• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

須藤 順  SUTO Jun

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70643542
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 高知大学, 教育研究部総合科学系地域協働教育学部門, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 高知大学, 教育研究部総合科学系地域協働教育学部門, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09070:教育工学関連
キーワード
研究代表者
アクション・リサーチ / 事業機会創造型 / 起業家教育 / レゴ・シリアスプレイ / 起業家育成プログラム / 自己認識 / レゴ・シリアスプレイ・メソッド / アントレプレナーシップ教育 / アントレプレナー / 事業創造 / アクションリサーチ / レゴシリアスプレイ / アントレプレナーシップ
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (5件)
  •  レゴ・シリアスプレイ・メソッドを活用した事業機会創造型起業家教育プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      須藤 順
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      高知大学

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] ローカル・アントレプレナーシップ育成の展開 : 四万十塾(高知県四万十町)の実践から2022

    • 著者名/発表者名
      須藤順
    • 雑誌名

      四銀経営情報

      巻: 180 ページ: 10-26

    • NAID

      40022816881

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13645
  • [雑誌論文] エフェクチュエーション視点に基づいたアントレプレナーシップ育成プログラムの構築 -マイプロジェクト及びレゴシリアスプレイメソッドを活用したアクションリサーチ-2022

    • 著者名/発表者名
      須藤 順
    • 雑誌名

      高知大学学術研究報告

      巻: 71 ページ: 149-163

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13645
  • [雑誌論文] コレクティブインパクトに基づくSDGsの「自分ごと化」の促進 -レゴ(R)シリアスプレイ(R)メソッドを活用した観光人材育成プログラム(高知県四万十町)を通じたアクションリサーチを基に-2021

    • 著者名/発表者名
      岡本廉・須藤順
    • 雑誌名

      高知大学学術研究報告

      巻: 70 ページ: 83-98

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13645
  • [雑誌論文] アントレプレナーシップ教育におけるLEGO(R) SERIOUS PLAY(R)の活用可能性 ―四万十町における社会起業家育成プログラムを事例としてー2021

    • 著者名/発表者名
      岡本廉・須藤順
    • 雑誌名

      地域活性研究

      巻: 15 ページ: 97-106

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13645
  • [学会発表] 事業機会創造型アントレプレナーシッププログラムの試行的展開―公的支援機関におけるマイプロジェクト手法の活用―2023

    • 著者名/発表者名
      岡田 恵実・須子善彦・須藤 順
    • 学会等名
      日本ベンチャー学会 第26回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13645

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi