rompay-Bartels
    • 雑誌名

      MDPI Sustainability Journal Lesson Learned, Impact of COVID 19 Pandemic on Education: Future Development and Change

      巻: 15 ページ: 1-17

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00605
  • [学会発表] Beyond Nation, Culture and Language 国家、文化と言語を超えて2023

    • 著者名/発表者名
      Fuyuko Takita
    • 学会等名
      広島県教育委員会 基調講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00605
  • [学会発表] BEVI分析を用いた国際共著論文掲載まで~国際共同研究2023

    • 著者名/発表者名
      田北冬子、イングリッド・バン・ロンペイ・バ―テル
    • 学会等名
      SIEJ 研究コンソーシアム 東北大学キャンパス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00605
  • [学会発表] Gender Equality and Quality Education towards SDGs2023

    • 著者名/発表者名
      田北冬子
    • 学会等名
      広島県主催平和推進プロジェクトグローバル未来塾
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00605
  • [学会発表] 異文化理解と異文化交渉学2023

    • 著者名/発表者名
      田北冬子
    • 学会等名
      INU 国際大学ネットワーク
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00605
  • [学会発表] Cultivating GLobal Mindset and Global Citizenship in the VUCA Era2023

    • 著者名/発表者名
      Fuyuko Takita
    • 学会等名
      International Network of Universities Invited Keynote Speech
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00605
  • [学会発表] CLILにBEVIを導入する初のチャレンジとその将来的可能性2022

    • 著者名/発表者名
      Fuyuko Takita, Ph.D., Yuko Uesugi, Ph.D.
    • 学会等名
      J-CLIL中国支部
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00605
  • [学会発表] A Case Study: Cultivating Global Mindset through a "Cross-Cultural Negotiation Course" using an online Negotiation Exercise2022

    • 著者名/発表者名
      Fuyuko Takita, Ph.D., Yuko Uesugi, Ph.D.
    • 学会等名
      The Japan Association for Global Competency Education (JAGCE)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00605
  • 1.  上杉 裕子 (80644640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  KABIR RUSSELLSARWAR (00881260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi