• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

久保 厚子  Kubo Atsuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70647792
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 近畿大学, 医学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 近畿大学, 医学部, 助教
2022年度: 公益財団法人神戸医療産業都市推進機構, その他部局等, 研究員(研究員・PDクラス)
2019年度 – 2020年度: 公益財団法人神戸医療産業都市推進機構, その他部局等, 研究員(研究員・PDクラス)
2014年度 – 2015年度: 同志社大学, 生命医科学部, 特別研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 神経解剖学・神経病理学
研究代表者以外
小区分44050:動物生理化学、生理学および行動学関連 / 小区分48020:生理学関連 / 小区分49010:病態医化学関連 / 病態医化学
キーワード
研究代表者
アルツハイマー病 / タウオパチー / タウ / 概日リズム睡眠障害 / 睡眠障害 / tau / 神経変性疾患 / 概日リズム / 微小管
研究代表者以外
視交叉上核 … もっと見る / 体内時計 / 異常凝集体 / ペプチド創薬 / タンパク質ータンパク質相互作用 / アルツハイマー病 / 神経細胞死 / 神経変性疾患 / ナトリウムポンプ / 神経ペプチド / 神経内分泌 / 昼行性と夜行性 / 睡眠障害 / トランスジェニックラット / ノックアウトラット / 時差ボケ / 位相前進 / Vipr2 / 発光リズム / ラット / VIPR2 / 概日時計 / 遺伝子改変ラット / VIP / 概日リズム / 診断方法 / コンパニオン診断薬 / 脳神経疾患 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  タウオパチー発症の初期過程に関わる分子病態を解明研究代表者

    • 研究代表者
      久保 厚子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      近畿大学
  •  動物を夜行性たらしめる神経回路とその制御に関わる神経ペプチド群の機能解析

    • 研究代表者
      前嶋 翔
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44050:動物生理化学、生理学および行動学関連
    • 研究機関
      島根大学
  •  アルツハイマー病の分子病態と概日リズム睡眠障害との関連の解明研究代表者

    • 研究代表者
      久保 厚子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      近畿大学
  •  異常凝集体に対する体外診断法開発によるアルツハイマー病の早期診断と病態解明

    • 研究代表者
      星 美奈子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分49010:病態医化学関連
    • 研究機関
      公益財団法人神戸医療産業都市推進機構
  •  概日リズム睡眠障害の解消を目指した体内時計制御機構の解明

    • 研究代表者
      南 陽一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48020:生理学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  異常凝集体の細胞内形成と分泌によるアルツハイマー病神経細胞死の伝播

    • 研究代表者
      星 美奈子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      公益財団法人神戸医療産業都市推進機構
  •  ほ乳類脳を用いたα―チューブリンアセチル化におけるタウオパチー発症への影響研究代表者

    • 研究代表者
      久保 厚子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      同志社大学

すべて 2023 2022 2015 2014

すべて 学会発表

  • [学会発表] VIP2型受容体欠損ラットの行動リズムおよび視交叉上核における時計遺伝子発現の解析2023

    • 著者名/発表者名
      前嶋翔、森本宰充、南陽一、長野護、鯉沼聡、久保厚子、江川賢太郎、立溝篤宏、重吉康史
    • 学会等名
      日本睡眠学会第45回定期学術集会・第30回日本時間生物学会学術大会 合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11869
  • [学会発表] Alzheimer's disease and Circadian rhythm2023

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Kubo, Mamoru Nagano, Yasufumi Shigeyoshi
    • 学会等名
      日本睡眠学会第45回定期学術集会・第30回日本時間生物学会学術大会 合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11869
  • [学会発表] Circadian Rhythms and Pathogenesis of Tauopathies2023

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Kubo, Mamoru Nagano, Tomohiro Miyasaka, Yasufumi Shigeyoshi
    • 学会等名
      第42回日本認知症学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11869
  • [学会発表] VIP2型受容体欠損ラットの行動および視交叉上核における時計遺伝子発現リズムの解析2023

    • 著者名/発表者名
      前嶋翔、南陽一、森本宰充、長野護、鯉沼聡、久保厚子、江川賢太郎、立溝篤宏、重吉康史
    • 学会等名
      第129回日本解剖学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11869
  • [学会発表] VIP 2型受容体欠損ラットの行動リズムおよび視交叉上核における時計遺伝子発現2023

    • 著者名/発表者名
      前嶋翔、南陽一、森本宰充、長野護、鯉沼聡、久保厚子、江川賢太郎、立溝篤宏、重吉康史
    • 学会等名
      第47回日本比較内分泌学会大会及びシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11869
  • [学会発表] 野生型およびAVP受容体V1a欠損マウスにおける検討2023

    • 著者名/発表者名
      武下愛、久保厚子、鯉沼聡、長野護、重吉康史
    • 学会等名
      日本睡眠学会第45回定期学術集会・第30回日本時間生物学会学術大会 合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11869
  • [学会発表] Asymmetry of hysteresis (after-effects) in mice revealed by T-cycle experiments2022

    • 著者名/発表者名
      久保厚子、小西啓悦、重吉康史
    • 学会等名
      時間生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11869
  • [学会発表] The circadian phenotype of newly developed Vipr2 knock-out rats2022

    • 著者名/発表者名
      Minami Y, Nagano M, Koinuma S, Xie X, Kubo A, Morimoto T, Egawa K, Tatemizo A, Iigo M, and Shigeyoshi S.
    • 学会等名
      第29回日本時間生物学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07282
  • [学会発表] The circadian phenotype of newly developed Vipr2 knock-out rats.2022

    • 著者名/発表者名
      南陽一、長野護、鯉沼聡、謝肖男、久保厚子、森本宰充、飯郷雅之、江川賢太郎、立溝篤宏、重吉康史
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07282
  • [学会発表] Physiological tissue distributions of tau and MAP2 in mice brains2015

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Kubo, Hiroaki Misonou, Makoto Matsuyama, Yasuo Ihara, Tomohiro Miyasak
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2015 Annual Meeting
    • 発表場所
      Chicago (United States)
    • 年月日
      2015-10-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640030
  • [学会発表] DISTRIBUTION OF ENDOGENOUS AND EXOGENOUS TAU IN THE MOUSE BRAIN2015

    • 著者名/発表者名
      久保厚子
    • 学会等名
      The 12th International Conference on Alzheimer's and Parkinson's Diseases
    • 発表場所
      Nice - Acropolis 1
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640030
  • [学会発表] Visualization of physiological tau in pre-degenerative neurons2015

    • 著者名/発表者名
      久保厚子、村山繁雄、松山誠、井原康夫、宮坂知宏
    • 学会等名
      日本神経科学学会 第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際展示場1号館 (兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640030
  • [学会発表] tau-Tg マウス脳における内在性および外来性タウの神経細胞内局在2014

    • 著者名/発表者名
      久保厚子
    • 学会等名
      第33回日本認知症学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640030
  • [学会発表] マウス脳における内在性および外来性 tau の局在2014

    • 著者名/発表者名
      久保厚子
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会 Neuroscience 2014
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640030
  • [学会発表] 正常脳におけるタウの神経細胞内局在2014

    • 著者名/発表者名
      久保厚子
    • 学会等名
      第33回日本認知症学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640030
  • 1.  星 美奈子 (30374010)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  笹原 智也 (30735345)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  南 陽一 (40415310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  廣明 秀一 (10336589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  垣尾 翔大 (10789085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  村松 慎一 (10239543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  豊島 近 (70172210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  重吉 康史 (20275192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  前嶋 翔 (10773286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  坂本 浩隆 (20363971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi