• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 由美子  Satoh Yumiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70709857
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 新潟大学, 医歯学総合研究科, 非常勤研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 新潟大学, 医歯学総合研究科, 非常勤研究員
2022年度 – 2023年度: 新潟大学, 医歯学総合病院, 特任助教
2016年度 – 2019年度: 新潟大学, 医歯学総合病院, 特任助教
2015年度: 新潟大学, 医歯学総合病院, 医員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分57060:外科系歯学関連 / 外科系歯学
研究代表者以外
外科系歯学
キーワード
研究代表者
末梢神経 / 神経再生 / 神経損傷 / 血管新生 / SARM1 / ヘッジホッグシグナル伝達 / Gli3 / Hedgehogシグナル / Gli1 / シュワン細胞 … もっと見る / ヘッジホッグシグナル / 遺伝子 / 神経科学 / 歯学 / エピジェネティクス / エピジェネティクス修飾 / 報酬系 / 動物モデル / 神経障害性疼痛 … もっと見る
研究代表者以外
M2 / M1 / USIO / 神経損傷 / MRI / USPIO / マクロファージ / 神経炎症 / 神経障害性疼痛 / 三叉神経 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  下歯槽神経再生における神経血管相互作用~軸索変性誘導因子SARM1に着目して~研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 由美子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57060:外科系歯学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  シグナル抑制機構から解明するシュワン細胞機能の調節メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 由美子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57060:外科系歯学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  口の痛みと意欲低下の関連―動物実験系の確立とエピジェネティクス修飾の可能性―研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 由美子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  三叉神経神経障害性疼痛におけるマクロファージサブタイプin vivoイメージング

    • 研究代表者
      照光 真
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      北海道医療大学
      新潟大学

すべて 2022 2017 2016 2015

すべて 学会発表

  • [学会発表] 当院中央手術室での小児患者の抜歯における気道管理方法についての統計学的検討2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤由美子
    • 学会等名
      第50回日本歯科麻酔学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10116
  • [学会発表] 舌神経障害における舌乳頭萎縮に関連する異常所見の検討2017

    • 著者名/発表者名
      吉川博之,照光真,倉田行伸,須田有紀子,田中裕,弦巻立,佐藤由美子,金丸博,小玉由記,瀬尾憲司
    • 学会等名
      第45回日本歯科麻酔学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11308
  • [学会発表] オペラント条件付けによる自発行動下ラットの疼痛関連行動の計測2016

    • 著者名/発表者名
      照光真、吉川博之、倉田行伸、佐藤由美子、山崎麻衣子、須田有紀子、瀬尾憲司
    • 学会等名
      第44回日本歯科麻酔学会学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道 札幌市)
    • 年月日
      2016-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11308
  • [学会発表] タイトル:ラットの下歯槽神経損傷モデルにおける神経MRイメージング法に関する予備研究2015

    • 著者名/発表者名
      照光真,吉川博之,倉田行伸,佐藤由美子,山崎麻衣子,須田有紀子,瀬尾憲司
    • 学会等名
      第43回日本歯科麻酔学会学術集会
    • 発表場所
      学術総合センター(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11308
  • 1.  瀬尾 憲司 (40242440)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  照光 真 (60401767)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  倉田 行伸 (20464018)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  吉川 博之 (20547575)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  佐藤 友里恵 (20804537)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  前田 健康 (40183941)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小牧 裕司 (10548499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山崎 麻衣子 (40625422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  山田 友里恵
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi