• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

廣金 和枝  Hirokane Kazue

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70637214
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 兵庫医科大学, 看護学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 兵庫医科大学, 看護学部, 教授
2021年度: 兵庫医療大学, 看護学部, 教授
2019年度 – 2020年度: 畿央大学, 健康科学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
研究代表者以外
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
キーワード
研究代表者
学校保健実習 / 保健師基礎教育 / デルファイ調査 / 研修プログラム / 実習指導者 / 公衆衛生看護 / 実習 / 学校保健 / 基礎教育 / 保健師 … もっと見る / 教育実習 / 養護教諭 / 実習プログラム / 現任保健師 / 特別支援学校 / 特別支援学級 … もっと見る
研究代表者以外
普及 / Evidence-Based / 保健 / 地域保健 / Ebidence-Based Policy Making / 研究成果活用 / モデル開発 / プログラム開発 / Evidence Based Policy / 尺度開発 / シミュレーションプログラム開発 / Evidence Based Practice / 先進優良事例の横展開 / 政策移転 / 事業実装力 / 保健師 / 実装科学 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  保健師基礎教育における学校保健実習の支援体制構築を志向した実習実践ガイドの開発研究代表者

    • 研究代表者
      廣金 和枝
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  保健師基礎教育における実習形態に応じた学校保健実習プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      廣金 和枝
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      兵庫医科大学
      兵庫医療大学
      畿央大学
  •  研究成果と実践知の保健政策移転モデルの構築と活用推進プラットフォームの開発

    • 研究代表者
      岡本 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 保健師基礎教育における学校保健実習のあり方2023

    • 著者名/発表者名
      廣金和枝, 岡本玲子, 三森寧子, 髙田恵美子
    • 雑誌名

      日本公衆衛生看護学会誌

      巻: 12 号: 3 ページ: 171-181

    • DOI

      10.15078/jjphn.12.3_171

    • ISSN
      2187-7122, 2189-7018
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11237
  • [雑誌論文] Implementation Degree Assessment Sheet for Health Program in Japan by Customizing CFIR: Development and Validation2022

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Reiko、Kageyama Masako、Koide Keiko、Tanaka Miho、Yamamoto Yoshiko、Fujioka Mana、Osuna Ayami、Saeki Kazuko、Hirokane Kazue、Nagano Fusami、Takemura Shinji
    • 雑誌名

      Implementation Science Communications

      巻: 3 号: 1

    • DOI

      10.1186/s43058-022-00270-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02728, KAKENHI-PROJECT-19H03961
  • [雑誌論文] 保健師基礎教育における学校保健の教育推進に向けた検討(第1報) ~卒業時到達目標とそれを実現する実習~2020

    • 著者名/発表者名
      廣金 和枝, 岡本玲子
    • 雑誌名

      日本健康学会 86(3) (印刷中)

      巻: 3

    • NAID

      130007864414

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11237
  • [雑誌論文] 保健師基礎教育における学校保健の教育推進に向けた検討(第2報) ~学校保健実習の促進因子・阻害因子~2020

    • 著者名/発表者名
      廣金 和枝, 岡本 玲子
    • 雑誌名

      日本健康学会 86(4) (印刷中)

      巻: 4

    • NAID

      130007895445

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11237
  • [学会発表] 保健師基礎教育における特別支援教育の教育意義―特別支援学級教員の視点からー2024

    • 著者名/発表者名
      廣金和枝, 髙田恵美子, 三森寧子, 岡本玲子
    • 学会等名
      第12回日本公衆衛生看護学会学術集会(北九州)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11237
  • [学会発表] A Study on the Attainment Targets of Special Needs Education in Basic PHN Education-From the Perspective of Special Needs Class Teachers2022

    • 著者名/発表者名
      Kazue Hirokane
    • 学会等名
      the 7th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science(Taipei/Hybrid)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11237
  • [学会発表] 学校保健実習を経験した保健師が認識する学校保健実習の意義2022

    • 著者名/発表者名
      廣金和枝
    • 学会等名
      第10回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11237
  • [学会発表] A study on the educational significance of special needs education in basic PHN education-2nd report.2022

    • 著者名/発表者名
      Kazue Hirokane
    • 学会等名
      6th international conference of global network of public health nursin
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11237
  • [学会発表] 保健師基礎教育課程における特別支援学級を場とした実習の実施意義 ー特別支援学級教員の視点からー2022

    • 著者名/発表者名
      廣金和枝
    • 学会等名
      第69回 日本小児保健協会学術集会(津市・ハイブリッド)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11237
  • [学会発表] 保健師の事業実装に先進優良事例を横展開する!全国調査結果からの提案2021

    • 著者名/発表者名
      岡本玲子,藤岡茉奈,山本佳子,大砂彩水,蔭山正子,小出恵子,長野扶佐美,佐伯和子,廣金和枝,田川 文,東嶋由佳,渡邊莉世,田中美帆
    • 学会等名
      第9回日本公衆衛生看護学会学術集会 講演集p126 ワークショップ 2021年1月10日(日)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03961
  • [学会発表] 2021年1月 保健師基礎教育の学校保健実習に求められる実習前後の実習依頼、調整、展開方法ー実習を受け入れる養護教諭の視点から2021

    • 著者名/発表者名
      廣金和枝
    • 学会等名
      第9回日本公衆衛生看護学会学術集会(東京/オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11237
  • [学会発表] 地域の看護活動・研究に普及と実装科学(D&I)のモデルを活用しよう!(ワークショップ)2021

    • 著者名/発表者名
      岡本玲子,廣金和枝,田中美帆,長野扶佐美,小出恵子,蔭山正子,佐伯和子,武村真治
    • 学会等名
      第24回日本地域看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03961
  • [学会発表] 保健師の事業実装力のセグメント化に基づく教育方策の検討~実装研究統合枠組み日本版を用いた全国調査結果より~2021

    • 著者名/発表者名
      山本佳子,岡本玲子,蔭山正子,小出恵子,長野扶佐美,佐伯和子,廣金和枝,藤岡茉奈,大砂彩水,田中美帆
    • 学会等名
      第9回日本公衆衛生看護学会学術集会 研究報告部門 最優秀オンライン発表賞 2021年1月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03961
  • [学会発表] 保健師基礎教育課程における学校保健実習プログラムの検討提案 ~実習の導入と展開を成功させるために~2020

    • 著者名/発表者名
      廣金 和枝, 髙田恵美子
    • 学会等名
      第8回日本公衆衛生看護学会学術集会(松山) 2020年1月11日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11237
  • [学会発表] A Study on the Educational Significance of Special Needs Education in Basic PHN Education-1st Report.2020

    • 著者名/発表者名
      Kazue Hirokane., Masanori Inamoto., Emiko Takata., Reiko Okamoto.
    • 学会等名
      16th World Congress on Public Health.(Rome, Italy) 14/Oct/2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11237
  • [学会発表] 実装研究統合枠組み日本カスタマイズ版(CFIR-J)の活用を考える~保健政策・事業の効果的な推進のために~2020

    • 著者名/発表者名
      岡本玲子,蔭山正子,小出恵子,長野扶佐美,佐伯和子,廣金和枝,田中美帆
    • 学会等名
      第40回日本看護科学学会学術集会 抄録集p54  ワークショップ 2020年12月13日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03961
  • [学会発表] 医療的ケアを必要とする児が在籍する特別支援学校における保健師実習の意義(第1報)~学校看護師自身の経験による認識の違い~2020

    • 著者名/発表者名
      廣金 和枝, 三森寧子
    • 学会等名
      第8回日本公衆衛生看護学会学術集会(松山) 2020年1月12日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11237
  • [学会発表] 日本の保健事業展開版にカスタマイズした実装研究統合枠組み(CFIR-J)の尺度化2020

    • 著者名/発表者名
      岡本玲子,蔭山正子,小出恵子,長野扶佐美,佐伯和子,廣金和枝,田中美帆
    • 学会等名
      第40回日本看護科学学会学術集会大会賞 抄録集p36  2020年12月12日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03961
  • [学会発表] 医療的ケアを必要とする児が在籍する特別支援学校における保健師実習の意義 (第2報)~学校看護師の意義の認識理由~2020

    • 著者名/発表者名
      廣金 和枝, 三森寧子
    • 学会等名
      第67回日本小児保健協会学術集会(久留米)2020年11月5日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11237
  • [学会発表] A study on the educational significance of special needs education in basis PHN education - 1st report2020

    • 著者名/発表者名
      Kazue Hirokane
    • 学会等名
      The 16th World Congress on Public Health (Rome, virtual Edition)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11237
  • [学会発表] 普及と実装科学としての政策移転と先進優良事例の横展開を考える2020

    • 著者名/発表者名
      岡本玲子,蔭山正子,小出恵子,長野扶佐美,佐伯和子,廣金和枝,武村真司,田中美帆
    • 学会等名
      第79回日本公衆衛生学会総会自由集会 2020年10月19日(月)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03961
  • [学会発表] 保健師に求められる政策移転のワザ~「つくる・つたえる・つかう」で根拠を持った実践を!~2020

    • 著者名/発表者名
      岡本 玲子,蔭山 正子,小出 恵子,長野 扶佐美,佐伯 和子,廣金 和枝,山本 佳子,藤岡 茉奈,大砂 彩水,規家 美咲,多田 碧樹,李 猛
    • 学会等名
      第8回日本公衆衛生看護学会学術集会ワークショップ 2020年1月11日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03961
  • [学会発表] 保健師基礎教育における学校保健実習の実習内容-実習指導を行う養護教諭の視点から-2020

    • 著者名/発表者名
      廣金和枝
    • 学会等名
      第85回日本健康学会総会(東京/オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11237
  • [学会発表] 実装研究統合枠組みの日本の保健事業カスタマイズ版(CFIR-J)開発と活用可能性の検討2020

    • 著者名/発表者名
      岡本玲子,蔭山正子,小出恵子,長野扶佐美,武村真治,佐伯和子,廣金和枝,山本佳子,藤岡茉奈,大砂彩水,田中美帆
    • 学会等名
      第79回日本公衆衛生学会 抄録集 p454 2020年10月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03961
  • [学会発表] Basic Nursing Education Aimed at Developing Practical Nursing competency in Support of School Children in Need of Medical Care: From the Perspective of Japanese School Nurses.2019

    • 著者名/発表者名
      Kazue.Hirokane., Yasuko.Mitsumori.
    • 学会等名
      The 20th Biennial School Nurse International Conference. (Sweden, Stockholm)24/Jul/2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11237
  • 1.  岡本 玲子 (60269850)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  高田 恵美子 (70623908)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  三森 寧子 (70633395)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  稲本 正法 (20870835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐伯 和子 (20264541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 6.  小出 恵子 (40550215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 7.  武村 真治 (50280756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  長野 扶佐美 (70805689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 9.  蔭山 正子 (80646464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 10.  沖西 紀代子 (80735598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山本 善裕
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi