• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

井澗 知美  ITANI Tomomi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70631026
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大正大学, 臨床心理学部, 教授
2025年度: 大正大学, 心理社会学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 大正大学, 心理社会学部, 教授
2018年度 – 2021年度: 大正大学, 心理社会学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09060:特別支援教育関連
研究代表者以外
小区分10030:臨床心理学関連 / 特別支援教育
キーワード
研究代表者
保育園 / 遊び / 地域支援 / 早期介入 / 自閉症
研究代表者以外
支援者養成 / 効果検証 / 基本プラットフォーム / 効果指標 / 発達障害 … もっと見る / ペアレント・トレーニング / 視線移動計測 / SPACE / アイトラッキング / ADOS-2 / JASPER / 遊びを通した療育 / JASPERプログラム / 保育所 / 社会性 / 早期支援 / ジャスパー(JASPER) / 関わり合い / 遊び / 共同注意 / 早期介入 / 幼児 / SPACE / JASPER / 自閉スペクトラム症 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  社会性の発達に困難を抱える幼児への地域支援~保育士介在型JASPERの効果検証~研究代表者

    • 研究代表者
      井澗 知美
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      大正大学
  •  ペアレント・トレーニング基本プラットホームの普及と効果検証に関する研究

    • 研究代表者
      式部 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      帝塚山大学
  •  自閉スペクトラム症児の早期支援法JASPERの効果検証と社会性改善要因の検討

    • 研究代表者
      黒田 美保
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      帝京大学
      名古屋学芸大学
      広島修道大学

すべて 2022

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] JASPERが日本の自閉スペクトラム症幼児におよぼす効果の予備的検討2022

    • 著者名/発表者名
      黒田美保・井澗知美・浜田恵・稲田尚子・辻井正次・須藤幸恵
    • 雑誌名

      帝京大学心理学紀要

      巻: 26号 ページ: 1-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02720
  • 1.  黒田 美保 (10536212)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  稲田 尚子 (60466216)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  井上 雅彦 (20252819)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  浜田 恵 (00735079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  辻井 正次 (20257546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  式部 陽子 (20737431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岩坂 英巳 (70244712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中田 洋二郎 (20106214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  免田 賢 (60368727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  砂川 芽吹 (70823574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi