• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

米澤 理可  Yonezawa Rika

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70649293
所属 (現在) 2025年度: 富山大学, 学術研究部医学系, 病院特別助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 富山大学, 大学院医学薬学研究部(医学), 助教
2013年度: 富山大学, 大学病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
産婦人科学
キーワード
研究代表者
ホルモン補充療法 / 不安 / うつ / 閉経 / 中枢作用 / エストラジオール
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  更年期代謝障害とうつに対するエストロゲンの中枢作用に立脚した新規補充療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      米澤 理可
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      富山大学

すべて その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] エストロゲン投与した閉経肥満モデルマウスの耐糖能異常、うつ・不安の改善効果

    • 著者名/発表者名
      鮫島 梓,和田努,澤川香苗,森田真裕子,米澤理可,恒枝宏史,笹岡利安,齋藤滋
    • 学会等名
      第57回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2014-05-22 – 2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861480
  • [学会発表] 閉経肥満モデルマウスにおけるエストロゲン末梢または中枢投与のうつ・不安状態に対する改善効果

    • 著者名/発表者名
      米澤 理可
    • 学会等名
      第65回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861480
  • [学会発表] エストロゲン中枢選択的投与の肥満・耐糖能・うつ改善効果に関する検討

    • 著者名/発表者名
      米澤 理可
    • 学会等名
      第56回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      熊本市現代美術館(熊本市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861480
  • 1.  齋藤 滋 (30175351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  和田 努 (00419334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  鮫島 梓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  斎藤 滋
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi