• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 誉士  Yamamoto Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70637933
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 麻布大学, 獣医学部, 准教授
2025年度: 統計数理研究所, データ同化研究開発センター, 特任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 麻布大学, 獣医学部, 准教授
2020年度 – 2021年度: 明治大学, 研究・知財戦略機構(中野), 特任准教授
2018年度: 統計数理研究所, データ同化研究開発センター, 特任研究員
2016年度 – 2017年度: 名古屋大学, 環境学研究科, 学振特別研究員(PD)
2012年度 – 2013年度: 国立極地研究所, 北極観測センター, 特任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分39060:生物資源保全学関連 / 生態・環境 / 環境動態解析
研究代表者以外
小区分64040:自然共生システム関連 / 中区分64:環境保全対策およびその関連分野 / 学術変革領域研究区分(Ⅳ)
キーワード
研究代表者
データロガー / 保全 / 採餌行動 / 時空間動態解析 / 海草生態系 / 捕食・被食ダイナミックス / 管理・保全 / ウミショウブ / 時空間動態 / ウミガメ … もっと見る / 移動 / 西表島 / アオウミガメ / 海草 / 適応進化 / 環境 / 行動学 / 海洋生態 / 空間利用 / エネルギー収支 / 採餌戦略 / 潜水・飛翔 / 潜水 / トラッキング / 空間動態 / 非繁殖期 / バイオロギング / 行動計測 / オオミズナギドリ / 亜寒帯 / 亜熱帯 / 温帯 / 海鳥 / 海洋環境 / 海洋生態系 … もっと見る
研究代表者以外
バイオロギング / 哺乳類 / 鳥類 / Sensitivity map / 生態学的重要海域 / 洋上風力発電 / 神子元島 / 潜水行動 / コアエリア / カンムリウミスズメ / 風況 / コウモリ類 / 風 / 移動 / 階層 / ナビゲーション 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (46件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  カンムリウミスズメの生態学的重要海域の特定とSensitivity mapの作成

    • 研究代表者
      森 貴久
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分64040:自然共生システム関連
    • 研究機関
      帝京科学大学
  •  飛翔性動物の流体内移動分散モデルの開発とそれに基づく新しい生態系管理技術の構築

    • 研究代表者
      依田 憲
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分64:環境保全対策およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  多次元バイオロギングによる野生動物のナビゲーションの多階層的理解

    • 研究代表者
      依田 憲
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅳ)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  海草生態系保全におけるアオウミガメの空間分布動態の解明研究代表者

    • 研究代表者
      山本 誉士
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39060:生物資源保全学関連
    • 研究機関
      麻布大学
      明治大学
  •  動物搭載型高度情報機器を活用した潜水動物の採餌戦略の解明研究代表者

    • 研究代表者
      山本 誉士
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      統計数理研究所
      名古屋大学
  •  様々な海洋環境における海洋生態系動態メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      山本 誉士
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      国立極地研究所

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] バイオロギング海鳥学 In「はじめてのフィールドワーク③日本の鳥類編」2018

    • 著者名/発表者名
      山本 誉士
    • 総ページ数
      30
    • 出版者
      東海大学出版部
    • ISBN
      9784486021650
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18617
  • [図書] 種生物学会和文誌第38号生物リズムの生態学(分担執筆『月の満ち欠けとオオミズナギドリの行動変化』)2014

    • 著者名/発表者名
      山本誉士
    • 出版者
      文一総合出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24810031
  • [図書] 月の満ち欠けとオオミズナギドリの行動変化.分担執筆,種生物学会和文誌第38号生物リズムの生態学,種生物学会編

    • 著者名/発表者名
      山本誉士
    • 出版者
      文一総合出版 (採録決定済)(2014年出版予定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24810031
  • [雑誌論文] Global assessment of marine plastic exposure risk for oceanic birds2023

    • 著者名/発表者名
      Bethany Clark, Ana Carneiro,... Takashi Yamamoto, et al. (204人中200番目)
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: In press

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06103
  • [雑誌論文] 道路沿いにおけるカンムリワシの出現個体数に時間や気象条件が与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      水谷晃, 山本誉士, 伊澤雅子, 河野裕美
    • 雑誌名

      日本鳥学会誌

      巻: 72 号: 1 ページ: 77-83

    • DOI

      10.3838/jjo.72.77

    • ISSN
      0913-400X, 1881-9710
    • 年月日
      2023-04-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06103
  • [雑誌論文] 加速度データロガーを用いた飼育動物の行動モニタリングの試み2021

    • 著者名/発表者名
      山本誉士, 井出貴彦, 中山宏幸, 下村幸治, 上野将志, 久田治信, 棚田麻美, 柿崎智広, 高嶋悠加里, 依田憲
    • 雑誌名

      動物園水族館雑誌

      巻: 63 ページ: 51-65

    • NAID

      40022807636

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06103
  • [雑誌論文] 西表島崎山湾・網取湾におけるスノーケリングセンサスにより評価したアオウミガメChelonia mydasの個体群構造2020

    • 著者名/発表者名
      水谷 晃,井上太之,井上嵩裕,山本誉士,鈴木 大,亀崎直樹,河野裕美
    • 雑誌名

      沖縄生物学会誌

      巻: 58 ページ: 9-23

    • NAID

      40022355985

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06103
  • [雑誌論文] Female-biased stranding in Magellanic penguins2019

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Takashi、Yoda Ken、Blanco Gabriela S.、Quintana Flavio
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 29 号: 1 ページ: R12-R13

    • DOI

      10.1016/j.cub.2018.11.023

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06541, KAKENHI-PROJECT-16K18617, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21735, KAKENHI-ORGANIZER-16H06535, KAKENHI-PROJECT-16H01769
  • [雑誌論文] Individual consistency in migratory behaviour of a pelagic seabird2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamamoto, Akinori Takahashi, Katsufumi Sato, Nariko Oka, Maki Yamamoto and Philip N. Trathan
    • 雑誌名

      Behaviour

      巻: 151 号: 5 ページ: 683-701

    • DOI

      10.1163/1568539x-00003163

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241001, KAKENHI-PROJECT-24810031
  • [雑誌論文] Movements and activities of male Black-tailed Gulls in breeding and sabbatical years2013

    • 著者名/発表者名
      Kazama K, Hirata K, Yamamoto T, Hashimoto H, Takahashi A, Niizuma Y, Trathan PN, Watanuki Y
    • 雑誌名

      Journal of Avian Biology

      巻: 44 号: 6 ページ: 603-608

    • DOI

      10.1111/j.1600-048x.2013.00103.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J05174, KAKENHI-PROJECT-23657024, KAKENHI-PROJECT-24810031
  • [雑誌論文] 繁殖を終えたオオミズナギドリはどこに行くのか?2013

    • 著者名/発表者名
      山本誉士
    • 雑誌名

      Mikurensis

      巻: 2 ページ: 3-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24810031
  • [雑誌論文] 繁殖を終えたオオミズナギドリはどこに行くのか?2013

    • 著者名/発表者名
      山本誉士
    • 雑誌名

      Mikurensis

      巻: 2 ページ: 3-11

    • URL

      https://www.facebook.com/photo.php?fbid=374987129276934&set=a.374987112610269.1073741826.123346951107621&type=3&theater

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24810031
  • [雑誌論文] Heart rate and estimated energy expenditure of flapping and gliding in black-browed albatrosses2013

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto, K.Q., Takahashi, A., Iwata, T., Yamamoto, T., Yamamoto, M. and Trathan, P.N
    • 雑誌名

      J. Exp. Biol

      巻: 216 ページ: 3175-3182

    • DOI

      10.1242/jeb.079905

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688023, KAKENHI-PROJECT-24810031
  • [雑誌論文] Contaminants in tracked seabirds show regional patterns of marine pollution2013

    • 著者名/発表者名
      Atsuo Ito, Rei Yamashita, Hideshige Takada, Takashi Yamamoto, Kozue Shiomi, Carlos Zavalaga, Tomoya Abe, Shinichi Watanabe, Maki Yamamoto, Katsufumi Sato, Hiroyoshi Korno, Ken Yoda, Tomohiko Iida, Yutaka Watanuki
    • 雑誌名

      Environmental Science & Technology

      巻: 47 号: 14 ページ: 7862-7867

    • DOI

      10.1021/es4014773

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24810031
  • [雑誌論文] Inter-colony differences in the incubation pattern of streaked shearwaters in relation to the local marine environment2012

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamamoto, Akinori Takahashi, Nariko Oka, Masaki Shirai, Maki Yamamoto, Nobuhiro Katsumata, Katsufumi Sato, Shinichi Watanabe, Philip Trathan
    • 雑誌名

      Waterbirds

      巻: 35 号: 2 ページ: 248-259

    • DOI

      10.1675/063.035.0207

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24810031
  • [学会発表] 野生ペンギンの採餌行動と季節動態2022

    • 著者名/発表者名
      山本誉士
    • 学会等名
      飼育野生動物栄養研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06103
  • [学会発表] 動物装着型データロガーを用いた個体の行動計測2022

    • 著者名/発表者名
      山本誉士
    • 学会等名
      関東畜産学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06103
  • [学会発表] アフリカゾウの床材導入の効果及びデータロガーを用いた行動把握について2022

    • 著者名/発表者名
      北川勇夫, 平瀬早人, 松本松男, 松本浩二, 草野敬輔, 徳島崇弘, 山本誉士
    • 学会等名
      令和3年度九州・沖縄ブロック飼育技術者研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06103
  • [学会発表] 動物の時空間情報解析から見えてくること2022

    • 著者名/発表者名
      山本誉士
    • 学会等名
      統計数理研究所リスク解析戦略研究センターシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06103
  • [学会発表] 動物達の生き方を知りたい2022

    • 著者名/発表者名
      山本誉士
    • 学会等名
      日本バイオロギングシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06103
  • [学会発表] バイオロギングによる動物の行動モニタリング2022

    • 著者名/発表者名
      山本誉士
    • 学会等名
      上野動物園飼育研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06103
  • [学会発表] 先端手法で動物達の行動を調べる2022

    • 著者名/発表者名
      山本誉士
    • 学会等名
      天王寺動物園オンラインセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06103
  • [学会発表] 2019年と2020年の西表島における海草群落とアオウミガメの分布2021

    • 著者名/発表者名
      井上太之,水谷晃,山本誉士,竹中康進,河野裕美
    • 学会等名
      沖縄生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06103
  • [学会発表] Behavioral measurement of animals by biologging2021

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamamoto
    • 学会等名
      Active Matter Workshop 2022
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06103
  • [学会発表] 統計数理で明らかにする動物の行動2021

    • 著者名/発表者名
      山本誉士
    • 学会等名
      数学・数理科学5研究拠点合同市民講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06103
  • [学会発表] 確率的アルゴリズムを用いた動物の空間分布動態推定2019

    • 著者名/発表者名
      山本誉士
    • 学会等名
      情報・システム研究機構データサイエンス共同利用基盤施設共同研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18617
  • [学会発表] Tracking of migratory seabirds by bio-logging and its application for marine pollution monitoring2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamamoto, Rei Yamashita, Hideshige Takada, Yutaka Watanuki
    • 学会等名
      Sustainability Initiative in the Marginal Seas of South and East Asia
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18617
  • [学会発表] Solving the mystery of female-biased stranding in Magellanic penguins2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamamoto, Ken Yoda, Gabriela S. Blanco, Flavio Quintana
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on Primatology and Wildlife Science
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18617
  • [学会発表] マゼランペンギンの非繁殖期の生態2018

    • 著者名/発表者名
      山本誉士
    • 学会等名
      第17回ペンギン飼育技術研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18617
  • [学会発表] マゼランペンギンの越冬海域の性差2018

    • 著者名/発表者名
      山本誉士
    • 学会等名
      日韓オオミズナギドリ生態・保全研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18617
  • [学会発表] 仲ノ神島におけるオオミズナギドリの巣穴構造と繁殖個体数推定2014

    • 著者名/発表者名
      山本誉士, 河野裕美, 水谷晃, 依田憲
    • 学会等名
      沖縄生物学会4学会合同大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24810031
  • [学会発表] Inter-colony differences in the incubation pattern of streaked shearwater sin relation to the local marine environment2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamamoto, Akinori Takahashi, Nariko Oka, Masaki Shirai, Maki Yamamoto, Nobuhiro Katsumata, Katsufumi Sato, Shinichi Watanabe, Philip Trathan
    • 学会等名
      Pacific Seabird Group annualmeeting
    • 発表場所
      Juneau, Alaska, USA (口頭発表)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24810031
  • [学会発表] Spatial utilization of streaked shearwaters in the Northwestern Pacific2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamamoto, Akinori Takahashi, Katsufumi Sato, Nariko Oka, Yutaka Watanuki
    • 学会等名
      PICES 2014 FUTURE Ocean Scien ce Meeting
    • 発表場所
      Big Island, Hawaii, USA (口頭発表)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24810031
  • [学会発表] Migratory movement of streaked shearwaers Calonectris leucomelas2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamamoto, Akinori Takahashi, Katsufumi Sato, Nariko Oka, Philip N. Trathan
    • 学会等名
      International Ornithological Congress
    • 発表場所
      立教大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24810031
  • [学会発表] Inter-colony differences in the incubation pattern of streaked shearwaters in relation to the local marine environment2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamamoto, Akinori Takahashi, Nariko Oka, Masaki Shirai, Maki Yamamoto, Nobuhiro Katsumata, Katsufumi Sato, Shinichi Watanabe, Philip Trathan
    • 学会等名
      Pacific Seabird Group annual meeting
    • 発表場所
      Juneau, Alaska, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24810031
  • [学会発表] Individual consistency in migratory behaviour of a pelagic seabird2013

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamamoto, Akinori Takahashi, Katsufumi Sato, Nariko Oka, Maki Yamamoto, Philip Trathan
    • 学会等名
      第9回日本バイオロギング研究会シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24810031
  • [学会発表] オオミズナギドリの渡り行動2013

    • 著者名/発表者名
      山本誉士
    • 学会等名
      第9回日本バイオロギング研究会シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所,千葉県 (口頭発表)
    • 年月日
      2013-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24810031
  • [学会発表] 海鳥の渡りにおける個体行動の再現性2013

    • 著者名/発表者名
      山本誉士,高橋晃周,佐藤克文,岡奈理子,山本麻希, Trathan Philip
    • 学会等名
      第32回大会日本動物行動学会
    • 発表場所
      広島大学,広島県 (ポスター発表)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24810031
  • [学会発表] 樹に登る海鳥!?ここまで分かったオオミズナギドリの生態2013

    • 著者名/発表者名
      山本誉士
    • 学会等名
      行徳野鳥観察舎(市川市)公開講座
    • 発表場所
      行徳野鳥観察舎
    • 年月日
      2013-02-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24810031
  • [学会発表] オオミズナギドリの渡り行動2013

    • 著者名/発表者名
      山本誉士
    • 学会等名
      第9回日本バイオロギング研究会シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24810031
  • [学会発表] ジオロケータを用いた研究手順と解析方法2013

    • 著者名/発表者名
      山本誉士
    • 学会等名
      バードリサーチ鳥学講座
    • 発表場所
      行徳野鳥観察舎
    • 年月日
      2013-02-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24810031
  • [学会発表] Individual consistency in migratory behaviour of a p elagic seabird"2013

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamamoto, Akinori Takahashi, Katsufumi Sato, Nariko Oka, Maki Yamamoto, Philip Trathan
    • 学会等名
      第9回日本バイオロギング研究会シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所,千葉県 (ポスター発表)
    • 年月日
      2013-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24810031
  • [学会発表] 海鳥の渡りにおける個体行動の再現性2013

    • 著者名/発表者名
      山本誉士, 高橋晃周, 佐藤克文, 岡奈理子, 山本麻希, Trathan Philip
    • 学会等名
      第32回大会日本動物行動学会
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24810031
  • [学会発表] オオミズナギドリの空間利用〜目視観察・バイオロギングデータを用いた分布予測〜2012

    • 著者名/発表者名
      山本誉士,高橋晃周,佐藤克文,岡奈理子
    • 学会等名
      第8回日本バイオロギング研究会シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学水産学部
    • 年月日
      2012-10-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24810031
  • [学会発表] オオミズナギドリの空間利用~目視観察・バイオロギングデータを用いた 分布予測~2012

    • 著者名/発表者名
      山本誉士
    • 学会等名
      第8回日本バイオロギング研究会シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学水産学部(函館)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24810031
  • [学会発表] オオミズナギドリの渡り行動の再現性2012

    • 著者名/発表者名
      山本誉士,高橋晃周,佐藤克文,岡奈理子,山本麻希, Philip Trathan
    • 学会等名
      日本鳥学会2012年度大会
    • 発表場所
      東京大学弥生キャンパス (口頭発表)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24810031
  • 1.  依田 憲 (10378606)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  河野 裕美 (30439682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  村上 智一 (80420371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  水谷 晃 (80773134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  飛龍 志津子 (70449510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  吉田 聡 (90392969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山本 麻希 (90452086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  塩見 こずえ (50756947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  森 貴久 (90367516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  Quintana Flavio
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  Blanco Gabriela S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  Laich Agustina Gómez
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高橋 晃周
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  佐藤 克文
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  坂本 健太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi