• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三浦 一輝  MIURA KAZUKI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70711159
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 愛知学院大学, 総合政策学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 愛知学院大学, 総合政策学部, 准教授
2021年度 – 2023年度: 愛知学院大学, 総合政策学部, 准教授
2017年度 – 2020年度: 常葉大学, 法学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分07070:経済史関連
研究代表者以外
小区分07040:経済政策関連 / 金融・ファイナンス
キーワード
研究代表者
自己資本 / 預金銀行化 / 近代 / 銀行 / 日本金融史 / 銀行資本 / 金融史 / データベース / 金融市場 / 戦前期 … もっと見る / 利益配分 / 資本構成 / 銀行行動 / ミクロデータ / 合本銀行 … もっと見る
研究代表者以外
金融政策 / 因果推論 / Monti-Kleinモデル / 内生的貨幣 / Bartik操作変数 / 法定準備率 / 銀行業 / メタ分析 / 伝統的金融政策 / バンチング推定 / Bartik regressor / 準備預金制度 / 操作変数 / 銀行理論 / 銀行 / DiD / 量的緩和 / ETF / 日本銀行 / 量的緩和政策 / DID / RDD / Synthetic Control Method / 回帰不連続デザイン / 差の差法 / 準実験デザイン / 量的質的緩和政策 / マイナス金利政策 / 非伝統的金融政策 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  戦前期日本の銀行システムの転換:銀行ミクロデータを用いた分析研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 一輝
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07070:経済史関連
    • 研究機関
      愛知学院大学
  •  戦前期日本の銀行資本金と経営行動:銀行パネル・データベースの構築と分析研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 一輝
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07070:経済史関連
    • 研究機関
      愛知学院大学
  •  伝統的金融政策の再検証:理論・メタ分析・因果推論

    • 研究代表者
      郡司 大志
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07040:経済政策関連
    • 研究機関
      大東文化大学
  •  準実験デザインによる非伝統的金融政策の検証

    • 研究代表者
      郡司 大志
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      金融・ファイナンス
    • 研究機関
      大東文化大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Re-examination of Monetary Policy Using a Shift-Share Regressor and Instrumental Variables2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Gunji and Kazuki Miura
    • 雑誌名

      SSRN Electronic Journal

      巻: 4364438 ページ: 1-9

    • DOI

      10.2139/ssrn.4364438

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01638, KAKENHI-PROJECT-20H01517
  • [雑誌論文] Do Reserve Requirements Restrict Bank Behavior?2021

    • 著者名/発表者名
      Gunji Hiroshi, Miura Kazuki
    • 雑誌名

      SSRN Electronic Journal

      巻: n.a. ページ: 1-28

    • DOI

      10.2139/ssrn.3939297

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01517, KAKENHI-PROJECT-20K01638
  • [雑誌論文] The Effect of the Bank of Japan’s ETF Purchases on Firm Performance2021

    • 著者名/発表者名
      Gunji Hiroshi、Miura Kazuki、Yuan Yuan
    • 雑誌名

      SSRN Electronic Journal

      巻: 378098

    • DOI

      10.2139/ssrn.3798098

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01638
  • [学会発表] 明治期の銀行業における自己資本と経営行動の変化:銀行ミクロデータを用いた分析2024

    • 著者名/発表者名
      三浦一輝
    • 学会等名
      日本金融学会歴史部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01602
  • [学会発表] 1903年の銀行のミクロデータ分析:『銀行通信録』からみる銀行経営と自己資本2022

    • 著者名/発表者名
      早川大介・三浦一輝
    • 学会等名
      地方金融史研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01602
  • [学会発表] 日本銀行のETF購入が企業業績に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      三浦一輝
    • 学会等名
      日本経済学会2018年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03811
  • 1.  郡司 大志 (50438785)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  宮崎 憲治 (10308009)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  つる見 誠良 (10061227)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  早川 大介 (40613980)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi