• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

爪 麻美  Tsume Mami

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70711026
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2021年度: 地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪母子医療センター(研究所), 病因病態部門, 研究技術員
2016年度: 地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪府立母子保健総合医療センター(研究所), 病因病態部門, 研究技術員
2014年度 – 2015年度: 地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪府立母子保健総合医療センター(研究所), その他部局等, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52050:胎児医学および小児成育学関連 / 胎児・新生児医学
キーワード
研究代表者
ブロモドメイン / マウス / BETファミリータンパク質 / JAK/STAT経路 / BETファミリータンパク質「 / BET / STAT3 / Brd2 / Brd4 / エピブラスト … もっと見る / 着床前胚 / 細胞分化制御 / 神経細胞 / Oct3/4 / Nanog / 胚盤胞 / RNAポリメラーゼII / 転写制御 / ヒストンアセチル化修飾 / 転写 / 幹細胞 / ヒストンアセチル化 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  着床前胚の細胞運命決定におけるBETファミリータンパク質を介した転写制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      爪 麻美
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪母子医療センター(研究所)
  •  胎児脳におけるヒストンアセチル化修飾を介した神経細胞分化制御機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      爪 麻美
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪母子医療センター(研究所)

すべて 2022 2021 2020 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] BET proteins are essential for the specification and maintenance of the epiblast lineage in mouse preimplantation embryos.2022

    • 著者名/発表者名
      Tsume-Kajioka M, Kimura-Yoshida C, Mochida K, Ueda Y, Matsuo I
    • 雑誌名

      BMC Biology

      巻: 20 号: 1 ページ: 01251-0

    • DOI

      10.1186/s12915-022-01251-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10202, KAKENHI-PROJECT-18K15738, KAKENHI-PROJECT-19K06685, KAKENHI-PROJECT-19K08291, KAKENHI-PROJECT-21K06194, KAKENHI-PROJECT-21K19467, KAKENHI-PROJECT-19H03238, KAKENHI-PUBLICLY-21H05794
  • [雑誌論文] Intrauterine pressures adjusted by Reichert’s membrane are crucial for early mouse morphogenesis.2020

    • 著者名/発表者名
      Yoko Ueda, Chiharu Kimura-Yoshida, Kyoko Mochida, Mami Tsume, Yoshitaka Kameo, Taiji Adachi, Olivier Lefebvre, Ryuji Hiramatsu and Isao Matsuo
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 31 号: 7 ページ: 107637-107637

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2020.107637

    • NAID

      120006951713

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04771, KAKENHI-PROJECT-17K10202, KAKENHI-PROJECT-19K06397, KAKENHI-ORGANIZER-15H05856, KAKENHI-PUBLICLY-19H04798, KAKENHI-PROJECT-19H03238, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21726, KAKENHI-PROJECT-19K06685, KAKENHI-PROJECT-19K08291, KAKENHI-PROJECT-18K15738
  • [学会発表] BETファミリータンパク質はマウス着床前胚においてエピブラスト系譜の特異化と維持に必要である2021

    • 著者名/発表者名
      爪 麻美, 木村‐吉田 千春, 持田 京子, 上田 陽子, 松尾 勲
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15738
  • [学会発表] BRD4 is essential for transcriptional activation of JAK/STAT targets during epiblast lineage specification in the mouse pre-implantation development.2020

    • 著者名/発表者名
      Mami Tsume, Chiharu Kimura-Yoshida, Yoko Ueda, Kyoko Mochida, Isao Matsuo
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会 MBSJ2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15738
  • [学会発表] Embryo shape change from sphere to egg-cylinder mediated by intrauterine pressures is crucial for mouse primary axis formation.2020

    • 著者名/発表者名
      Yoko Ueda, Chiharu Kimura-Yoshida, Kyoko Mochida, Mami Tsume, Yoshitaka Kameo, Taiji Adachi, Lefebvre Olivier, Ryuji Hiramatsu, Isao Matsuo
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会 MBSJ2020
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15738
  • [学会発表] Regulation of cell fate via BET family proteins in mouse preimplantation embryos2018

    • 著者名/発表者名
      Mami Tsume, Chiharu Kimura-Yoshida, Yoko Ueda, Kyoko Mochida, Isao Matsuo
    • 学会等名
      International Young Scientists Workshop on Neural Development & Stem Cells 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860860
  • [学会発表] BETファミリータンパク質を介したマウス着床前胚の細胞運命制御2017

    • 著者名/発表者名
      爪 麻美、木村‐吉田 千春、上田 陽子、持田 京子、松尾 勲
    • 学会等名
      生命科学系学会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860860
  • 1.  松尾 勲
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  上田 陽子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi