• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

丸山 啓史  Maruyama Keishi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70708651
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 呉工業高等専門学校, 人文社会系分野, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2022年度: 呉工業高等専門学校, 人文社会系分野, 准教授
2016年度 – 2017年度: 呉工業高等専門学校, 人文社会系分野, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59020:スポーツ科学関連 / スポーツ科学
研究代表者以外
身体教育学
キーワード
研究代表者
指示 / 育成年代 / ゴールキーパー / サッカー / コーチング能力 / U-12年代 / サッカーゴールキーパー / 運動量 / 戦術的思考 / コミュニケーション … もっと見る / カテゴリーの構築 / 指示能力 / 形成過程 / 一貫指導 / 面接調査 / 総移動距離 / テキストマイニング / コーチング / 育成年代サッカー選手 / コーチング学 / 逐語記録 … もっと見る
研究代表者以外
体育科教育 / 高等専門学校 / 保健体育科教育 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  一貫指導を基盤としたサッカー育成年代ゴールキーパーのコーチング能力形成過程の解明研究代表者

    • 研究代表者
      丸山 啓史
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      呉工業高等専門学校
  •  高等専門学校の特色を生かした保健体育教育のカリキュラム開発とモデルの創出

    • 研究代表者
      佐賀野 健
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      呉工業高等専門学校
  •  サッカーにおける育成年代ゴールキーパーの「コーチング能力」の形成に関する基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      丸山 啓史
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      呉工業高等専門学校

すべて 2023 2022 2021 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 8人制サッカーにおける育成年代ゴールキーパーが試合中に展開する指示の実態:U-11とU-12の比較に着目して2022

    • 著者名/発表者名
      丸山啓史、一箭フェルナンドヒロシ、白石智也、房野真也、佐賀野健
    • 雑誌名

      運動とスポーツの科学

      巻: 28 ページ: 25-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19969
  • [雑誌論文] サッカーにおける育成年代ゴールキーパーがゲーム中に展開する指示とゴールキーパー好意度の関係―山陽地区U-12年代ゴールキーパーの事例報告―2019

    • 著者名/発表者名
      丸山啓史・佐賀野健・一箭フェルナンドヒロシ・房野真也・幸田三広
    • 雑誌名

      呉工業高等専門学校研究報告

      巻: 81 ページ: 9-21

    • NAID

      120006802131

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19969
  • [雑誌論文] サッカーにおける育成年代ゴールキーパーがゲーム中に展開する「指示」の実態調査ー山陽地区のU-11年代ゴールキーパーの事例報告ー2018

    • 著者名/発表者名
      丸山啓史・佐賀野健・一箭フェルナンド ヒロシ・房野真也
    • 雑誌名

      呉工業高等専門学校研究報告

      巻: 80 ページ: 11-19

    • NAID

      120006558425

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16554
  • [雑誌論文] サッカーにおけるU-12年代ゴールキーパー普及のためのゴールキーパートレーニングプログラムの実践と検証2017

    • 著者名/発表者名
      丸山啓史、東川安雄、沖原謙、佐賀野健、房野真也、岡崎祐介、岡田康太
    • 雑誌名

      コーチング学研究

      巻: 30 ページ: 213-228

    • NAID

      130007700939

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16554
  • [学会発表] サッカー育成年代ゴールキーパーのコーチング能力形成過程に関する一考察 ―育成年代ゴールキーパーコーチの語りとゴールキーパーコーチングの実態を手掛かりとして―2023

    • 著者名/発表者名
      丸山啓史、白石智也、一箭フェルナンドヒロシ、房野真也、佐賀野健
    • 学会等名
      第61回山陰体育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19969
  • [学会発表] ダイナミックストレッチの実践を主体とした体育遠隔授業の試み ―自宅内小空間での実施を前提として―2022

    • 著者名/発表者名
      丸山啓史・佐賀野健・柴山慧・一箭フェルナンドヒロシ・荒木祥一
    • 学会等名
      第4回 高専×地域 研究交流会 in 広島商船高専
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01660
  • [学会発表] 8人制サッカーにおける高学年児童期のゴールキーパーが試合中に展開する指示の実態 -U11とU12年代ゴールキーパーの指示の量的・質的比較-2022

    • 著者名/発表者名
      丸山啓史・一箭フェルナンドヒロシ・白石智也・房野真也・佐賀野健
    • 学会等名
      第60回山陰体育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19969
  • [学会発表] U-12年代人制サッカーゲームにおける ゴールキーパーの運動量の実態調査 ー山陽地区U-12年代ゴールキーパーの事例報告ー2021

    • 著者名/発表者名
      丸山啓史・西博史・一箭フェルナンドヒロシ・佐賀野健・房野真也
    • 学会等名
      第32回日本コーチング学会大会(web開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19969
  • [学会発表] サッカー育成年代ゴールキーパーがゲーム中に展開する指示とゴールキーパー好意度の関係2019

    • 著者名/発表者名
      丸山啓史・佐賀野健・一箭フェルナンド ヒロシ・房野真也
    • 学会等名
      ー山陽地区U-12年代ゴールキーパーの事例報告ー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16554
  • [学会発表] サッカーにおけるU-12年代ゴールキーパーがゲーム中に展開する「指示」の実態調査 山陽地区少年サッカークラブの事例報告2018

    • 著者名/発表者名
      丸山啓史・佐賀野健・一箭フェルナンド ヒロシ・房野真也
    • 学会等名
      日本体育学会第69回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16554
  • [学会発表] サッカーにおける育成年代ゴールキーパーがゲーム中に展開する「指示」の実態調査―山陽地区のU-11年代ゴールキーパーの事例報告―2017

    • 著者名/発表者名
      丸山啓史,一箭フェルナンド ヒロシ,佐賀野 健,房野真也
    • 学会等名
      平成29年度広島体育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16554
  • 1.  佐賀野 健 (80311075)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  荒木 祥一 (50321477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  柴山 慧 (50735652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  一箭 フェルナンド ヒロシ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  房野 真也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi