• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

工藤 慎治  Kudo Shinji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70637769
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 滋賀県立大学, 環境科学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2020年度: 滋賀県立大学, 環境科学部, 講師
2018年度: 滋賀県立大学, 環境科学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分64010:環境負荷およびリスク評価管理関連
キーワード
研究代表者
微小粒子状物質 (PM2.5) / 粒子組成 / 微量成分 / 道路沿道 / 微量有機成分 / 微量金属成分 / 自動車交通量 / 住宅地 / 微小粒子状物質(PM2.5)
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  •  郊外居住大気における自動車起源粒子成分の動態解明研究代表者

    • 研究代表者
      工藤 慎治
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分64010:環境負荷およびリスク評価管理関連
    • 研究機関
      滋賀県立大学

すべて 2021 2020

すべて 学会発表

  • [学会発表] 郊外居住大気における自動車起源粒子成分の動態2021

    • 著者名/発表者名
      工藤慎治, 中川澄香, 村尾圭祐, 呂暁丹
    • 学会等名
      第62回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18209
  • [学会発表] 住宅地周辺道路でのPM2.5中微量元素の特徴2020

    • 著者名/発表者名
      工藤慎治, 島田彩花, 出島修, 大鉢隆矢, 酒井佑理子
    • 学会等名
      第61回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18209

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi