• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坂田 義太朗  Sakata Yoshitarou

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70636406
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, エレクトロニクス・製造領域, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2018年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, エレクトロニクス・製造領域, 主任研究員
2016年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 製造技術研究部門, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
計測工学
研究代表者以外
構造・機能材料
キーワード
研究代表者
計測工学 / 機械材料・材料力学 / ガラス基板 / 熱応力 / マイクロクラック / 潜傷 / 温度変化 / 応力誘起光散乱法 / 光散乱
研究代表者以外
3Dプリンタ … もっと見る / 効力発光 / センサー・光機能材料 / 3Dプリンタ / 応力発光 / トリリオンセンサ / センサー・光機能材 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  微小観察下での温度負荷による潜傷先端の光散乱強度変化の実験的解明研究代表者

    • 研究代表者
      坂田 義太朗
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  革新的3Dトリリオンセンサ作製技術の開発

    • 研究代表者
      寺崎 正
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 高分子材料の残留応力発生要因晦冥と低減対策,応力発光材料を用いた高分子応力分布の可視化技術2017

    • 著者名/発表者名
      寺崎 正、藤尾 侑輝、坂田 義太朗
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      技術情報協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04527
  • [雑誌論文] Development of separation inspection technique for micro-cracks and particles using non-contact stress-induced light scattering method2019

    • 著者名/発表者名
      Sakata Yoshitaro、Terasaki Nao
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE

      巻: 10925 ページ: 46-46

    • DOI

      10.1117/12.2508375

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18413
  • [雑誌論文] Spectroscopic and Electrochemical Analysis of Cu(I) in Electroplating Solution and Evaluation of Plated Films2018

    • 著者名/発表者名
      古賀 淑哲、坂田 義太朗、野中 一洋、寺崎 正
    • 雑誌名

      JOURNAL OF THE ELECTROCHEMICAL SOCIETY

      巻: 165-10 号: 10 ページ: D467-D471

    • DOI

      10.1149/2.0811810jes

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04527
  • [雑誌論文] Electrochemical Formation and Accumulation of Cu(I) in Copper Sulfate Electroplating Solution2018

    • 著者名/発表者名
      古賀 淑哲、坂田 義太朗、野中 一洋、寺崎 正
    • 雑誌名

      JOURNAL OF THE ELECTROCHEMICAL SOCIETY

      巻: 165-10 号: 10 ページ: D423-D426

    • DOI

      10.1149/2.0301810jes

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04527
  • [雑誌論文] Direct visualization of stress distribution related to adhesive through mechanoluminescence2017

    • 著者名/発表者名
      寺崎 正、藤尾 侑輝、坂田 義太朗、上原 雅人、田原 竜夫
    • 雑誌名

      ECS Transactions

      巻: 75-45 号: 45 ページ: 9-16

    • DOI

      10.1149/07545.0009ecst

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04527
  • [学会発表] 3D3×応力発光技術による設計の高度化 in 京都2019

    • 著者名/発表者名
      寺崎 正、藤尾 侑輝、坂田 義太朗
    • 学会等名
      京都府CAEセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04527
  • [学会発表] Development of separation inspection technique for microcracks and particles using non-contact stress induced light scattering method2019

    • 著者名/発表者名
      Sakata Yoshitaro、Terasaki Nao
    • 学会等名
      Photonics West 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18413
  • [学会発表] Smart visualization of potent and process of destruction in multi-material and light weighting concept using mechanoluminescent functional material2019

    • 著者名/発表者名
      寺崎 正、藤尾 侑輝、坂田 義太朗
    • 学会等名
      Energy Materials and Nanotechnology 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04527
  • [学会発表] マルチマテリアル戦略:応力発光による“見える”接着評価2019

    • 著者名/発表者名
      寺崎 正、藤尾 侑輝、坂田 義太朗
    • 学会等名
      第100回一般社団法人軽金属学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04527
  • [学会発表] マルチマテリアル製造インテリジェンス~次世代構造部材の破壊予兆・CAE高度化を拓く応力発光2019

    • 著者名/発表者名
      寺崎 正、藤尾 侑輝、坂田 義太朗
    • 学会等名
      イノベーションシーズ講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04527
  • [学会発表] 3D3×応力発光技術による設計の高度化 in 高知2018

    • 著者名/発表者名
      寺崎 正、藤尾 侑輝、坂田 義太朗
    • 学会等名
      高知県技術セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04527
  • [学会発表] 3D3×応力発光技術による設計の高度化 in 福井2018

    • 著者名/発表者名
      寺崎 正、藤尾 侑輝、坂田 義太朗
    • 学会等名
      ふくいCFRP研究開発センターセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04527
  • [学会発表] 3D3×応力発光技術による構造物ひずみ情報の見える化2018

    • 著者名/発表者名
      寺崎 正、藤尾 侑輝、坂田 義太朗
    • 学会等名
      江戸川区 川・構造物ゼミ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04527
  • [学会発表] 3D3×応力発光技術による設計の高度化 in あいち2018

    • 著者名/発表者名
      寺崎 正、藤尾 侑輝、坂田 義太朗
    • 学会等名
      あいち産業科学技術センターセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04527
  • [学会発表] Smart visualization of potent and process of destruction in multi-material and light weighting concept using mechanoluminescent functional material2018

    • 著者名/発表者名
      寺崎 正、藤尾 侑輝、坂田 義太朗
    • 学会等名
      5th Annual World Congress of Smart Materials-2019 (WCSM-2019)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04527
  • [学会発表] Non-contact inspection technique for a micro-crack under surface of glass substrate using temperature variation2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaro Sakata, Nao Terasaki, Kazuhiro Nonaka
    • 学会等名
      19th International Conference on Electronics Materials and Packaging (EMAP2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18413
  • 1.  寺崎 正 (00399510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  菊永 和也 (10581283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  古賀 淑哲 (60356970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  藤尾 侑輝 (90635799)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi