• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

寺島 慶太  Terashima Keita

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70649681
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 小児がんセンター, 診療部長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2019年度: 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 小児がんセンター, 診療部長
2016年度 – 2017年度: 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 小児がんセンター, 医長
2015年度: 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, その他部局等, その他
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分50010:腫瘍生物学関連
研究代表者以外
放射線科学
キーワード
研究代表者
中枢神経系胚細胞腫瘍 / 脳腫瘍 / 胚細胞腫瘍 / SNPアレイ / WGS / GWAS / 中枢神経胚細胞腫瘍
研究代表者以外
位置決め / 画像誘導 / 放射線治療 … もっと見る / 小児がん / 小児放射線治療 / 高精度放射線治療 / 固定具 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  ゲノムワイド関連解析を用いた中枢神経系胚細胞腫瘍の発がんリスク遺伝子の解明研究代表者

    • 研究代表者
      寺島 慶太
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分50010:腫瘍生物学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立成育医療研究センター
  •  小児放射線治療のための位置姿勢保持装置の開発

    • 研究代表者
      藤 浩
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立成育医療研究センター

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] High prevalence of SMARCB1 constitutional abnormalities including mosaicism in malignant rhabdoid tumors2020

    • 著者名/発表者名
      Shirai Ryota、Osumi Tomoo、Terashima Keita、et al
    • 雑誌名

      European Journal of Human Genetics

      巻: 未刊 号: 8 ページ: 26-26

    • DOI

      10.1038/s41431-020-0614-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01592, KAKENHI-PROJECT-18K15230, KAKENHI-PROJECT-19K08312, KAKENHI-PROJECT-19K22608, KAKENHI-PROJECT-20H00528
  • [雑誌論文] Japan society of clinical oncology/Japanese society of medical oncology-led clinical recommendations on the diagnosis and use of tropomyosin receptor kinase inhibitors in adult and pediatric patients with neurotrophic receptor tyrosine kinase fusion-positive advanced solid tumors, cooperated by the Japanese society of pediatric hematology/oncology2020

    • 著者名/発表者名
      Naito Y、Mishima S、Akagi K、Igarashi A、Ikeda M、Okano S、Kato S、Takano T、Tsuchihara K、Terashima K、Nishihara H、Nishiyama H、Hiyama E、Hirasawa A、Hosoi H、Maeda O、Yatabe Y、Okamoto W、Ono S、Kajiyama H、Nagashima F、Hatanaka Y、Miyachi M、Kodera Y、Yoshino T、Taniguchi H
    • 雑誌名

      International Journal of Clinical Oncology

      巻: 25 号: 3 ページ: 403-417

    • DOI

      10.1007/s10147-019-01610-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15230, KAKENHI-PROJECT-19K07740, KAKENHI-PROJECT-20H03461, KAKENHI-PROJECT-17K19611, KAKENHI-PROJECT-16H02778, KAKENHI-PROJECT-19H01056
  • [雑誌論文] Alterations in ALK/ROS1/NTRK/MET drive a group of infantile hemispheric gliomas2019

    • 著者名/発表者名
      Guerreiro Stucklin AS, Ichimura K, Nagane M, Bouffet E, Taylor M, Tabori U, Hawkins C, et al.
    • 雑誌名

      Nature Comm

      巻: 10(1) 号: 1 ページ: 4343-4343

    • DOI

      10.1038/s41467-019-12187-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09004, KAKENHI-PROJECT-18K15230
  • [学会発表] CNS Germ Cell Tumors: Where do we come from? Where are we going?2019

    • 著者名/発表者名
      Terashima K
    • 学会等名
      Korean Society for Pediatric Neuro-Oncology Annual Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15230
  • [学会発表] 脳腫瘍の標準治療開発2019

    • 著者名/発表者名
      寺島慶太
    • 学会等名
      平成30年度がん研究シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15230
  • 1.  藤 浩 (70426435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山下 紘正 (00470005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松本 公一 (00516742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  千葉 敏雄 (20171944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  糟谷 周吾 (30589396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鈴木 康之 (60179265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  永根 基雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi